1 ゆう
直営店でバーキン
西武とかにあるエルメスの店でバーキンってすぐ買えるのでしょうか?それとも予約とか取寄せになってしまうのですか?教えて下さい。
2 無名さん
日本ではもう、よっぽどのVIPとかでないと予約受け付けてないよ。
たまたま店頭にあるの発見できたら買えるだろうけど
たまたま店頭にあるの発見できたら買えるだろうけど
3 無名さん
バーキンやケリーのエルメスフリークの方は大体お金持ちの医者位しかいないかと!思いますけど。まず、直営で店頭に並ぶ事はないよーな。。。並んでもーサイズやカラーが微妙だったり、直営で買うなら外商がつく位にならないと いいのは回ってこない…。二三ヶ月に一回は、100万位買って行けばvip客になれ秘密の部屋に通されます。
4 無名さん
うちのママ銀座のエルメスの顧客だけど行くと、奥からバック出してくれるよ
黒とか普通のいろは売ってるんじゃない
で?
6 無名さん
↑でって教えてんじゃん
7 無名さん
35aのゴールド×ゴールド買う予定なんですが、素材で今迷っていて、トゴとクシュベルみなさんゎどちらがいいと思いますか?
8 6へ
こんな質問してる主が顧客なわけないし
9 無名さん
バーキン買う予定でいる人がこんなとこで聞いてるなんて、イメージダウンでめちゃくちゃショック・・・
10 無名さん
↑あんたはどんだけバーキン持ってる人はすごいと思ってんの
聞いちゃだめなの?
かわいそう…
聞いちゃだめなの?
かわいそう…
11 無名さん
3さん、外商がついててかなりの金持ちはブランドよりオーダー。
12 なな
あたし外商とかついてないけど、エルメスでバーキンの取り寄せしてもらったよ
だからできるはず
13 のぞみ
私が行く時は奥のお酒が飲める部屋に通されて在庫がたまたまあれば買えるけどほぼないからオーダーになっちゃうね。
14 無名さん
ほーすごい
15 無名さん
みんな金持ちだねぇ
16 無名さん
外商っても百貨店によってはたいした事ないのに外商付いてる人いるしね。
ちなみにオーダーしてくれるよ。3年とか長くて5年とか待つけどね。
ちなみにオーダーしてくれるよ。3年とか長くて5年とか待つけどね。
17 10さんに同感
顧客だからえらいんか、バーキンもってりゃ、ってほんとそう思った。聞いたっていいじゃん。教えてくれたやさしい方はいいけど、文句いって馬鹿にしたやつがこんなとこのぞいてカキコしてる方が笑えた。
勝手に笑っとけ(゜∀゜)