1 しずく

パブリックコメント

知っている方もいらっしゃると思いますが、環境省(政府)が「動物愛護管理(動物取扱業の適正化を除く)について」と「動物の愛護及び管理に関する法律施行令の一部を改正する政令案等の概要」に対する国民の意見募集=パブリックコメント(パブコメ)を行っています!
期間は11月8日〜12月7日までの一ヶ月間。
意見の送り方は郵送、ファクシミリ、電子メール(ケータイからでもOK)に自分の意見と名前、住所を書いて送って下さい。
意見の内容は難しく考えなくても大丈夫です。環境省側が記載している改正案内容を読んで、反対ならこういう理由で反対、賛成ならこういう理由で賛成とそんな感じで大丈夫です。
また、上記にも書いてあるように今回2種類のパブコメが同時期に行われています。どちらか一つだけ選んで送っても全然大丈夫です。
後方は要するに、動物取扱業についてのパブコメで、改正案として環境側が犬猫のみペットショップなどにおいて夜間(午後8時〜午前8時まで)の展示を禁止する、という改正案を出してるのでこれに賛成か反対か、だけでもいいんです。
宛先などの詳細は環境省ホームページ→動物愛護→パブコメに関する記事をご覧下さい。
(SO704i/FOMA)
2 しずく
あけましておめでとうございます。
黄蝶さん、うんさん、仁さん、ぶどうさん、夢子さん…皆さんお元気でしょうか?
私も息子も変わらず元気にしています。
ますます冷え込んできている地域もあると思うので、風邪には気をつけて下さいね。
お子さん達と楽しいお正月を過ごせているでしょうか。
私は息子にクリスマスにミートローフを、お正月にらしくないですが、豆乳ドリアを作ると喜んで食べてくれました。

昨年、初めて海外に行ったり、愛護センターにお邪魔したりと色々な事がありました。
愛護センターには予めアポを取り、訪ねたのですが、普段一般人が入れないところまで見学させて頂きました。処分機や焼却炉、焼かれた犬猫の骨まで見せて頂きました。
愛護センターや保健所でたくさんの犬猫が殺されているという情報はネットにもいくつも転がっていますが、やはり実際に見て経験するのとでは得たものは違いますね。
私を案内してくれた職員さんから全国的に注射による処分=安楽死が増えていると聞きました。本当かどうかは分かりませんが、本当なら処分法(処分とはあまり言いたくないですが)も変わりつつあるのかもしれませんね。
(SO704i/FOMA)
3 しずく
また私の県に限って言えばセンターを設立した当初に比べて、かなり殺される犬猫の数は減っています。まだ多くの犬猫が殺されている事は変わらないのですが。。
減少の理由の一つとして、飼い主の意識向上があります。
つい最近ですがペットフード安全法も施行され(まだアテになりませんが)、少しずつ本当に少しずつでしょうが、動物愛護として良い方向に向かってきているのかなと思います。
近々、県内のもう一つの愛護センターに訪問してきます。

では長くなりましたが、今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
皆さんにとってよい年になる事を願っています。
(SO704i/FOMA)
4 うん
しずくサン、
明けましておめでとうございます〜('-'*)

王子もしずくサンも元気そうで何よりデス♪
初海外は観光かな?
無事帰国され良かった♪

♪ありがとう♪
私は検査とかしないとな事はありますが、まぁまぁ元気です。
娘は相変わらず食いしん坊で元気でいてくれますが、最近文句というかグズグズ言う事が増え、赤ちゃんの頃同様の抱っこをしてくれと、せまってきます(笑)
なんか人間の子供で言うなら赤ちゃん返りした様な(*'-')
私も家事中は相手するの程々になるけど、
できるだけ、要望に応える様にしてる(もうシニアだし、後悔ない様にとか私自身のエゴでもあるかもだけど、できるだけ娘が抱け構えと言うなら応えたい)といっても、
体重32キロの大型犬で、
顔も私より大きいし、
身内が見てもなんか笑えるらしいけど(*^.^*)
(F706i/FOMA)
5 うん
愛護センターは‥
前にもお話したかもだけど、しずくサンは(私が勝手にもってたイメージより)強いのかな。

処分機に(ドリームボックスなどというフザケた名)
ワンニャン達が入っているところではなかったにせよ、処分機や焼却炉やお骨を見てしまうと(しずくサンも仰る通り、ネット掲載画像と実際ではやはり違う)鬱っぽくなってしまう方やしばらく食事も喉を通らず凹みまくるとか、色んな方がいます。
処分機に入れられる迄の檻も御覧になっただろうし、その時ワンニャンはいましたか?
私は子供っぽいのか、
往生際が悪いタイプで、
何よりその時いるワンニャン達をだしたい衝動にかられ、どうしようもなくなるのがわかっているので、今は見に行かないのですが(過去に既に保健所にいるワンコ達の里親探しし、里親希望者と話し合い、どの希望者の方にするか決めたり、後々のケアーは私がしたのですが、引き出す事だけは私はしなかった)
現実を直視されたのは偉いと思います。
辛かったでしょうが。

愛護センターや保健所で行われている今のガス殺を注射にするとこが増えてるというのは、私は初耳でした。
ご存知かもですが、
注射も筋弛緩剤なら、
今している二酸化炭素殺よりはましにしても、
安楽死ではありません。ガス殺は愛護センターや保健所で安楽死と嘘つかれ続けたけど、
病院も筋弛緩剤なら安楽死ではない‥人間から見たら苦しまず的に見えるけど、字の如く体中の筋肉を弛緩させる薬な訳ですから苦痛だそうです。睡眠導入から始まるのなら安楽死でしょうが。
海外は国によるでしょうが点滴からですよね。
ですが、何にせよ日本の酷いガス殺よりはなんでもましでしょうから、
その通りならまだ救われますね。
だけど、遅すぎる。
アメリカの真似して、
注射にするくらいなら、イギリスやドイツやスイスの真似して、殺す事をやめてほしい。
タイは犬好きの王様のおかげで、処分なかった時期あったけど、今はどうなんだろ。
それにしても、先進国と言うなら恥ずかしくない様にしないとですね。
己達の勝手飼育した動物を殺すなんて如何に恥ずかしく情けない事か。
確かに一部の飼い主サンの意識は向上しつつあるのかもですが、悲しいかな、私にはまだ感じられない。
投げやりな言い方に聞こえるかもだけど、
こんなに動物達苦しめ、殺し続けるのなら、
人類だけ滅亡した方がいいかもとさえ思います。その場合、ワンニャン含め動物すべての楽園になればと(私は生に異常な執着あり、死は怖いけど動物が幸せになるなら幸せかな)

新年早々支離滅裂でゴンナサイ
(F706i/FOMA)
6 しずく
うんさん、こんにちは。
海外は学校から研修のため、オーストラリアに上陸しましたが、最初は行かないでおこうって思ってたんです。金銭的な面もありましたし、一週間滞在なので何より息子の事が心配で。。ですが、最終的に息子の事を母達に任せて行くと判断し、一週間オーストラリアで様々な事を学んで来ましたし、色んな事を体験しました。息子も一週間、特に問題なく過ごしていたようですが、母曰く私がいない間あまり元気がなく寂しそうにしていたと言います。玄関近くで私を待っていたとも。帰って来た時の喜びようは凄く、よっぽど寂しい思いをさせてしまったのかと息子に対して罪悪感があります。
そのせいなのか、たまたまなのか分からないですが海外研修を終えてから息子がさらに甘えてくるようになりました。私が何をしていようが、お構いなしで膝の上に乗せろと(笑)
海外研修に行けて良かったとは思いますが、息子からすると海外研修に行ったのは良くない行動だったのかな。

愛護センターでは訪問しお話を伺う以上、覚悟していた事ですが、やはり胸を痛めた部分はあります。しかし全体的には思ったよりも冷静でいる事ができ、「私は非情なのかな」なんて思ったりもしました。
(SO704i/FOMA)
7 しずく
私が訪ねた際も収容された犬猫はいましたが、そんな溢れんばかりの数ではなかったです。訪ねた時期が猫の繁殖時期ではない事もあり、私が見た限りでは猫は数頭しかいませんでしたが。職員さん曰く、猫の場合は本来ならこれよりももっと多いと仰っていました。設立当初からの(県内)収容頭数や殺処分データを見させて頂きましたが、ここ数年猫の殺されている数は変わっていません。犬よりも猫の方がやはり殺されている数は多かったですね。
ですが、設立当初と比べれば犬も猫もその数は減っており、このセンターに限って言えば良い方向に向かっている印象を受けました。それでもまだゼロではないし、未だに多くの犬猫が殺されている事には変わりないですが。。
わんこは一頭ごとにケージやサークルが与えられ、少々収容にゆとりある印象を受けました。
色んな子がいましたよ。新しい飼い主が決まった子や収容日数が過ぎ譲渡犬候補になれるかチェックを受けている子、警戒して吠えている子、人懐っこい子など。

筋弛緩剤の事は何となく知っていましたが、知識不足で詳しくは知らず、本当に安楽死かどうかは質問できませんでした。
ちなみに私の訪ねたセンターではガス処分を行っています。
(SO704i/FOMA)
8 しずく
うんさんの仰る通り、犬や猫が最期に通る通路も見させて頂きました。
通路の向こう側からゆっくりと壁が動き、処分機に誘導→ガス注入→処分機にある小窓、監視カメラから死を確認後、焼却炉へ
が、主な流れでした。
また職員さんは二酸化炭素ガスは昔は麻酔薬として使われていたとも話していたので、保健所やセンターが安楽死と広まったのはそのせいもあるのかもしれませんね。
(SO704i/FOMA)
9 うん
しずくサン、御無沙汰していました。
学校とかでお忙しいとは思いますが
お元気ですか?
王子は健やかにされてますか?
王子はお母様やお姉様にも慣れました?
年が明けたと思ったら、あっという間の一年で‥特におばちゃんの私には早い早い(笑)
もう来月は師走かぁ。。
では又(^-^)
(T008/au)
10 しずく
うんさん、お久しぶりです。私は来年、卒業となり学生生活も残りわずかとなりましたが、進路をどうするべきか未だに悩んでいます。最近では私は動物業界に行かない方がいいのではと思うときもあり、まだどうなるかはわかりません。
しかし、将来的に野生動物の力になりたいことには変わりありませんのでそこは揺らぐことはないです。

息子は元気にしています。今年12月で六歳になります。来年は七歳、もうすぐおじいちゃんです(笑)
母や姉とはだいぶ仲良くなっています。母には頭撫でさせるようになりました。姉はまだ怖い気持ちがあるのであまり触っていませんが、息子の方はもう撫でさせてくれるまで心開いていると思います。ただ、父親には心閉ざしちゃいましたね(笑)
父と目が合ったり、声かけられたりする度に唸りますから。愛嬌ふりまくときもありますけど、父親に対しては媚びてる感じですね。
こっちに連れて帰ってきてからほんと幸せそうというか、安心しきった顔を見せるようになり、連れて帰ってきて良かったです。まぁ、父親の方はまだ息子を自分の犬だと思い込んでいるようですが、相手にしていません(笑)
このままずっと、息子と一緒に暮らしますよ(^o^)/いや当たり前のことなんですけどね。
父親の家に戻すことはもうないでしょう。
今、父親と私はつかず、離れずの関係です。つきすぎてもこっちがしんどいだけだし、逆に離れすぎて父親に何か問題を起こされては困りますしね。

うんさんのお子さんは元気でしょうか?
良かったらまた近況聞かせて下さいね。
それでは失礼します(_ _)
(P-02D/d)
11 うん
しずくサンこんばんは♪
ありがとうございます(*^o^*)
うちの子は後2週間弱で12歳になります。相変わらず食いしん坊で、白髪いっぱいでも表情は赤ちゃんの頃のままで‥
これ又相変わらずだなと笑われるかもですが、毎日毎日愛しさと切なさが増していき、用事してない時以外はくっついています(笑)
ただ、少し気になるとこはあるので、年明けに大きな病院に行き診てもらい、検査してこようとは思っています。

王子は6歳ですか♪小型犬の6歳ならまだまだ若いので、
色々と一緒に遊べますね。
うちは何するのにも、もう無理はさせない方向にいってるので、その若さは羨ましい(^o^)/

王子がお母様にも慣れたみたいで良かったですね。お姉さまもその内大丈夫になって下さると思いますが、
何より、しずくサンとずっと一緒にいられる事が何よりです♪王子の末永い幸せと健康願っていますね。

そして、改めて、
来年卒業…おめでとうございますはまだ早いでしょうが、
頑張ってこられましたね。
しずくサンも、王子愛するがゆえに色々悩んだり、
お父様やお母様の事やバイトや色々大変な事もおありだったので、いよいよ卒業なんだなぁと‥時の過ぎるのは早いなぁと、おばちゃんは思っています(^_^)

今早朝の4時ですが、大掃除とかがやっと終わり、今からお風呂に入ります。
明日はうちの子のシャンプーもしなきゃだし、まだやる事が残ってます(*_*)
年越しそばにお節にと又いつもの年を迎えるんでしょうが、傍に元気にいてくれる我が子(愛犬)に今更ながら感謝感謝です。

それでは、
しずくサン、王子、御家族の皆様、
よいお年をお迎え下さいませ。


夢子サン、りえこサン、たかこサン、猫マルさん……皆様、どうかよいお年を!(b^ー°)
(T008/au)
12 うん
しずくサン、夢子サン、
皆様、


明けましておめでとうございます。
\(^ー^)/

今年も皆様と動物達にとり、良い一年であります様に。
共に暮らす子達を大切に大切に慈しみ育てていきましょう。
早く、少しでも、
動物達への法律がよくなります様に。
命奪われる動物達が減ります様に。

地球上の全ての動物達に感謝します。

動物達、ありがとう。
(T008/au)