男性 27歳 岐阜

なんで?

初めまして、大と申します。最初にお伝えいたしますが、私は荒らしではありません。今から話すことは真剣に最近考えた結果です。
きっとこのサイトには、自分の飼っているペットを“家族”だと言う方もいらっしゃるでしょう、なんで人間より寿命が短い動物をお金で買ったり、本当の家族から引き離された動物を“家族”と呼べるんでしょうか?
ちなみに私自身ペットを飼ったこともありますし、動物の虐待などは、心から憤慨しております。
ただ人間のエゴで動物を飼うのは反対です
(N900iS/FOMA)
大さんの意見半分分かる気がします。動物をお金で買うのは私もいいとは思いません。だけど動物は家族になれると思います。愛情持って育てていくうちに自分の子じゃないけど、そんな風な感覚が生まれて人間の自己満からくるものかもしれないけど姿形寿命の差人間とは全く違う動物も家族同然みたいになってくると思います。あとこの世の中人間が動物の面倒を見ないと生きてけないと思うんで(首輪なけりゃ保健所連れてかれたり)親から引き離すのはかわいそうなことだけど一人の人間が全ての動物の世話をするのは大変だと思うんで仕方ないのかなって思います。上手く伝えれませんが…ちなみに大さんは動物を飼われていた時に家族みたいに思えなかったんですか?
(W21SA/au)
3
自分の意見としては、いくら綺麗事をいっても動物を飼うのは人間の娯楽の為であり、決して動物の為ではないと思う。
飼わないで外に放っておいたら、保健所に連れて行かれて殺されてしまうと言う人がいるが、イタチや狸や狐が大量に保健所で殺されているのだろうか?
保健所で大量に犬猫が殺されるのは人間が飼うからではないのだろうかと思う。動物を飼いたいという人間の欲のせいで大量に生産され、生態系を崩さないようにするために、余った動物たちは処分されてしまう。
(W11H/au)
私は、全ての人が娯楽の為に動物を飼っているんじゃないと思う。狸とか人になれてない動物は山に暮らしてる。けど食糧なくて、民家や人が暮らしてるとこに出てきたら駆除されますよ。捨てられた動物は山で暮らす知識なんて持ってない。人間に育てられてきたから。だから人間が暮らす所で暮らしていこうとする。だから保健所行きになる。人間がそう造り上げてきてしまった中で自分が生産や捨ててしまったんではないけど責任を感じる人だっている。だから誰もが娯楽の為に動物を飼ってると私は思いません。
(W21SA/au)
5
動物飼う人がいる限り保健所で殺される動物は減らない。
去勢避妊をすればいいと言う人がいるが、動物の立場を無視している。去勢避妊なんかされて動物が嬉しく思うわけがない。
自分の遺伝子を遺すという生物として当然の権利、最低限の権利を奪う。殺すのと変わりはない。
(W11H/au)
じゃあ飼ってる動物みんな捨てて飼う人いなくなったら保健所で殺されなくなるんだぁ。
(W21SA/au)
7
動物を飼う人間がいなくなれば、保健所で殺される動物は全くいなくなるとはいかないまでも、確実に減るでしょう。無駄な繁殖もなくなりますし。
(W11H/au)
そぉゆうのはちゃんと飼ってる人に対してちょっと失礼ですよね。動物を買う人がいなくなれば買手がいなくなるから繁殖なんてなくなって命を無駄になんてないでしょうが。
(W21SA/au)
9
動物のことより飼い主の欲が優先なんですね。
(W11H/au)
10 りえこ
私はペットショップで今飼っている子達を買いました。ヨーキーは売れないと処分と聞いて買いました。処分と聞いて見捨てることができなく買った私の気持ちもおかしいですか?動物をお金で買うのはおかしいことではないと思います。名のついた動物はお金を出さないと売ってくれないし買わなければ処分されていきます。そんなのいってたら食物買うのもみなお金がいるじゃないですか?飼う人に悪い気持ちはないと私は思います。どんな形で動物を飼うことになったにしても世話を一生してあげてるひとは素晴らしいです。
(SH900i/FOMA)
猿さんの言う飼い主の欲ってなんですか?娯楽ってやつ?
(W21SA/au)
12 ひろ
動物を飼う人間がいなくなれば、ってそんなこと実際今となって可能なことだと思うんですか?そんなありえない話をするより現実と向き合ってわたしはイヌネコ動物達を救います。こういう状況にしたのは人間なんだから同じ人間のわたしは少しでも尻拭いをしたいとおもう。
(P900iV/FOMA)
13 ひろ
動物を娯楽のために飼っている人間ばかりではありません。わたしは某動物愛護団体のメンバーですがまわりには保護してイヌやネコをたくさんかかえてる方もいます。自分の食や衣の費用をけずりいっぱいいっぱいでぎりぎりの生活してる人もたくさんいるのです。この世の中いろんな方、いろんな考え方がありますので動物を娯楽のために飼っている人間もいるでしょうがそういう人間ばかりではないことも理解して下さい。
(P900iV/FOMA)
14 ひろ(入れわすれました。
12、13は猿様へのコメントでした。
(P900iV/FOMA)
15
それは動物実験を無くせないといってるのと同じですよ
(W11H/au)
猿さんへ→どっから動物実験の話がでて、どの文で動物実験なくせんって思っとるんか知りたいんですけど?
(W21SA/au)
17
動物を飼わないことは不可能だって言った人がいたので、動物実験がなくならないのと同じで無くそうという努力をしないからだと言う意味で言ったんです。
目の前の善を追うあまり、悪を助長させていることに気づきましょう。悪循環ですね。動物を飼わなくする事は決して不可能ではありません。
(W11H/au)
18 ひろ
動物を飼わなくすることは不可能ではありません?ならあなたがそれにむけて行動したら?わたしは不可能と思うよりも前にそんなののぞんでいませんから。わたしは不幸な動物を減らしたいだけですから。不幸な動物を減らすのが人間が動物を飼わなくすること、ではないと思うので。わたしはね。人間のひとりひとりの意識改革、モラルの向上を願いビラ配布などしてるので。動物実験はそう簡単にはなくならないと思いますがわたしは反対なのでなくなるよう反対行動はしていますがね。
(P900iV/FOMA)
私もひろさんの意見と同じです。動物実験はなくなってほしいと思うけど動物を飼うことはなくなってほしくないですね。動物が本当に望んでいる幸せな暮らしなんて人間にはわからんけど、私は自分が動物の立場に立たされた時の事を考えます。それを娯楽だの欲だの言われても猿さんの考え方ではそれは仕方ないと思いました。どうしたら動物世界が良くなるんかとかいろんな考え方があって当然じゃけど自分の考えが一番正しいみたいなんは違うと思います。この話終わりましょ??
(W21SA/au)
20
じゃ決して動物に対して去勢避妊などしないでいただきたい。去勢避妊は虐待です。人間に飼われる限り不幸な動物はいなくならない。飼っている時点で動物と人間の立場は対等でなくなる。
動物を飼うことによっと引き起こされる諸悪をどうして見ようとしないんだ!
(W11H/au)
21 ひろ
まいさんへ。
そうですね、このスレにはもうかきこみません。くだらない争いは避けます。あっ、わたしはこう思うってだけで意見を押しつけたつもりはないですからね。また他のスレでお会いしましたらよろしくお願いしますね♪ではでは♪
(P900iV/FOMA)