1 ?…
皆さん意見聞かせて下さい。
定形外で品物を送ったとゆうメールから3日経っても届かないので本人に確認し
に聞きました。通常なら2日なので少しおかしいですねと言われた為相手に伝えたら、「事故紛失なら返金する」と言いました。けど定形外の為相手が出した証拠も私が受け取ってないという証拠ないですからねと言う風に責める気ないとメールしましたら「詐欺違うって返金するってゆってんじゃん」と返ってきました。再度貴方責める気ないのにと言ったら、「詐欺違うって言ってるのにしつこい」と言われました。だからもういい明日こなかったら返金願います言うたら、「はいはい」と
2 続き
言われました。こちらは返金も要求していない、ただ確認を取りたくてメールをし、お互いどちらが悪いっていえませんね…って言ってるだけやのにおかしくないですか?この人から返金してもらって逆に私が詐欺扱い?されたりしませんかね…何より商品が無事届く事願ってますが(>_<)正直何故こんな態度をとられなきゃいけないのか不思議です。皆さんなら私の立場にたった場合どうされますか?
3 無名さん
夕方以降に出した場合は3日かかることもあるよ?あと2日程度待ってみたら?それで届かなかったら相手に紛失届けを出してもらってから返金という形にしてみたほうがいいと思います。
4 主
午前中だと相手は言ってます‥まぁ集荷の時間帯で多少のズレは生じると思うんですが、詐欺された?とか不安なんじゃなくて、相手と最後迄気持ち良い取引ができなかった事を悔しく思ってます。今まで5年近くフリマ愛用してますが初めてでしたしつこいやはいはいなどいった態度を取られたのが(>_<)私が悪いのでしょうか‥訳がわからないです。本当届いて欲しいです。カキコしてくれた方、貴方様でしたら返金して頂きますか?その後の行動が不安です(>_<)定形外は保障がない為リスク大きいですね。こうなると…
5 
その手口、私がやられたのと、そっくり
何県のかたですか?こっちが、感じ良くメールしてたのに、いきなりはいはい。とか意味なく小文字にしたりする人ではないですか?
6 主
小文字ですかぁ。まぁ小文字使ってましたね…北●道の方ですm(__)mどうですか?一緒ですかね?タメ口は言いますね。私は引きました(;^_^Aこの件があってもし年上だったら情けないです。タメ口を平気に使えて…何を言った所で呆れました。
7 
近いけど違いますね
岩手の人だったから!マナーや口悪い人って嫌ですよね
8 無名さん
ぢゃぁ取引しなきゃぃぃのに…
9 無名さん
主さんの取引相手のがマナーなくて悪いけど 主さんの言い方もなんかひっかかるといえばひっかかる
マナーの悪さに怒ってるからそー思うのかな?
10 無名さん
主さんは感じのいい人そう
タメ語つかうほうが許せない
11 主
皆さん意見有難うございます。言葉の捕らえようは人それぞれ違うから仕方ない事かもしれないですが、こちらは返金して欲しくて言ってるわけじゃないのに、相手が絡んで無愛想な態度に何が何だか…って感じでした。。初めは普通にマナー良く取引が出来てた為、取引しなきゃいいのにとゆう意見にはちょっと無理だったとお答えしておきます。届かない〜とゆうメールから相手が急変した為、どうすれば良いのかと思っています。本当に困りました(・・;) 届かなかったら事故として処理して返金要求無しに終わった方がいいかなと考えてます。
12 無名さん
返金してもらえるなら返金してもっては
このままで終わらせるのは損したようなカンジがするのは私だけでしょうか


13 無名さん
主はフリマしなきゃいいのに
14 13へ
それは別にいいでしょ
荷物が無事届けばいいんだし