1 法に詳しい方

もしくは裁判した経験ある方

勝手に詐欺扱いされ取引破棄された場合、法的に罰することは可能ですか?こちらになんの非もないのに取引破棄されただけで迷惑なのでなにかした罰則がありますよね?
2 無名さん
どーゅぅふぅにサギ扱いされたんです?
3 無名さん
身元も確実なのに相手が極度の心配性であまりにも疑うので私が頭にきて文句言ったんです。そしたら相手は「お怒りになるとゆうこと詐欺師ってことですよね、自分で詐欺師だと言ってるようなもんですよ、気持ち良く取引できそうにないですね」って一方的に言われました私はそんなに心配なら家電に電話してください両親もいますからと言うと相手は「家電確認しても詐欺する奴はいますからね」と家電確認せずにそんな事ばかり言われました
4 無名さん
それはお互い様ではないですか?詐欺ではないのにブラリストに乗せられたりした場合はできると思いますが‥‥あなたに自身落ち度がないと言っていますが相手にはあったように思えたのかもしれないですよ…裁判は両者に公平ですからね。
5 無名さん
その程度では慰謝料より弁護士に頼むの方がかかるよ勝てる可能性も低いと思われます…そういう煩わしい事ばかり言う方と取引せずにすんだって事でよかったのでは??
6 無名さん
私だって取引やめようと思いました!でもこのまま私が腹立てたまま取引を私のほうから破棄してしまえば“やっぱり詐欺師だったんじゃん”みたく思われても納得いかないし屈辱なんです!裁判するほどのことじゃないけど相手にこれほど侮辱されて私はなにもできないのかと思うと悔しくて
7 無名さん
内容くだらなくない?そんなんで腹立つって事は主は子供なんだよ!考え方が
8 無名さん
私は主サンの気持ち分かるよ
9 無名さん
てかさぁ、家電確認していぃってゆってんのにそれでも疑うょーなヤツゎ個人売買じゃなくて店で買えっつーの。そりゃぁ主も腹立つょ。ぁたしならそんな買い手、即さょならするけどね。
10 無名さん
確かにすぐ取引やめてしまえばよかったのかもしれません…でも私は親身な対応してきたし家電確認もいいと言っているのにやたら詐欺、詐欺と言われなんだか許せなくなってきてしまって…家電あるのにそれでも疑われたら取引のしようがないですよね。私もこの人にそんなに心配ならフリマ自体やめたほうがいいですよと言ったら「フリマやるのは私の勝手なんだから」と言われました。でも相手のこんな態度じゃ売り手みんな嫌な思いさせるから気よつけなよと言うと「あんたにそんなこと言われる筋合いはない何様だ」みたいなことまで言われました。何様だと言いたいのは私のほうです
11 無名さん
まぁ、こんなことでうったぇるのゎくだらなぃけど買い手が頭おかしぃょね。
12 無名さん
私、法律事務所の事務だけど、そんなくだらない依頼を受けてくれる弁護士は居ないよ…
13 無名さん
くだらないことかもかだけどあたしが主さんだったら同じこと考えるよ
14
確かに裁判するほどのことじゃありません。でも私は裁判してやりたいくらい屈辱でした!結局、取引破棄されました、こんな悪質ドタ、それなりの対処させてもらいますからと言うと「脅迫ですね」とか言われました。なにが脅迫だよ
15 無名さん
主さん、そんな買い手相手にしないほうがいいよ…てかたぶん買う気なかったのでは
16 無名さん
ひやかしじゃね?
17
冷やかしかどうかは分かりません、でもどうしても服可愛いから買いたいって言われて取引したんですよ…なのに詐欺だ、なんだって因縁つけられて
18 無名さん
かまったら同類!かまわないのがよし
19 無名さん
うんうん!
20 無名さん
上で事務をしていると書いた者です。確かに綿密に言うと主さんの方が脅迫になりますし、恐怖を感じて取引をしたと言われた場合は恐喝にもなります。確かに主さんの言い分も分かりますし、買い手にも悪いところはありますが、そういうタチの悪い買い手は放っておいた方が賢明ですよ
21 無名さん
バカ