1 のぁ

ダイエット

みんな頑張ろうね
148で50Kgは太りすぎですかね?朝・夜・間食抜いて今のところ痩せてきてるよ☆努力しだいで痩せるし、ストレッチも欠かさずやってるなりよ☆
2 ぷりん
のぁさんはじめまして父Aタシは146で50だよ。ホント痩せたいモウォーキングとかかなり効果あるよ!健康にもいいしお金もかからないしね浮とはカラオケもアタシ的にはいいです☆そして食べる量をきをつけてアタシはこれで一ヶ月7`減りました
3 くみ
あたしは150で49キロ蕪ッじような体系ですよねォあたしは彼氏に痩せろって言われたからダイエット中ですォキムチ鍋がいいですよ
4 のあ
お初涅ミチャン&プリンチャン浮フぁゎ今の所マイナス2`で48`になったけどェ夜食べないのってケッコ−お腹すくし我慢のみって感じ」あとゎ「やずや」香酢とか飲み始めたら体重が一定になったやっぱり酢は体にヨイね〜抱ツ
人ゎどのくらいが目標なの?のぁ→40ぐらいになりたぃです揩ワた書いててくれるとウレシィなり囁メってますュ
5 みっふぃー
のあさん、みなさんはじめまして。あたしも148で50です。みんななじくらいですね。あたしも35キロくらいになりたくてダイエットがんばってまぁす。
6 あや
私は160で41です。体重増えそうでごはん食う度に欝‥。あー薬には頼りたくないし。なんかいいモノないかな。
7 無名さん
あやさん、別に太ってないじゃん。自慢?
8 なぎさ
私も149で47だよ〜太いね。やせなきゃ!!皆似たような体型の子多いけど、何してますか?なぎは学校の通学方をチャリにしました40分くらいかけていってます!!
9 のぁ
今晩ゎCのぁ→昼だけしか食べてなぃんだけどやっぱり体によくなぃかな?朝・夜と間食抜きで痩せた方いますか?あとゎサプリ飲んでるんだけどぉ」
10 無名さん
あやってゆー人160で41は痩せ過ぎじゃん?それでもまだ痩せたい??女性らしい体形してますかぁー?
11 あや
なんか文句あんの?
いちいち喧嘩腰になるのはやめてよ。見苦しい。ダイエットでイライラしてんのか知らないけど。
私はただ皆と話したいな、と思って書き込みしただけだし。悪意とか無いですよ。
12 無名さん
のぁさん一食だけだと体に悪いし、リバしやすいよォ
13 みっふぃー
前TVでやってたけど1日一食ダイエットって夜1400カロリーまで食べてとかだったらだいじょーぶなんだって。
14 なぎさ
でも1日だと、体にもお肌にも悪いですよ〜(¥。¥)出来れば3食ですよ。なぎさの友はそれで体重落ちたけど、クマとか肌荒れが凄いし、自慢してたDカップの胸がA迄減ってました↓↓みるに絶えなかったです
15 あや
長風呂は効くよ〜。だらだら三時間くらい入るの。ぐっすり眠れるし、お勧めだよ。
16 のぁ
ダイエット中ゎ体力が落ちてるからカゼをひきやすいからミンナもきよつけてねのぁゎカゼをひいちゃったから…リポD飲んで体力つけなくちゃ★☆ダイエット一時中止だよ・せっかく痩せてきたのに
17 なぎさ
のぁちゃん大丈夫〜?気をつけないと(っておかんみたいやね)早く治してまたダイエット一緒に頑張ろうね♪
18 無名さん
DHCのメリロート飲んでます むくみなくなって痩せにくい下半身がスッキリしてきました 少しの運動もしてます ごはんは3食食べた方がいいですよ 無理すると肌あれ 体調悪くなるみたいです
19 あや
ぼけーっとしてたらいつの間にか39キロになってた。ちょい痩せすぎかね?三食取ってるんだけど‥どんべいとカップヌードルとラ王ばっかだから体に悪いのかもしんない。インスタントは体に悪いよね?みんなは何食べてんの?
胃下垂の人とかいる?腹出ない?つーか、腹だけ出て困る。これってなおんないのかな?歳取ったらなんか酷くなるって聞いたから不安だよー。
20 めめ
今は158pで41sだけど一昨年妊娠出産して56sまでいってしまいました刄_イエットのこつは焦らないこと。ゆっくりやれば体重も安定するしきれいなまま痩せられるよ專r中で停滞期ってなにしても減らなくなる時が来るけど、あきらめないで続ければ必ず痩せられますァ私は育児で寝不足やら母乳あげてたから乳しぼんだりで体重は戻ったけど体型が…ストレッチしたり筋トレしてがんばってますァメリロート確かに効きますね父Rーヒーも離尿作用があるのでむくみ防止に良いですよ少し濃いめで作ってブラックで飲んで待て下さいみんながんばろうねゥ
21 のぁ
カゼやっと治りましたュミンナ着々とがんばってりゅかなぁ?でゎまたがんばろぉフ
22 なぎさ
のぁちゃん治って良かったね〜(^.^)なぎは今インフルエンザで食べてすぐ寝るから太ったかも。。
23 のぁ
インフルエンザになぎチャンかかってるの?大丈夫?病気した時ぐらぃダイエット片隅みにおいて栄養つけて治さないとダメだよォ咬ャ体こわしたらどーもこーもなぃよぉ捧窒ィ大事にね