1 主
福袋の中身↓
福袋の中身にがっかりさたことありませんか??あたしは一度、お姉系とかゆってたのに、中身は数年前の小中学生とかが着てた服みたいなのでした。あとダイソーの固まったマニキュア
や、持つのも恥ずかしいピンクのリュック、明らかにもともと付いていたボンボンをはさみで切ったような趣味の悪いマフラー…
や、持つのも恥ずかしいピンクのリュック、明らかにもともと付いていたボンボンをはさみで切ったような趣味の悪いマフラー…
2 続きです
送込み5000円で20着くらいだったんです。振り込みも終わりあとは待つだけ…だったのですが、突然メールがきて、「今送ろうとしたんですけど、送込みだと私のほうが損をしている気がするので着払いで送ってもいいですか?」と。私は「最初の約束と違うので困ります」と返信したら、「そうですか。せっかく、着払いにしてくれたらもう十着入れておまけもつけて送ろうと思ってたのですが!もう一人取引してる人は着払いでもいいと言ってるので、その人にはいっぱいおまけもつけてたくさん送ってあげることにします!ではさよなら!!」みたいなメールが…。でも届いたのはすべて変な服だったので、ある意味こんなゴミがこれ以上届かなくてよかったかも…苦笑、とは思いましたが、ほんと腹立ちました。
3 また続きです
そりゃお姉系っていっても、その人にとってはこれがお姉系なのかもしれないから詐欺とは言い切れないけど、それ以来、服袋を買うのはなんとなく敬遠してます。皆さんは服袋で失敗してないですか?てか服袋の送料ってまぢ高いですよね。だからどうしても送込みの方のを買ってしまうんですけど、成功したことないです。だいたい、どんなに新品であれ、その人のいらない服の詰め合わせだと思うと、そんなにいいものが入っているわけないんですけどね。ブラ物でも着たくない変なのってありますし。
4 んじゃ
初めから福袋なんて買わなきゃいいじゃん。安く買おうとするほうが悪いんじゃないの?
5 無名さん
主が値切りすぎじゃない?良い服ほしいならそれなりの金ださんと・・あんたも悪いよ・・
6 無名さん
あたしもあります。中身説明とぜんぜんちがいました。
7 無名さん
私もあります!子供服5着を送別15000円の服袋で中身はシミ、アセのひどい着れる物でなくてサスガに切れて売り手にメールしたら《じゃあ他にも送ります》って送って来たのが又々ヨレヨレのアセの酷い物でした!結局16180円が無駄になりました!もう最悪!佐賀の御厨ゆう子です。
8 まぁ
福袋は絶対損だと思う(>_<)単品買いなら写メ見せてくれても福袋ならダメって人ばかりだし!中見てガッカリするんだから単品で買う方が絶対にいいって!子供の頃に正月にオモチャや文具の福袋を思い出すわ( ̄□ ̄;)!!単にいらない物の詰め合わせじゃん。
確かに福袋は微妙ですね。やっぱりお店とかでも単品で売れない物を福袋にしますもんね。だからあんまり期待はできないでしょうね。中には本当にいい物を譲ってくれる方もいるとは思いますが、わたしの個人的な意見では、ごく少数だと思います。
10 無名さん
お店のならまだしも、中古の服袋は絶対おすすめしないね。格安じゃないと売れないし、出品者も「福袋だから枚数さえ守ればなんでもいいかぁ」みたいな気持ちになると思うから。シミ汚れありませんって言ってもそんな美品なら単品で売るだろうしね。単品で売れないから詰め合わせにするわけで・・・。ガラクタセットだと思って買うほうが賢明だね。
11 まま
私は売手でした…オークで「オールシーズン物入福袋23着+アルバのトップス1枚おまけ」って感じのタイトルで本文にはトップス、スカ、ボトム…それぞれの枚数と2〜3年前の物が多いし使用感ありなので格安2500円でどうぞ★で、服の色だけわかってもらおうと全ての服を折りたたんだ状態で、24枚並べて撮った写メをつけました★それで後日「詐欺、センスわりぃ、いつの服だよ」とゆうカキコミとァドが(__)実際2〜3年前の服でもぉ着れないなと思った服ですが…カキコミ見た時はなんか悲しかったです(__)
12 主
多分変な服に当たった人ってそれを別の人にまた売りつけたりして、悪循環なのでは…。私は泣く泣く全部捨てました。家にあるだけでもなんとなく気持ち悪くなってしまって。それでも服袋の売買が絶えないのは、買う人がいるからなんでしょうけど…
13 無名さん
安く買ぉぅとするのが悪いんじゃない?金無い奴はダサボロ着てろって事だよ、自業自得じゃない?
14 無名さん
13さん。それも一理ありますが、今回言ってるのは、説明と違うものが入っていることについてだと思います。