1 無名さん

詐欺師情報

あの有名なYahooが、新聞で発表したけど、詐欺師の 「 銀行名・支店名・口座番号・名前(名字だけ) 」を公表される事になったみたいです。住所やアドは変えて詐欺しても、使う口座は同じ場合が多いからという事ですが、携帯フリマの詐欺情報も住所や電話より、Yahooの項目のような口座公表した方が良いのでは・・・と、思いました。Yahooがしている事なので、この「銀行名・支店名・口座番号・名前(名字だけ)」だと名誉毀損にならない範囲なのかも?と思います。
2
名誉毀損なりますよャ現に虫食いなしで公表した人がお金取られた件ありますし…
3
へぇ〜、どこの誰がいくら、取られたの?自分じゃないの?
4
いや違いますよャ
金額までは知りませんが他のブラリスでうったえられた人がいるんですよ
5
まさかYahooがうったえられるようなマヌケな事はしないと思いますよ。たぶん、名前を名字だけにしているのがミソなんだと思いますよ。そんな事、有名弁護士にも相談の上で、新聞にも発表しているでしょうから〜
6 無名さん
お金を送ったのに品物が送られてこない等のトラブルに口座番号や何かを公表されるってヤツですよね、まだ色んな問題があるのかもしれないけど詐欺が減ってくれたらいいなと思います嚼lの意見を茶化すだけが能な方は言いたい事があればハッキリと文章にしなさいよョ剏哩ワ腰でもの言うのではなくて。過剰に反応する人たちって詐欺してるんじゃないのィ
7 無名さん
そうなのかぁ
8 6の方へ
だれに言ってるんですか?