1 ゆま

代引きで!!

相手が1週間位経っても受け取らない場合、送ったこちらに荷物が返送されてきますよね??
学校のあとすぐバイトで家族は出かけてていつも家にいなくて・・て言い訳ばっかされて困ってます!!返送された場合は送料¥600無駄になる〜!!
すっごくムカつくけどこれって詐欺られた訳では無いしただの悪質な買い手ってだけで済ませるしかないのかな・・・??
2 ゆか
私もありますよ。受取拒否それも相手からの日にち指定だったのに3回も拒否送料だけで約4000円の損
3 ゆま
ゆかさんは相手の名前等をブラリスに載せたりしましたか?
4 無名さん
1週間くらいならほかんの延長できますよ。
5 無名さん
私そんなの余裕でブラリス乗せますよ
6 !!
私も受取拒否されました!日付指定でちゃんとに送ったのに。相手は悪質で、受け取ってもいないのに受け取ったと嘘をいいます!本当に頭にきます。東大阪市の大谷K子さん、早く返事してください
7 ゆき
6/13日に送ったのに、受け取りしなぃでぃぃゎけ!しまぃにゎ電話で他人のフリまでしてます。ァドもかぇてるので身元公表してもぃぃと思ぃますかぁ?
8 ゆか
私はおもいっきりブラリスに載せましたよ悪質すぎたから
9 無名さん
私も最近4人に受け取ってもらえませんでした。送料と手数料振り込むって言ったのにアドかえやがった(><)名前載せた〜い!!
10 ゆま
代引で受け取り拒否結構あるんですね・・私のほうは延期してもらって(郵便局から電話がきたので)金曜に受け取りしてもらいました・・受け取りしたと言ってもメールすらこなかった・・
11 無名さん
代引きは、やっぱ先に手数料と、送料払ってもらうのが一番だよ。物分りのいい人ならおっけいしてくれるからそれで断るような人は自分本位で、もしかしたらドタする可能性が高いって事だってホンマにほしかったらそんなんでけへんやろ?
12 代引き
は売り手が困ることおおい!
13 ゆま
代引きはしばらく勘弁!な心境です・・無駄に疲れたもん。。いま取引交渉中の人が先振、現金書留、代引き、為替等一切無理で「封筒にその金額分の切手いれて送ります」と言ってきて困ってます・・配達記録つける訳でもなく普通に¥80切手貼って中に金額分の切手いれます・・・ってなに???意味わかんないし切手だけ何千円分も送られても困る・・・
14 無名さん
↑送ってもないのに送ったから品物送れとかいう詐欺の手口の可能性あるからそうゆう買い手は要注意!
15 無名さん
切手はOKでなんで為替無理なのかな?為替なんて手数料10円くらいだし・・・。200円程度なら切手でもまだいいけど1000円以上だったら切手なんて使いませんよね。
16 ゆま
切手だと郵便局に行かなくてもいいから。。という理由らしいです・・・よくよく話しを聞くと今まで封筒に現金をいれて送る取引ばかりしてたみたいで、それが違法だと分かったので切手に変えたみたいです・・・切手ばかり送られても困るし詐欺に繋がる可能性高いのでこっちから断ります!!!
17 無名さん
ほんと切手ばっか送られてもね…わるいけど少しウケタょそんな人もいまだいるんだね…そんなに切手もってるなんて何してるひとなんだろぅ
18 無名さん
ていうか、コンビニとかで買えるからでしょ。
19 ゆま
昨日書きこみした後、こちらから断りのメールをきちんと送ったら「切手も金券と同じなのに!!」と逆ギレされて終わりました・・マナ悪といぅかタチ悪・・
20 無名さん
タチ悪ってか…アタマ悪(笑)
21 はっち
あたしも代引きで受け取ってもらえなかった事あります!
結局アド変えられて音信不通に・・
皆さんは、売る時に自宅の電話番号を聞いても教えてもらえますか?
悪用されそうでやだって断られそうな気がするんですけど・・
22 ゆま
あたしは自分の家電を聞いてきた人には聞いてます!!疑われない為にも家電を教えるのは別に構わないので・・でも家電を悪用されない為のも相手の家電も必ず聞く様にしてます☆でも一人暮らしの人とか家電無い人多くて困る・・・