1 りな
拒食症から過食嘔吐へ
痩せたくて、痩せたくて、仕方がありません。。拒食症だった頃は豆腐を一口だけの食生活。体力がないにも関わらず無理な運動などをして35キロまで落としました。その反動で過食に繋がって、現在は過食嘔吐の毎日です。食べだすと止まらなくなり一回の食事に、菓子パン3個、食パン、お弁当2個、冷凍食品5個、アイスクリーム2個を詰め込みます。。それでも満足はしません。胃の限界で食べることを辞めるって感じです。そしてトイレで吐きます。吐いた後は、もうしない。って決めたのに、また過食嘔吐の繰り返しです。体重は、吐ききれてないのか、2キロ増えました。怖いです。この悪循環から抜け出す方法教えてください。
2 無名さん
過食ってなかなか治らない。病院行ってみたら?治るか分からないけど。過食嘔吐も今の自分に必要だからしてるんでしょ。必要としなくなった時、自然にヤメられると思う。ヤメようヤメようなんて自分を追い詰めても、悪化するだけ。だからって過食嘔吐はいいってわけじゃないけど。精神病は、他人が治してくれるもんじゃないから。ただ勇気づけてくれるだけ‥
3 無名さん
主さん、私も同じだし仲間だよ。痩せた時から5キロも増えたから私のほうが最悪かも。(*_*)
4 無名さん
私も 食べる事と痩せる事で頭がいっぱい!!
今は食べてる方が吐く量より多くて太ってる感じです。自分の理想の体重だったらまだ気分は、マシだけど 今はボロボロです。ほんとは、こんな事考えない毎日になりたいけど とにかく醜い自分が許せないのです。痩せてるから綺麗って訳ではないってわかってるんだけど この顔で 太ってら終わり・・とか 考えてることも わけがわかりません
今は食べてる方が吐く量より多くて太ってる感じです。自分の理想の体重だったらまだ気分は、マシだけど 今はボロボロです。ほんとは、こんな事考えない毎日になりたいけど とにかく醜い自分が許せないのです。痩せてるから綺麗って訳ではないってわかってるんだけど この顔で 太ってら終わり・・とか 考えてることも わけがわかりません
5 直子
私も過食嘔吐をもう3年繰り返しています。仕事のストレスから始まり、その仕事を辞めてからもちょっとしたストレスですぐにやってしまう。そんな自分の弱さにうんざりしています。
過食しなかった次の日は本当にうれしくて、この気持ちを忘れないって思うのに、次の日やっぱり同じことをくりかえしてしまう。
運動して消費したくても体質からかどんどん筋肉質になるからそれも嫌で、もうどうしたらいいかわかりません。
醜い体を鏡でみるたびに自己嫌悪に陥ります。
明日病院に行ってみようと思います。
都内によい心療内科のクリニックってあるのかなぁ。
過食しなかった次の日は本当にうれしくて、この気持ちを忘れないって思うのに、次の日やっぱり同じことをくりかえしてしまう。
運動して消費したくても体質からかどんどん筋肉質になるからそれも嫌で、もうどうしたらいいかわかりません。
醜い体を鏡でみるたびに自己嫌悪に陥ります。
明日病院に行ってみようと思います。
都内によい心療内科のクリニックってあるのかなぁ。
あたしも過食嘔吐を8年続けていました。必要だから過食嘔吐をするんだよ。自然に何かきっかけがあればやめられるよ。私は結婚して旦那に内緒でやってたけど、妊娠して出産したら暇がなくなってやめられたよ。その時より7キロ太ってちょっと後悔もあるけど。
7 かな
私も拒食→過食です。
拒食の時は 30キロまで落としました が 1年もたたないうちに、過食で25キロ太りました。自分が情けない 嫌い です。
拒食の時は 30キロまで落としました が 1年もたたないうちに、過食で25キロ太りました。自分が情けない 嫌い です。
8 華
食べ物を嘔吐するょぅになりB年になります。吐かないと落ち着きません。過食して吐いたり、あまり食べてなくても吐いてしまぃます。爆食と嘔吐を繰り返すぅちに、@食の食事の量が分からなくなってしまぃ、毎日毎日痩せたいという気持ちとカロリー計算、ストレスで爆食して吐く。の繰り返しですm(__)m 食べ物に執着してなかった頃の自分に戻りたいです↓↓ どうすれば治るのかなφ(。・・。 )