1 るー

筋肉

私は以前スポーツをしてて今でもなかなか筋肉が落ちなくて困ってます。特に太ももと二の腕。体操をすると脂肪率が減り多少細くはなりますが体重は減らずどうやら筋肉になっているようです。もともと骨量が多く骨太です。どなたかイイダイエット方法があったら教えて下さいm(__)m
2 無名さん
たしか、筋肉減らす注射あるはず
でも、引き締まっているんだからそのままでいいんじゃない??o(^-^)o筋肉あった方が代謝もいいし!年をとってからもスタイル維持できそうじゃん!
3 無名さん
私も2さんに同感^^(主さんは真面目に悩んでるのにごめん)脂肪付けるのは簡単だけど筋肉つけるのはなかなか難しい
 骨太というのも体が丈夫な証拠。年齢が上がるにつれて筋肉があってよかったと思う様になるんじゃないかな?
4
2さん、3さんありがとうございます引き締まってるというか、太ももと二の腕が太くてその他は筋肉のおかげか何とか人並みに。
5 無名さん
付きすぎて太いってことかな?筋肉付けるのには何年もかかるけど、使わなくなるとすぐ脂肪になりますよ〜。そしたら、もっと太くなるけど、筋肉よりは落ちやすくなると思いますよ☆
6
一度落とさないとダメなんですね貴重な意見ありがとうございます
7 無名さん
筋肉減らす注射って何ですか
8 無名さん
私も骨太で筋肉がついていてたくましすぎる体に困っています↓↓
女の子らしい体になりたいです‥。なにかいい方法あったら教えてください。
9 ダルシム
筋肉を細くするわけではないですが、ヨガストレッチは基礎代謝を上げるし体を引き締めるので良いと思いますよ
私も昔スポーツをやっていたので特に脚の筋肉がスケート選手のように太くて、太いジーパンしかはけずに困ってましたけど(汗)
ただ、筋肉を落としたら逆にみるみる太りやすくなってしまったのでその辺は考えた方が良いカモです
ちなみに太りにくくなる筋トレ法にアイソメトリック法というのがあるのですが、あれは筋トレを辞めてもなかなか筋肉が落ちにくいし基礎代謝の高い筋肉をつくってくれるのでオススメですよ
10 ミカン
ダルシムさん、その筋トレってどうやるんですか?