1 あやの
家電あれば絶対安心
家電を引く時には身分証明書など必要ですか?被害にあった場合には、家電分かってれば大丈夫なんですか?
2 裏師
もちろん身分証いりますよ。料金の請求しますからね。かでんわかっててもISDN回線をひいたりしてなんぼでもごまかせますよ。転送電話もできますし。自分の携帯電話のログをださないやりかたもあります。ドコモのみだけど。
プロにかかれば素人さんは100%負けます。
裏のことならお任せ下さい。月に70ほどブランドで稼いでいます。
プロにかかれば素人さんは100%負けます。
裏のことならお任せ下さい。月に70ほどブランドで稼いでいます。
3 あやの
じゃあ、家電あっても信用出来ないですね
そうなると、もう何も保障なんか何処にも無いですね
教えてくれてアリガトです
4 無名さん
ドコモだったらできるんだったらジェイホンとかだったせ安心??
5 裏師◆cqaH
>>あやのさん
取引の基本は騙されたくなければ手渡しが基本です。
家電までひいてわざわざ小銭稼ぎする人は少ないですけど100%ないとはいいきれませんので。金融から金ひくときにこのような手口を使いますけどね。
>>4
リンクはったんだけどキンシワードになったよ。
ヒントはJ−PHONEも対応しているものもあるよ。端末にあるものを差し込んで使用する。PCから検索すればでてくるよ。
取引の基本は騙されたくなければ手渡しが基本です。
家電までひいてわざわざ小銭稼ぎする人は少ないですけど100%ないとはいいきれませんので。金融から金ひくときにこのような手口を使いますけどね。
>>4
リンクはったんだけどキンシワードになったよ。
ヒントはJ−PHONEも対応しているものもあるよ。端末にあるものを差し込んで使用する。PCから検索すればでてくるよ。
6 あやの
パソコン無くて…そうなんですか
色々有難うございます
手渡しも無理で、先振りのみなんです