1 無名さん
炭水化物抜きって
炭水化物抜きの食事って一体何を食べればよいのでしょう?ごはん、パスタ、芋、パン…って出くわしちゃう食材ですよね。ってことは何を食べればよいのでしょう?
2 無名さん
野菜。海草。果物。
3 無名さん
9品目です。
肉、魚、豆類、海藻類、貝類、乳製品、野菜、あとは忘れてしまいました。。
果物は糖分が高いので程ほどに。。
肉、魚、豆類、海藻類、貝類、乳製品、野菜、あとは忘れてしまいました。。
果物は糖分が高いので程ほどに。。
4 無名さん
炭水化物を全部カットするのはよくないよ。力のもとになるものだから力入らないし乗り物酔いもするしすぐに疲れるから風邪とか病気の元だよ。どうしてもやりたいなら今食べてる白い米を発芽玄米とかに変えるとかにしたほうがいいよ。そのほうがリバウンドの心配もないし、長続きすると思うよ
5 3
人間ゎ炭水化物無しでも十分生きていけます。ってお医者さんが言ってましたよ。その方ゎ3年位炭水化物とってないみたいです
。
。
6 無名さん
炭水化物を極端に減らすとダイエット臭っていう体臭がすることもあるって聞いたよ(+▲+)
7 3
そんなことないです(>_<)
8 無名さん
食べちゃいけない物とか他のトピに書いてあるよ。
9 無名さん
6あほくさ