1 無名さん

似合わないとダメ?

私今CHANELの財布なんだけどお姉じゃないしギャルでもないのに持ってるのっておかしいかな?
2 無名さん
いいと思いますよ。マリーちゃんの着ぐるみ着た子がもってるの見たけど、それに比べたら普通だし。
3 無名さん
あたしも別にいいと思います。今時ブラ物なんか誰でも持ってるし、逆に似合っていない人の方が多いし・・
4 無名さん
別に自分の好みで持てばいいだろうけど、そんなに似合ってないのなら本物でも偽ぽく見られちゃうかもね
5 無名さん
人によって偽物に見えるよね。渋谷で中学生くらいの子がマルチヴィトン持ってて不自然でした。。。
6 無名さん
持てばいいというわけではないと思います。持つのは自由かもしれませんが似合う似合わないはあると思う。
7 無名さん
しょせん自己満足ですよ。
8 無名さん
私は以前はブランドって持つことによって優越感を感じてましたがデパートで働くようになりたくさんのお客さんを見てて誰でも持っていて高いお金を出す価値が分からなくなり持っていても人と被るし興味がなくなりました。
9 無名さん
あたしもです。買い物や街を歩いてても、自分と同じのを普通のおばあチャンがもってたり、中学生だってもってるからイヤになる時ある
10 無名さん
流れかわってるねw
11 無名さん
8と9へブランド服は別じゃない?きこないとかいろいろあるでしょ あなたがたは小物だけもってたのでは?
12 無名さん
11さんへ。かばんの事を言ってます。服はそこまで思わないです。ブランドによっては持ちがいいのがあるって聞きますし。見てて嫌になったのはかばんです。
13 無名さん
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)