1 はさ

日本人とブランド

日本人は名前だけでブランド物を何でも買うから、ブランド的にとても商売しやすい国らしい。複雑な気分。でも確かに、明らかに安そうな物でも気に入ってるブランドだから買うってのはあるよね。ナイロン製のバッグには驚いたけど…。
2 もなみ
私もそれ聞いた事ある実際ブランド物って値段だけの価値なくない?なんでみんなそんなに高いお金出してまで買いたがるのか分かんない。まあ色んな人がいるけど…。
3 無名さん
買う買わないは個人の自由
4 無名さん
値段だけの価値がなくない?ってそれがブランドだよ。今まで作り上げてきた実績、名前で売ってんの。
5 無名さん
確かにそうですね…。バッグの価値よりブランドの価値で買ってるって感じですよね。
6 無名さん
日本人だけは普通のあんまお金もってない人もブランド持ってるけど海外ではそんなダサイ人って少ないんだよね!自分にあったブランド身につければいぃのに。ブランドに着られてるよ
7 はさ
6さん、それ分かる。私は持たない派だけど、無理してまで買ってる人分かんないホント着られてる人いるし…。ブランド物くらい持たなきゃって言われるけど、何でそこまで…って思う。好きだとか気に入ってるから買うのは自然だけど、見栄とかプライドで買っても…。だから利用されるんじゃないかな。
8 もなみ
日本人は主体性ないからね。好きとかじゃなく有名だから買うんでしょ?みんな持ってるから。
9 無名さん
ちょっとトピずれするのですが、この前スピを肩からかけている人がいて、しかも開けっぱなしで持ち手が片方肩からずりおちててカバンが悲惨なことになってました。(分かり図らいですね)こういう人にはブランド持ってて欲しくないなあちゃんと扱って欲しい。
10 無名さん
前、白のかわいい系ワンピ着てるのに、底のヌメ革が、黒くて角なんてスレスレで中の革まで飛び出てるくらいボロボロのアルマ持ってる人がいた。どうみてもおかしいかった。ファッションに合わせる気はないのか??ただ、持ってるからかばんを持つのではなく、服装とかにも合わせてもらいたい。ヴィトン持ってれば大丈夫!みたいな考えなのかな?
11 はさ
ええーそういう人もいるんだ物がかわいそう…大事に扱えば長持ちするだろうに私も持たない方がいいと思う。10さんのカキコみたいに、ブランド好きな子にヴィトンは基本だからバッグ位持ったら?みたいに言われたよ。持ってなきゃ恥ずかしい位の勢いでそれなりの人が持ってこそのブランドだと思うんだけど、無理してる人、むなしくないのかな?