1 ぁゃ
病院でもらえる薬って…
聞いた事あるんですが、何科に行けばいいんでしょうか
検査とかはありますか
保険などきくんでしょうか…薬自体の効き目も気になります
詳しい方いらっしゃったら教えていただけたらうれしいです<(__)>
2 元主
私のトピけされちゃってたね〜
どこまで、ぁゃさんゎ見てくれていたのかなぁ?サノレックスの話でしょ?!内科で貰えるよ!保険もきくよ!サノレックスはどの程度肥満から貰えるのかゎ、分からないです。過食症なら貰えるかも…。一度行ってみたら?
3 ぁゃ
レスありがとうございます<(__)>
前主さんのトピちらっとだけ見て次見ようと思った時にはありませんでした
検索しても出てきませんでした
消されたんですね
私は平均より20キロ以上太いです
妊娠中に30キロも太りまして
20才ですが、ちょっと動くと息切れって感じで
腰痛、肩凝りなど悩まされます
…子育てもちょっと落ち着いてきたらまたお洒落もしたくなって
その薬は飲むと副作用などあるんでしょうか
前主さんは効果がありましたか
病院に行って何といえばいいんでしょうか
実際病院に行かれた方いらっしゃいませんか
4 元主
副作用はまず、ないよ!!食欲を無くす薬なんだよ。私は3キロ痩せてまだ続けてるよ。過食ぎみなら効く薬だと思うけど、たいして食べないのに…。とかはどうかなぁ〜?実際私も妊娠で太ったから痩せるのむずかしぃね!!あと蒟蒻で胃を膨らます薬は出してくれやすいらしい。サノレックスは脳に効かせる薬だから出してもらいにくいかも。体の事もよく話て病院いってみ♪へたなダイエット薬より良い薬くれるよ!
5 無名さん
サノレックスってメリディアと同じ成分だよ。ヤンヒーより強いんだよ!
6 ぁゃ
きつい薬なんですね
でも病院でだしてもらえるなら、大丈夫な気もするし
ヤンヒーとかよりは安心かなぁと思うんですが
7 元主
ここは日本の病院だよ
しかも私の親戚が医師だから薬もらったのに、ヤンヒーと同じはありえない!ヤンヒーの成分自体があやしぃじゃん!サノレックスは眠くなくなったりすることはあるらしいけど、今んとこ百人に一人ぐらいかなぁ?って薬剤師もいってたよ!
8 無名さん
あのね、薬の商品名が違うだけで成分が同じなのは随分あるんだよ。ヤンヒーもひとつひとつの成分は日本でも使ってる薬なんだよ。オベスタットとかと同じ。ヤンヒーが日本で売られないのはタイ政府が許可しないから。アメリカでは今大ブーム。
9 元主
よくわかんなぃけど、ヤンヒーみたいな副作用がでないのはなんでなんかしら?
10 無名さん
病院でもらえる薬は全然大丈夫だよvv何種類かあって、ほとんど食欲抑えたりだけだから。ぅちのママはそれで半年しないうち10キロも痩せたよ!私も欲しくて診察してもらったんだけど、体脂肪率いくら〜とか決まってて私は処方してもらえませんでした(;_;)ヤンヒーより全然比べ物にならないですょ
11 元主
ですよねぇ〜10さんありがとうございます。でも、効くかどうかゎその人それぞれですよね。私はあんまり効かないかも…。おかぁさんゎよく食べていたのですか?
12 無名さん
そうですか〜体脂肪率いくらからとか決まってるんですね(>_<)
何%位からなんでしょぅか?
何%位からなんでしょぅか?
13 ぁゃ
いつ病院行こうか悩んでいます
過食で悩んでいますってゆったらいいんですかね
なんか行く勇気が出ない
14 無名さん
肥満って体脂肪率30%〜ぢゃなかったですか?
だから30%だと思うんですが…違ってたらすいません(>人<)
だから30%だと思うんですが…違ってたらすいません(>人<)
15 無名さん
体脂肪率30%以上が肥満って言われてるから、30%以上じゃないんでしょうか?
16 無名さん
確かにそうだけど20〜25%で標準ってほうで考えると、30%位なら薬もらう程の肥満ではないと思うなぁ…
確かに肥満ではあるけど医者に診断してもらう程の肥満じゃないでしょ
確かに肥満ではあるけど医者に診断してもらう程の肥満じゃないでしょ
17 元主
ぁやさん、大丈夫!大きい病院じゃなくて、小さめの内科にいってみたら?とりあえずゎ血液検査だけじゃなぃ?