1 ひぃ
女性 18歳

犬の生体に詳しい方

うちには2匹のダックスがいます。1匹は4歳の♀で もぅ1匹は最近1歳になったばかりの♂です。こないだ♀の方に生理が来ました。やはり♂は それなりのことをしてきました。妊娠するのでは と思ってましたが0歳だった♂には まだ妊娠させる力は無いと言われました。ところが最近♀の体重が急激に増えました。元々太ってて7`ありました。やばいと思ったのでエサを減らして散歩の距離を長くし、おやつを控えました。それなのにここ何日間かで体重が増えてきて今では9`近いです。妊娠してるのか、それとも病気なのかで心配です。何か知っている方レスお願いします。
(W22H/au)
2 たかし
固体差はありますが、犬の性成熟は、一般に6〜12ヵ月と言われています。
つまり生まれて半年以上なら、交配する事が可能です。
犬に発咳や元気消失が見られないなら、妊娠しているのではないでしょうか?
(N901iC/FOMA)
3 ひぃ
レスありがとうごさいます☆
♀犬ゎ歩く時ヨタヨタって感じです。寝っころがってお腹を見せる時にも息がきつそうです。食欲は あります。
(W22H/au)
4 たかし
食欲があるなら、妊娠している可能性が一番高いと思いますよ。
(N901iC/FOMA)
5 匿名
病院連れていってないんですか?
(P901i/FOMA)