代引きで!
私はいつも代引きで荷物送ってるんですが、不在が多くて困ってます(^_^;)1〜2日はしょうがないにしても、7日経っても受け取る所か「受け取って頂けました?」と催促のメールをしても「荷物の中身なんだっけ?」とまるで他人事なんです!!あと、不在票の存在に気付かず、荷物が届かないのを私のせいにする人も!!代引きは止めた方がいいんでしょうか(>_<)
2 無名さん
代引きは受け取り拒否とか送る側のリスク大きいし先振りの方が安心なのは確かですね(>_<)
3 無名さん
真面目に買いたい人には逆に先振りは不安でイヤって人多いでしょ!私は売りも買いも代引き派だけど受け取りトロイ人には強気にでてますよ!だって送料と手数料を発送の時立て替えて先払いしてあげてる訳でしょ。「拒否るなら送料、手数料を詐欺られたとみなして法的手段取りますので」なんてメールすると、たいていの人は、あわてて受け取りますね!「又は代理の者に回収に行ってもらいますから」とね!これ位言えば大抵詫びいれて受け取りしますね!強気に行こうYO!!
4 無名さん
上の方そのメールの入れ方は某免許ショジしてないなら売買いのあるホウリツに引っ掛かり あなた やばいことになる確率あります。メールの入れ方気を付けて。私はその様な事がありkokusoして勝ちました。少し法りつに詳しい相手なら…法ほう聞きたい方はメール。
今日何度メールしてもシカトされました。ハガキを送ろうかと考えたんですが相手は17才で実家暮し…私も同じ年齢だし、実家にハガキを送られたらと思うと、気まずさが分かるので気が引けてしまいます。代引き手数料と送料のみなので少額ですし、諦めた方がいいんでしょうか?一度、発送前にキャンセルと言われました。でも即決で決めてもらったし迷惑なのでキャンセルを断りました。そしたら「買う」と言ったんです。だから発送したのに受け取りに行かないとかマジむかつきます!!
6 無名さん
4の人、意味わかんないし
法になんて、ひっかからないyo、余裕でうまくいってますが何か?