1 千夏

教えてください

正規店と直営店って何が違うのですか??何も分からなくてすみません親切な方教えていただけませんか?また買うならどちらの方がよいのですか??
2 無名さん
直営店はそのブランドが直接経営してるお店。正規店はライセンスと言ってそのブランドを売ってもいいとブランドから認められてるお店。買うのはどちらでも一緒ですよ。ちゃんとした正規代理店なら保証書もつけてくれるし。今、お店の保証書がないとブランドでは修理とかしてくれないからね。お店で買うとショップの名前と販売員さんのサインを書いてくれますよね。その他並行輸入のお店があって正規代理店ではないけど海外の代理店から買い付けして本物を売ってるお店もあります。直営じゃないからといってレプってわけじゃありません。
3 千夏
丁寧にお答えしていただきありがとうございました色々インターネットで調べたんですが、正規店や直営店など店によって値段の方は変わってくるのでしょうか??雑誌に掲載されている値段では定価は11万3千と書かれていましたが正規店のサイトでは9万いくらかと掲載されていましたちなみにカバメゾなんですが。
4 無名さん
売値も同じだよ。正規店でもそのブランド通ってきてるんだし。正規店は百貨店に入ってるお店とかで使ったりすると思うよ!
カバメゾの定価は今は11万3千の方だと思うよ。ヴィトンの定価はよく上がってるからサイトで見てても昔から変更されてないのとかあるだろうし。あたしはしらないけど、もしかしたら三月でも少し上がってるかもしれない
5 千夏
ヴィトンって値段上がってきてるんですか知らなかったですお答えいただきありがとうございます今度直営店に直接電話して調べてみます直営店で買おうと思いますが少し緊張します…。私は田舎者の大学生なんですが東京の直営まで行こうと思ってます!服装もギャル系なんですが場違いなような気がして少し入りづらいです笑 直営店にいるお客さんはみんな大人っぽい方などが多いですか?
6 無名さん
ヴィトンの客ってギャルっぽいの多いよね
7 無名さん
服装は国内の店ならギャルでも入れるんじゃない?制服だと警備員に止められるらしいw制服で入る事自体思いつかなかったけど。
もし知らない人いたら…外国だと正装じゃなきゃ入れないので注意というかサンダルがだめってことね。でもハワイはアロハが正装だから靴にパンツorスカートでアロハならOK。
8 無名さん
ハワイのLVビーサンで全然入れるから
9 2です
ヴィトンって他のブラに比べたら親切というか対応いいと思うんです。私は東京じゃないけど、地元のヴィトンはスエットとかで行っても親切ですよ。入り口の警備員さんも扉開けてくれるし(^^)ハワイのヴィトンもストラップ買っただけなのに出口まで見送ってくれた。他のブラはそんなんじゃなかったのに〜
10 無名さん
1番よさげな質屋ってドコ
11 ■□
カードに店名など書かれていない場合偽物ってありえますか?サイトでPRADAの肩かけショルダー確実本物っていわれたんですがカードに書かれていないんですょでも正規で買われたといってらっしゃるし書かれない場合もあるんですかね?分かる方おしえてください。割り込みすみません(ц_ц*)
それ怪しいねぇえ(*≧ε≦*)しっかりカードとか書き込まれてても偽物の場合ぁるから!
13 2です
私が知る限り直営店など正規販売店は店員さんの名前と印が入っていますが、平行輸入の販売店では名前やサインはありません。でも並行輸入のお店でも(関西だとニミウスとか)お店としての保証書を出してくれる所もあります。確実に本物を狙うなら直営店で購入するべきと思いますが並行輸入も本物ですからね。
14 無名さん
ヴィトン制服でもはいれましたよ
15 無名さん
海外って安いって聞くけど実際どれくらいヴィトンだと安いの??海外にもヴィトン直営や正規ってあるんだよね?海外で買っても保証書つけてくれるのかなぁ
16 無名さん
LVって海外だとどこに店あるの?
17 無名さん
海外で日本でもらう様な保証書もらった記憶がないナ〜コントロールカードみたいなのはあったような・・海外にもあるって言うかヴィトンは海外のブランドですよ。でもパリのお店が一番いいらしいケド日本人は一人何個とか買い物限定されたって。タイミング悪いと商品売り切れててスカスカの時もあったって。しょっちゅう海外に行くセレブな友達が言ってた。
18 無名さん
パリの本店ゎ日本人ばっかで、店員に馬鹿にされてんだって
【似合いもしないのに…って】
ガィドさんが言ってた
DFショップだと誰でも入れるし安く買える
セレブな友達・・・
20 無名さん
海外の直営店は日本人が一度に何個も何個も買ってくから、店員が嫌がって在庫があっても品切れ中だとか、ショーケースに入ってるのでもコレは展示用だとか言って売ってくれないらしいね。
21 無名さん
友達が家族で海外のヴィトン行った時は、日本人の業者が大量購入して日本で多少ですが高く売ることがあるのでそれを防止するために1日3点までって言われたらしいです。3点以上欲しかったら明日も来て下さいって。
上の方のレスでビーサンで入れるというのがありますが、みっともないと思うのは私だけでしょうか??
22 無名さん
海外の直営店で値切ってる、みっともない日本人と、さんざん商品を、あれもこれもと、出させて触っておいて、何も買わない中国人を、ほぼ毎回見かけるのは、私だけでしょうか?何を考えてるんだか´o`)=3