1

皆さんどう思いますか

まだ確実に名前出せないのですが、本人の希望で代引き発送しました。もうとっくに着いてる頃なのに相手からお礼のも来ないのでこちらから三回しても来ないので昨日したら相手の方出て『受け取りましたか』って聞いたら『受け取りました、明日受け取ります』とか言われました受け取り遅れるならの一言ぐらい寄越しますよね?すみませんの一言もないんですよこっちからするばかりで…普通に考えて常識ないですよねちゃんと送られた時に受け取るのが普通だと思います。皆さんこんな方と取引した方いますか?荷物戻って来ないか心配です
2 無名さん
届いた時に受け取るのが理想ではあるけど不在の場合もあるよね。日にち指定や時間指定してる場合は別かもしれないけど。一応そういう事は理解してあげた方がいいと思うよ〜。今回の相手はマナー悪いだけで別だと思うけどね連絡しろっつーの
3 主です
ご意見ありがとうございますm(_ _)m今日受け取る約束しましたがこっちが何回かしてたら先程やっと返事が来て『受け取り拒否するはないんですが忙しくて受け取りできません。郵便局電話するので待ってて下さい』って言われました。待つべきなんでしょうか?一応はつながるんですが返事がなかなかきません。発送したのは9日で同じ関東内なので翌日にはつきますよね?普通はその日、遅くても次の日には他の方はちゃんと受け取ってくれました。マナーなさすぎ代引きで送ってこんな方初めてです忙しいのならフリマやる資格ないと思います
4 無名さん
やな感じの人に当たっちゃいましたね時間ないからとかってのも限度があると思います
5 主です
禁止ワードって何ですか?入力できません何がひっかかってるんだか…。ホントやな人にひっかかりました忙しいってたぶん相手の言い訳だと思います こういうのってマジでイライラしますはっきりして貰いたいですよ