1 ゆき
女性 17歳 鹿児島

野良の子猫について

初めまして。
どなたでもいいので猫について知識のある方に相談にのって欲しいのですが、
私の通っている高校に数週間前から野良か捨て猫だと思われる猫と子猫がいるのですが、この子達を貰ってくれる人もいなくて日ごとにやせ細っていってます。
私の住んでいる場所は離島なので、そう簡単には保健所に連れて行かれる恐れも無いのですが、このままだと餓死しかねません。
ですがそう簡単に餌を与えていいものか悩んでいます。
どうしたらよいでしょうか。
子猫の方はもう離乳は済んでいると思います。
(W21CA/au)
野良猫の親子を人間の乞食の親子に置き換えて自問自答してみてはどうだろう。
「労働意欲のない人間にそう簡単に食べ物を与えて良いものかどうか?」を考えているうちに衰弱死、餓死してしまったら本末顛倒というもの。命あってのモノダネ。
猫も人間も同じ命ある存在ではないのか。

飢えている命を見つけたら迷わず食べさせるのが人間というもの。
(A5511T/au)
3 ぁゃ
家で飼えないのなら、外で飼う事もできると思います。
これから寒くなるので、
どこか雨が降り込まないような場所にダンボールなどを置いて、タオルとか引いてあげたら良いと思います。
また、チラシや、里親募集のとこに書きこんだりするのも良いかもしれません。
(P902i/FOMA)
4 無名さん
1さん
貴方が家でその猫達を飼え尚且つ里親を探せるなら、連れて帰ったらいいでしょう。
もし家で飼えないなら、餌を与えてはいけません。
可哀想だと思って餌を与えれば、貴方はその猫達が死ぬまで餌を与えなければいけませんよ。
一度、餌ずけされた猫は自分で餌を捕らなくなります、それに餌を与えた人に懐き、次からは貴方に餌をねだるようになります。
貴方に餌を与える気が無くても猫達は貴方に餌をねだりますよ。
(W45T/au)
5 ゆき
返信遅れてすみません。御意見ありがとうございます。
昨日一応寝床のような所は作っておきました。
私の家では残念ながら飼ってあげることが出来ませんので、早めに里親を見つけたいと思います。

外で世話をする上で何かアドバイス等が有れば教えていただけると助かります。
(W21CA/au)
一度餌づけされた猫が自分で餌を捕らなくなることはあり得ない。それならば、飼われていた時には飼い主から当然給餌されていた捨て猫は最初から餌を捕らないことになる。そもそも、猫が狩りをするのはネコ族としての本能に基づく行為であり食べるためとは限らない。
また、少しでも野良猫に接した経験があればわかるはずだが、一度餌づけをしたからといってその人にはなつかない。というより、猫は記憶能力がさほど高くないため、大抵は最低でも3〜5回餌づけしなければその人間を脳にインプットしない。また、一度記憶した人間も、継続的に餌づけしていなければ月日の経過とともに忘れ去られる。
餌づけされたことがある猫でも空腹になれば当然狩りをして補充する。
動物、まして元来の肉食狩猟動物である猫は、ボケーッと人間を待っているほど文明に飼い慣らされた軟弱生物ではない。

なお、動物愛護管理法には生態系への影響も視野に入れるべきことが盛り込まれているから、その面でも必要最小限の餌を与えることが好ましいといえるだろう。
(A5511T/au)
7 無名さん
ちょっとお花畑の人が湧いてますけどスルーですよ
里親を探すならその猫を早く家に入れるべきです。
先ずは家に入れて、人に馴れさせトイレ等の躾をしなければなりません。
(W45T/au)

誰が決めたんだろう?こんな事(笑)。
野良猫の里親探しには様々なケースがあるし、トピ主は家では飼えないと言っていることを忘れたかな。

躾をしてから里親に譲渡することはあくまでも理想形ではあるが、何が何でもそうしなければいけないという理由はない。

お花畑でも何でもいいが、少しはまともな反論を期待したいところだ。ついでに言えば、日本語の文章は正確に書こう。
(A5511T/au)
9 みさ
>>7
喧嘩の原因になるような言い方止めていただけませんか?見てるほうも不愉快です。

>>1
http://satoya-boshu.net/i.htm
こちらに野良猫の子を拾った時の対処法がありますので、参考になさってみて下さい(^^)
(W32H/au)
10 みさ
あと補足ですが保護活動をしてる団体さんや、子猫の時から里子に行けるまで育ててくれる一時預かりさんと言う団体さん(若しくは個人)が結構いらっしゃいますので、そちらにお願いすると言う方法もありますよ(^^)
(W32H/au)
11 うん
主さん、初めまして(^-^) ぁゃさんの仰る様寝床も
用意されたみたいだし
餌もあげておられるでしょうが、今一番栄養が必要な子猫や離乳後のママ猫に餌はできるだけあげてほしいです。みささんの仰る方法もあると思います。私は関西の団体や個人グループしか知らずお役にたてないですがPCお持ちなら検索されたら主さんの地域の団体や個人グループの方々のHPやブログもあるかと思います。
ネットで里親探しされる場合は主さんが直接届けられる地域指定されるか、どこかの地域にお知り合いいるとかの地域にされると虐待目的等の里親詐欺防止になります。サイトは私のわかる範囲のでいいのでしたら載せるのでいつでも仰って下さいね。動物病院やホームセンターとかで子猫ママ猫写つけた
貼り紙したり、地域ミニコミ誌なら無料掲載もしてくれますよ(リビング福岡はあるの知ってますが、リビング福岡ってあります?あるならそこに相談を)
7>猫の生態は猫マルさんの仰る事が正しいですよ。間違いを教えないで下さいね。
(N901iS/FOMA)
12 うん
それと主さん住まれてるとこは離島との事ですが‥
里親見つからない場合
地域猫にできるならそれも一つの方法かと思います。避妊去勢も自治体により
違いますが、野良の場合、費用全額負担や半額負担等などがありますので、一度お聞きになられてもいいと思います。病院も安くしてくれたりもあるので(中には半額にしてくれる病院あり、残りの半額は自治体負担だったと言う保護主さんもいました。勿論負担しなきゃならない場合もありますが)片っ端から病院に電話するか行かれて、野良の話相談されてはどうでしょう?
(N901iS/FOMA)
13 うん
ゴメンナサイ11のレス訂正します。リビング福岡あるの知ってますがリビング鹿児島とかはないですか?って事です。間違えてスミマセンでしたm(__)m
(N901iS/FOMA)
14 うん
後、気になさらないとは思いますが‥主さんお若いので…7はスルーされたらいいですよ。猫マルさんの8のレスの通りですから。
ホント里親探しもさまざまです。あれもこれもと理想ばかり語るのは誰でもできますが、現実は色々事情もあり、できる事をしようとしてる主さんみたいに優しい方を潰す様な事は言わないで頂きたいです。
(N901iS/FOMA)
15 ゆき
返信遅れてすみません。沢山のアドバイスありがとうございます!!
島外に猫を連れてくのは無理なので、島内で里親を探しましたがまだ見つかりません。保護団体の方は島内には存在しないそうです。

猫達の方なんですが、最近野生化してきたように感じます。
先日様子を見に行ったとき親子で校内から抜け出していて、親猫の方はトカゲを捕まえようとしていました。
餌はちゃんとあげているのですが、やはりこれは食べるのを目的に捕まえようとしていたのでしょうか…
私の住んでる島はネズミやモグラなどといった小動物や昆虫などが沢山生息しているのですが、これらのものは猫の餌に成るんでしょうか?
また、地域猫とは具体的にどのような猫のことを言うのか教えて欲しいです。
お願いします。
(W21CA/au)
>15

地域猫とは、特定の所有者(飼い主)がいない野良猫が住み着いた地域において、複数の住民たちの協力によって不妊去勢手術の徹底、餌の管理、糞尿の清掃、周辺美化など地域のルールに基づいて適切に飼育管理されている猫のこと。
地域猫活動は、外で暮らし飼い主のいない猫に飢餓や渇きの苦しみを与えないようにしてやりながら天寿をまっとうさせるという動物愛護の精神に則るもので、同時に猫をこれ以上増やさないというポリシーを持つ。
地域猫活動の先進モデル市区として比較的有名なのは、東京都千代田区、神奈川県横浜市磯子区、広島県尾道市等。
(A5511T/au)
>15

その猫がトカゲを捕まえていたのは空腹だったからかどうかわからないが、狩りを得意とするネコ科動物は子供の頃から動く物に興味を示し追う習性があり、これによって養った運動神経により空腹時にも獲物を捕らえて食することができる。
ネズミ、モグラ、野鳥、昆虫等は猫の食になるが、季節や場所にもよるが概して言うならそれだけでは栄養失調に陥るため、やはり栄養バランスを科学的に分析・研究して開発されている規格品のキャットフードを与えることが望ましいといえる。

地域猫の詳細についてはインターネットで「地域猫」で検索すれば情報を得られる。
(A5511T/au)
18 ゆき
猫マルさん返信ありがとうございます^ ^
最悪、飼い主が見つからなかった場合は地域猫として育てようかと思ったのですが、「地域猫として」と言ってもなかなか難しいんですね……

餌の方は栄養失調になると大変なので与え続けることにします。

私、PC持ってないのでここで相談に乗って頂けてとても助かりました!!
沢山のアドバイスをして頂き、本当にありがとうございました。
また何かあれば相談に来たいと思います。その時は宜しくお願いします!
それでは失礼しました。
(W21CA/au)
>18

ゆきさん有難う!
餌を与え続けてくれると聞いて安心しました。

人間が生きていくということは、完全ベジの人を除いて豚、鶏、牛、魚類をはじめたくさんの動物たちの命を奪って生きているのです。その上、勝手に猫を飼い自己都合で勝手に捨て、猫に飢餓・枯渇の苦しみを与えるなどの行為は許されないことです。ゆきさんが住む鹿児島の離島は暖かいかどうか知りませんが、本土の冬は外で暮らすしかない野良猫にとってとても辛い季節です。ほとんどの野良猫は冬の間に風邪を引いたり寒さに震えながら凍死していきます。だから、せめて栄養のある物をお腹いっぱいに食べさせて寒さを乗り越える力を僅かでもつけてあげるしかありません。
私もどうしても時間など物理的制約が生じてきますが、自分としてできることを今冬も限界までやるつもりです。
猫は本当に愛情をもって接すれば人間の気持ちを最も反映する不思議な動物です。

また、何か困ったことがあったら来てください。私にわかることなら答えますし、うんさんも他の人たちもとても親身に相談に応じてくれる良い人たちです。
頑張ってください!
(A5511T/au)
20 うん
おはようございます。
ゆきさん、餌の事、私も安心しました。何もできずなのに前回は長々スミマセンでした。猫の事は猫マルさん仰る通りです。私が言うのも偉そうで生意気ですが…
猫マルさんは頭のよい方でとてもわかりやすく色々と教えて下さいますので
何かお聞きになりたい時
相談されると心強いと思います(^-^)
私は無知な事も多いですが私でよければ、お話もさせてもらえるし遠くからですが応援してますので。。
では又。失礼します
(N901iS/FOMA)
21 みさ
ゆき様お久しぶりです。
地域猫としてごはんを与えてくれるようで(^^)
その際に注意しなくてはいけないことはゴミの始末ですね。家の近所にも餌やりさんがいるのですが食べた後を片付けなくて、他の人が始末しているらしいと言う噂を聞きましたので;わかっているとは思いますが一応…。
それから、もし出来ればですが、その猫ちゃんのような不幸になる子が出ないように避妊手術をしてあげてください。
私が言えることはこれくらいですかね。お力になれませんでしたらすみません;
(W32H/au)
22 ゆき
猫マルさん、うんさん、みささんお久しぶりです。返信ありがとうございます!!
あれから猫達は御陰様で変わりなく元気に過ごしています。
今日はその猫のことではないのですが、お聞きしたいことが出来たので来ました。
離乳していない子猫ってどんなものを飲ませたらいいんでしょうか?
母乳以外のものは飲むんですかね……?
(W21CA/au)
>22
ゆきさんへ。
こんばんは。その後のあの猫たちが元気と聞いて安心しました。ゆきさんが暖かく世話をしてくれたお陰です。有難う☆

離乳の済んでいない猫に飲ませる物は猫用ミルク。ペットショップやスーパーのペットフードコーナー等で販売されています。私が世話をしている野良たちの場合は、猫用ミルクは美味しくないのか飲まないため成猫には人間が飲む牛乳を与えていますが、牛乳は猫の個体によっては合わないこともあるので、離乳期以前の子猫ならやはり専用のミルクのほうが母乳に近い成分が配合されているので安心、安全です。
できれば、人肌の温度で猫用哺乳瓶かスポイトで飲ませてください。
参考までに、離乳期が来たら成猫フードより高カロリー・高タンパクで栄養価の高い猫用離乳食を与えてあげてください。消化と吸収に優れ、噛む力の発達を助けるように作られています。
(A5511T/au)
24 ゆき
猫マルさん、こんなに早く返信してくださってありがとうございます!!助かります!!!

猫用のミルクや離乳食なんてあるんですね!初めて聞きました。
明日早速あげてみますね^ ^
ありがとうございました!!
(W21CA/au)
先日生後6ヶ月位の猫を保護しましたが、足が悪いようです。今俺には、現金が無く、しかも生活保護者なもんで、厳しいのだけど、なんとか助けてあげたい。鹿児島宇宿で相談に乗ってくれる獣医師さん。いませんか?又どなたか知りませんか?
(WX340K/WILL)
男性 53歳 鹿児島
捨て猫を保護しました、足が、不自由です。しかし自分は、生活保護者で金が無い!相談に乗ってくれる獣医師さんいませんか?
(WX340K/WILL)
27 特命
猫の父ちゃんサン、
足が悪いとは、外傷はないけど、びっこひいてるとかでしょうか?
それとも外傷がありますか?
外傷があるなら勿論即処置しなくてはならないし、外傷がなくても骨折とかならそのまま放置すると変な風に骨がくっついたりしますので。。
私は鹿児島はわからないので、とりあえずタウンページや携帯で猫の父ちゃんサンが行ける範囲の地域の動物病院に片っ端から電話して事情話してみて下さい。
タウンページではよさそうでも、中にはとんでもない藪医者もいますので、携帯で病院探し、口コミやレビューをご覧になる方がよいかも。

それと、グリーやmixiは動物コミュニティーが沢山あるので、そちらで相談されるのもいいです。
動物病院は基本、初診料と(理由話すれば負けてくれるとこもありますが)診察料ですが、
もし手術や他の治療していくなら料金相談するか聞いて判断できます。
とりあえず骨折なのか、股関節とかの疾患なのかなんなのかを診察してもらうのはどうでしょう。一万円もあれば大丈夫だとは思いますが、無理なら五千円しかないので、その範囲内でとりあえず診てほしいと受付で話してから診察をしてもらうとよいかと思います。
猫ちゃんが回復し、父ちゃんサンと末永く幸せに暮らせます様願っております。
(F706i/FOMA)