1 陽香

ネットオークションor質屋

ネットオークションなどだとやっぱり偽者の可能性が高い気がして買う気がしないんですが質屋で売ってるものも偽者の可能性はありますよね?直営店で帝かで買うのが一番なのは分かってるんですが・・・
2 無名さん
質は本物だよ!
3 無名さん
↑全部が本物だって言い切るのは難しくない?
4 無名さん
↑そんな事言ったら何にも買えないじゃん。
5 無名さん
質屋は本物だと思う。オークションも本物って書いててもストアじゃない限りバックレられる恐れはあるよね。
6 無名さん
品物も見えない状態で買うのにはそれなりのリスクがあるよ。
7
オクよりも質の方が多少リスクは低いかなーと思ってるんですけど合ってますかね?
8 無名さん
合ってると思います。
質屋が鑑定きちんとできなかったら信用問題でしょ。オクなんかよりよっぽどいいよ。
9 無名さん
質屋でよくブラ売るからわかるけど ろくに鑑定しない所もあったょ!パッと一瞬見ただけで売るときも身分証要らないとこやら!


あと値段いいとこで売ろうと何件かまわったら 買い取り出来ないってところと 買い取りするってところとιショックだった

質屋でも鑑定する人が皆が皆 腕がイイとは限らないし

本物とは言い切れない

実際に鞄とか売るふりして鑑定しに行けば慎重に鑑定してるかわかるんじゃないかな
10 無名さん
友達偽物を質屋に売りさばいてお金もうけしてたよ。だからその質屋によると思うよ。
11 無名さん
うん。レプ板にも「質屋に通った」って書き込みは多い。
12 無名さん
レプ板見たことなかったなー
13 無名さん
聞いたことあるそういうの
14 無名さん
チェーン店とか大きな店は?安けりゃ偽物でもって人にはオークでいいだろうけど本物ほしいよね。あ、あと通販とかは?
15 無名さん
チェーン店とかはないんじゃないかなぁ??名前に傷ついちゃうし。通販とか絶対怪しいし。
16 無名さん
ちょくえいてんでもかなりハイレベルのレプが混ざったりしてるらしいよ
怖いね
17 無名さん
↑ここにも騙されてる人発見
18 無名さん
でもヴィトンとかの直営はその為に専属鑑定士雇ってるんだよ。あと免税店は平行輸入が多かったり…。
19 無名さん
免税店の意味わかってる?
20 無名さん
じゃー意味は何?
21 無名さん
税金が免除されるんじゃないの〜?
22 無名さん
あほぢゃん?免税って一般常識だし。輸入すると税金が必要なの。だからその税金が免除されること。