1 教えて教えて

上半身引き締めるにゎ

上半身引き締めたい背中の肉マヂいらなぃし腹引き締めるのゎゃっぱり腹筋上半身の引き締め方、痩せ方誰か教えてください
2 無名さん
腹筋。朝50回夜50回。腹筋ってわかってるならやれよ・・・
3
腹筋ゎ毎日ゃってるしでも他の方法だってあるなら知りたいじゃん誰か教えて〜
4 無名さん
腹筋といっしょに背筋もいかが?
5 無名さん
腹は上腹部と下腹部(ヘソより上下)引き締め方違うよ。一般的な腹筋は上腹部にきいて、下腹部はひねるといいんだよ。もしくは寝ながら足を上げ下げしても下腹部には効きます!
6
寝ながらの足の上げ下げも毎日してますぁれ寝る前に50回じゃ少ないですか
背筋もゃりたぃんですが足を押さえるものがなくて…家族が寝た夜中に毎日ゃってるんで…ぁと背筋する時の手ゎどこにぁるのがぃぃんですかね
7
別トピ(ダイエット中の運動〜)に「3」の名前で参考になるような文を書きました。内容が重複してしまうのでそちらのトピを見ていただけたら幸いです。
8
別トピの5さんの書き込みみました結構内容が似ててビックリしましたぁたしの場合お腹とぃぅか背中の肉を落としたい胸囲とぃぅんでしょぅか、、、
肩幅広いのゎ骨格の問題で狭くゎならないんですかね〜
9
肩幅かぁ…なで方とかいかり肩とかは骨格の問題だと思います。肩にも骨盤みたくゆがみがあったような…曖昧でごめんなさい。よく胸のボリュームアップに背中の肉を前へもってくるようなマッサージしますよね。あれってどうなんでしょう。私この方法やった事ないんですが、ほっぺの肉を耳の後ろに流すリンパマッサージはやった事あります。これと似てるからリンパの流れと重なれば多分背中にも効果あると思います。
10 無名さん
5さん下腹部足の上げ下げだけでいいんですか??上げるときはお尻まで上げたほうがいいですか??
11
そうですね、インストラクターの友達から教わったんですが|_○←こんな状態で脚を床と垂直に上げるときは膝をいったん曲げてスッと両足そろえて、深呼吸しながらゆっくりおろすんです。おろす時はかかとを床につけないように数センチの高さ保って。3センチくらい浮かすとお腹がピクピクするでしょ(笑)毎日根気よく続ければ効果はありますよ。ひねりもオススメします。
12 無名さん
10.5さんへ絵がすごくわかりやすかったです☆ひねりは腹筋しながらですか??昨日腹筋のしすぎで筋肉痛なんですがひねるだけじゃだめですよね??
13
腹筋の起き上がったときでもいいと思いますよ。私はダンスやってたのでつねにひねってました(笑)筋肉痛は腹筋の効果があるって証拠じゃないんでしょうか。筋肉痛になるほどやった事ないからよくわかりませんが(^^;)ひねりはなんでもいいんですよ。ラジオ体操の大小ひねりやってもよし、お風呂でひねってもよし☆ぐーっとひねると脇っ腹が伸びるでしょ。この筋肉とお腹ど真ん中の腹直筋(?)を鍛えるといいんです。これらの筋肉が衰えてたら内臓を支えてたのにどんどん下にたれて下っ腹になるんです。脂肪もあるけど内臓が関係しますね。食べたあとお腹がポッコリ膨らんだらまずそれでしょう。
14 無名さん
ありがとうございます♪すごく勉強になりました!頑張ってやってみます☆もしかしてあたし衰えてるのかも・・・;
15
5さんありがとうごさいますぅ♪今日さっそく背中の肉を前にもってくるようなマッサージ実践してみまぁすあといつもやってる腹筋プラスひねり腹筋なども取り入れてやってみますね
16
わかりにくい文章でごめんね(ノ∀`)背中のマッサージは経験がないので効果でたってどうどうと言えませんが、多少変化はあると思います。あと基本的に姿勢をよくすると見た目だけでなく、体つきもよくなります。お腹をへこまして頭にUFOキャッチャーのひもがついて引っ張られるように意識して、膝をまっすぐ前に出してやや大またで歩くと綺麗に歩けます。今度ショーウィンドウに自分の姿うつしてさりげなく見てみてください(笑)損はしないと思います
17
何事もやってみますよ!効果なくてもいいんです(^O^)気持ち的にきいた気がするような…笑
姿勢も気を付けてみます!また上半身の引き締め方などわかったら是非是非教えてくださいね
18
はい(^∀^)もし効果が現れてきたら教えてくださいね☆ストレスためずに無理なくリラックスした気持ちでやるのが1番効果ありますから♪