1 最近

転売されたコトありますか?

私が3000円で売った財布を、買って頂いた方が8000円で売りに出していました・5000円も高く売られるとは思いませんでした翌サれも買ってすぐだし「今まで良い人としか取引したコトがなかったのでこういう方は初めてでした囀]売されたのも初めてです剴ッじような事ありました?
2 無名さん
よくあるよ
3 匿名サン
転売されたコトはありマス!
取引中に
「気に入らなかったら返品してもイイ?」
て言われて(それも失礼な話デスが)返品されても面倒だったので
「気に入らなかったら転売していただいても構いマセン」
て言ったら、向こうも快諾してくださったので発送したら、案の定、届いたと思われる即日に書き込みされてマシタ(笑)。
別に転売が悪いコトだとは思いマセン(確かにイイ気分はしませんが)。
4
転売はありだと思います。私は自分が売り手で転売されても全く気になりません。逆に転売する時もありますし。(もちろん買値より安価で)気に入った人に使ってもらった方がいいと思います。ただ、主のように+\5000はありえないですよね。 気分が悪いのもわかります。相手が貧乏人なんだなと哀れんであげては…?
5 主サンへ
転売は仕方ないと。。
(⌒〜⌒ι)
似合わなかったり、サイズ合わなかったり、想像と違い好みじゃない場合もあるんですから、タンスの肥やしや、高いz出して買ったりしてるんですから、転売はいざ仕方のない行為ですよ ただ+5000は確に酷い話ですよね 泣けてきます・
私も自分の譲った品が、+3〜4000でされているの目にした時はビックリしましたもん(^^; けど仕方無いし。。 気にしないようにしてますよ(^-^)v
ま〜せめて千円上乗せくらいに留めて欲しいですけどね
転売覚悟でフリマはするべしゥかな
6 主です
だいふ古いトピなのに、みなさんご意見ありがとうございますm(_ _)m4さんの言う通りですね凾サうします搆牛\、多いみたいですね(^_^;詐欺されるよりマシと思うコトでしょうかねぇ(@_@)
7 無名さん
詐欺でとられたのを転売されてるってのはありました笑 詐欺自体は1000円にも満たない少額だったからよかったんですけど、転売されてるのを見てぶちきれそーになった記憶がャ
8 売り手
私も即日+5000円で転売された事あります。しかも、昨年物一度使用の品を今期物新品と嘘説明されて…あまりにひどいと思い虫喰いでかきこしたら、逆に中傷かきこされ、非常に気分悪かったです。
9 主です
8さん、大変でしたね剋р焉A着いたその日だと思うんですがすぐ夜に売りに出されていました落рェ売った財布は、違うサイトで一昨年、購入しあんまり使っていませんでした氓ナも、必要ないし売ろうと思い出したらすぐ買って頂いたので良かったと思ったのもつかの間でした・気分は良くないですが、4さんの言う通り貧乏人なんだと思い忘れようと思いませんか?マナーの良い人はまだまだいますし
10 無名さん
主も転売してんじゃん
11 無名さん
マジで?サイアク・
12 主です
売りましたが、自分で使ってからですがだめでしょうか?ある程度使ってから、他に売られるんなら納得できますが、買って届いた日にすぐ売れれるのは、あんまり気分は良くないじゃないですか?だったら買う必要なくないですか?私が取引した人は、別に自分が使う為に買ったのではなく、始めから転売目的で買っているって言う事ではありませんか?
13 主さんへ
最初から転売目的とか決めつけるのはおかしいですよ!
あなたは少し使ったみたいですが、それはあなたが気に入ったからであって、買った方は想像していたのとちょっと違って、たぶん気に入らなかったからだと思いますよ?
言葉だけの取引だから、いくら説明頂いても、思っていたのとちがく、気に入らなかった。。なんて良くある事で、使い道ないんだから転売されても仕方ないんでは?
だったら返品させてあげるんですね!
返品も受けられないのなら、転売に対して何も言えるスジはないですよ!
私はそう思います。
14 ゆい
主の言ってることは言い訳だよ!転売は転売でかわんないんだから
15 無名さん
私もそう思う来てみてダサかったり使わなかったりの方がもったいないから売ったんじゃ?
16 なな
私も転売された事ありますけど仕方ないと思います売ったらその物は相手の物になる訳だし所有者がそれをどうしようと文句は言えないかな…と。自分が値段をつけて売って相手はそれを買った訳だから納得するしかないし。値引きとかしてきて高額転売はむかつくけど…
17 無名さん
転売って別によくない?だって買ってからは自分の物になるんだから転売しようが誰にも迷惑かからないでしょ!新品未使用とか嘘つくのはどうかと思うけど。
18 無名さん
↑みたいな人に売りたくない!最後まで着てくれる人の手に渡ってほしい。誰にも迷惑かけてないかもしれないけど譲ってくれた人の気持ちを考えてみたらどうですか?嫌な思いさせてると思いませんか?売れてお金が入ってくるならいいって考えてるなら違いますよ。あなたが買わなくても捨てるまで着てくれるような人が買ってくれます。安くしたいけど転売者がいるから安くするのが嫌!転売者がいるから安くならないんだよ。高く転売して生活費にする人なんて最悪。そんなことするならumodeやめたらいいのに。パケ代節約すれば貧乏臭いことしなくてすむのに。信用も無くして買うのも売るのも誰も相手してくれないよ。詐欺はしてなくても詐欺師と同じレベルだよ。手元に届いてイメージと違ったならその事を説明して相手に転売する事を連絡するのもマナーだと思います。もちろん同じ金額で!
19 なっつ
↑↑の人の意見あってる気がするァやっぱりお金出して買った物はその買った側がどうしようと自由だし、捨てるまで着てほしいって気持ちもわかるけど、やっぱり人って飽きがきたり趣味が変わったりするでしょ?買った時は自分の趣味でも変わったらやっぱり次の人に渡した方が服とかにもいいんじゃない?浮サれをウソ言って新品とかいったらヤバイけど…。いろんな人がこのフリマで買ったりしてるんだからパケ代無駄とか言い過ぎだと思うな。
20 なっつ
↑↑の人の意見あってる気がするァやっぱりお金出して買った物はその買った側がどうしようと自由だし、捨てるまで着てほしいって気持ちもわかるけど、やっぱり人って飽きがきたり趣味が変わったりするでしょ?買った時は自分の趣味でも変わったらやっぱり次の人に渡した方が服とかにもいいんじゃない?浮サれをウソ言って新品とかいったらヤバイけど…。いろんな人がこのフリマで買ったりしてるんだからuモード使うなとか貧乏くさいとか言い過ぎだと思うな。
21 私も上の人に同感
ズーッと着る人いるの? それって美化しすぎじゃないのq(-o-)p
好みに合わなかったり、サイズ合わなかったりしたらど〜するの? 閉まっとくの?転売について文句ゆ〜なら、、だったら返品受けなっつうのゥ(-_-X) 綺麗ごとばっか並べるんじゃないよゥ なんかムカツク。貧乏くさいのはあんただろィ あんただけ貧乏臭くズーッと着てればいいじゃんゥ
人に強制するなやゥ
22 21はへりくつ
それはへりくつっていうもんですね。
23 無名さん
確に綺麗事なのかもしれませんが、言葉使いはもう少し気をつけたらどぅでしょう…ャムカツクのはしかたありませんが、あのような言い方は酷すぎると思います(>_<)服なら合わないなどよくあると思います量゙ックや小物なら型番や名前などの説明でわかって頂けるから、すぐ転売はムゴイような気がしますャ
24 (-_-)
んんー。。確に小物やアクセやバッグ類なら説明で名前や形聞いて、品物はわかると思います。。
けど、やっぱ服なんかは定番の品?とかじゃない限り、説明の仕方が皆それぞれ違うから、いざ届いてみて、、着てみて、、初めて合う合わない、、似合う、、似合わない。。がわかるから、困りますよね・
品により転売は仕方ないです・・
財布はおおよそのデザインなどわかるのだから、きつい気持ちもちょこっとだけわかるけど、いちいち腹をたてるのもど〜だろう?
25
4です侮蚶an レスありがとうござぃます奠嚏Fさんの言っているコトもわかりますが、ここはvフリマ。商品を見たり触ったり(基本的には)できないので、購入者が気に入る確立はあまり高くないと思われます。なので転売は仕方のない行為だと思います。けれど売ってくれた方の気分を害さないようにするのが常識ですが、顔を知らない人間同志 常識に横着になっている方が多いですよね・
26 無名さん
18は、ちと傲慢やね!買った物は買い手の自由!そんな細かい事、気にする人はフリマなんかしない方がいいよ詐欺デモ違法でも無いんだから文句たれる方がヘン…
27 無名さん
転売は買った側の自由だし、売り手の気持ちを考えてほしいとか言ってるのはずうずうしい。自分の提示した額で売れたんだからいーじゃん!買った品は買い手の物なんだから転売しようが何しようが自由!そこまで口出しする権利ないっしょ!
28 無名さん
21さん ちょっと言い方きついですよ。
29 17です!
18の人!詐欺師レベルって誰の事言ってんですか?私は18のような人とは取引したくない!最後まで着てくれる人は確かに居ると思うけどその気持ちが買い手からしてすごい重いしハッキリ言ってキモイですよ!そんなネチッコイ考えしてるんだったらフリマやめた方がいいょ
30 無名
パソコンなんかのオークションのサイトは他に転売してもっと高く売るために買う場合がほとんどだから、別に転売も普通なんじゃない?私も買った事あるけどやっぱ気に入らないのがほとんで翌サんなのを金出して買った事がもったいないからさっさと転売するよ
31 無名さん
転売賛成!
32 匿名サン
転売はメールのやり取りだけのフリマを利用している以上やむを得ないかもしれないケド、せめて買ったトコと違うフリマにしないと売った側の気分を損ねちゃうと思うナ。
33 無名さん
権利よりもマナーを考えたら?カキコ見てたら転売する気満々ですよね。気軽に買わないとかあるでしょ?新品同様の服をフリマで売ってそれを転売される。一番得してるのは転売者だろ?人が着たもの買おぅと思わないけどさ附bュ転売してなくても転売された子の名前出してったら同じ名前が出てくるんじゃないの?ここで転売賛成ってほざいてる子の可能性大ってかこんな所でパケ代使わずに節約して店で服買いな
34 33の奴
おまえもなァ
35 無名さん
転売、大賛成 そんなに大事なモノなら売りなんてしなきゃイイぢゃんてか、金に困って泣く泣く手放したから、そんなに執着心があるワケだろなんか、かわいそーな子達だねーメ
36 無名さん
主さんは転売が×って言ってるんじゃなくて高値転売が×って言ってるんだと思うけど…私も転売はしかたないと思いますが高値転売は許せませんァ
37 悪いけど
転売って儲からないよゥ 転売者が一番得するゥと書いた奴。バカィ
買ってはみたけど理由があって着れない。。使えない。。って事で転売してるんだから、同額〜それ以下くらいにしかならないもんゥ 初売り者が一番得するんじゃないのィ
お前さゥそーゆう事言ってるなら、売った後、買い手が返品したいゥと言ったら返品受けなよね
38 無名さん
高値転売がダメなんて自己チューな事いうなよ!売ったモノは買い手のモノなんだから、どう扱おうと勝手ぢゃん。要するに自分が損した気分なんだろねー。売ったあと迄とやかく言う権利ないのわかりますかぁ?勝手なルールだのマナーだのほざいて結局セコイだけ
39 無名さん
フリマで買ってる貧乏人 金欠で売ってるわけではありません。買いすぎて着ない服ってでてくるから売るのです。ただであげてもいいけど値段付けて転売する心ない奴がいると思うから妥当な金額をつけているだけです。フリマで買ってる人が売る時は金欠なんだろうけど一緒にしないでほしい。転売が悪くないなら名前出してみてよ。多分、金欠以外の人からは相手にされないよ。
40 匿名サン
別に、誰しもが、営利目的でフリマやってるワケぢゃナイし、フリマを利用する人が貧乏な人て決めつけるのは良くナイと思うヨ。
41 無名さん
転売された事あるけど別になんとも思わないょ浮サれが高額転売だったとしても『がんばれッ』ぐらいしか思わないァだって自分の希望金額で売れたんだから相手がどうしようと関係なくないィ
42 無名さん
39番バカかお前?(笑)金欠で売りしてるんぢゃありましぇーん!って、こんな所なら何とでも言えるんだよぉ〜ん浮「らないモノなら、そんなチマチマ行方を気にするなヨ。いらないんだから、その後なんてどうでもイイってのが筋だろが!モノへの執着心凄すぎるから腹立つんだよ!気付やお前は矛盾だらけなんだヨ(爆笑)後さ、いらないなら捨てちゃえや、ナッ!小銭チマチマ稼ぐなや、乞食のねーちゃんヘ
43 41の方素敵
私も後々の行方なんか気にしないし、返って『あら〜、似合わなかったのかな?気に入らなかったのかな?申し訳なかったかな?けど返品受けられないから、誰かに買って貰えたら良いな早xくらいにしか思わないよ輔Y麗事なんかじゃなくてマジそー思うね
後、妥当な額で、、とかほざいてるあなたゥ翌「らないなら売らないで捨てればいーじゃん。 お前みたいな奴に限って、美品。。とか言って、シミや毛玉やほつれなんかあるんだよね〜(-_-X) 最悪ゥ
皆捨てるのはモッタイナイからzつけて売るんだろゥ 文句たれるなら捨てれ」
44 あい
転売かぁ…私は別に品物が悪用されてなければ高値で売られても安値で売られても転売に関しては何も感じないなぁォ買った人の物になってからのことですからね(^^ゞ
45 無名さん
同一がいっぱい
46 無名さん
45番、ソース表示でもさせて確証あって言ってんのか?どれとどれが同一か言ってみ!言えるワケないがな(笑)ガセほざいてんなら逆に調べてみるかな、ギャハハ(笑)
47 無名さん
あげ