1 マナミ

吐き方…

最近過食気味なんですが、皆さんはどーやって吐いてるんですか??吐いてない人ゎ下剤を飲んだりしてるんですか?教えて下さい
2 無名さん
絶対吐かない方がいいですゥ一回吐いてしまうとものを食べたときどうせ吐けばぃぃんだから…とどんどん過食の道を歩むんだよゥもぅ本当につらいから絶対やめた方がいい…顔は吹き出物できて前より肌は汚くなるし胃などの消化器官はボロボロ…お金も食物も凄くもったいないよ漣吐くことは絶対にやめてください私みたいになって欲しくないから
3
はかない方がいいよ
4 無名さん
私も吐かない方がいいと思うよ。取り返しつかなくなります。
5 無名さん
手のどにつっこんで吐くの。とっても辛いよ。痛いよ。
6 無名さん
私は箸を突っ込んで吐いてる。全然痛くないし辛くない♪
7 無名さん
6さんってまぢ?もしほんとなら、のど傷つけるよ
8 無名さん
喉に突き刺すんじゃなくて喉近くの舌を押さえるといいんだょぉ♪
9 無名さん
それ手汚れなくていいかも!笑 でもその方法じゃ私は吐けないなぁ。
10 無名さん
8さん危ないよぉ!間違えて喉傷つけそうo(´^`)o
11 無名さん
もうこのやり方で何年もやってるから手でやるやり方がわかんない…
12 無名さん
手でするとハキダコできるしね。。あたしも最初はスプーンの持つ方とかでした。でも吐く自体顔むくんだりするしよろしくないょ;まだならしないほうがいいカモね
13 無名さん
私はお腹押すだけで吐けてしまう位慣れてしまった・・・・
14 無名さん
12さん!!吐くと顔むくむんですか!?Σ(@ロ@)
15 12です
むくみますねー皆さんどーですか?リンパだと思うケドそこが腫れたり(。- -。)歯が溶けたり虫歯増えたりもあるみたぃだよソ書くとキリないね↓
16 無名さん
うん。顔のなんだか腺が腫れるんだよ
虫歯も。
17 無名さん
過食のせいかわかんないけど抜け毛がすごいんですけど↓q(T▽Tq)
18 無名さん
あたしも(;´Д`)
19 無名さん
吐くのにどれくらい時間かかる???
20 無名さん
5分もかかんないし。
アタシゎもっぱら人差し指突っ込んで吐いてるけど長い間ズット嘔吐してタケド吐きダコが出来てない!
コツがあるよん(^^)
21 無名さん
20サンすごぃ!!5分ってかなり短いねぇ。私、腹筋吐きだけど40分かかる(;´Д`)
22 20です◎
21サン40分も掛かるの???
面倒臭くなっちゃわない???
23 21です!
20さん そうです(>_<)40分はかかります(;_;)1日に5回吐くときもあるんですけど、もう最悪ですー。。。かなりメンドクサイけど、気持ち悪くなっちゃうので最後まで吐いちゃいます。20さんは過食嘔吐歴はどれくらいですか?
24 無名さん
私も何十分もかかったりしてたけど、今ならすごい早いよ!1分とか位かな? 指3本かなり奥まで入れてる
25 無名さん
1分ですかぁ〜!超早いですね!!早いとテンション下がらなそう。
26 コナ
こんばんわ
27 コナ
誰かー
28 24
なぜか途中からうまく早くいくようになりました(^o^; 少しでも胃に残ればすぐ太る体質で痩せれなくデブですが……
29 無名さん
いくら吐いても完全に吐ききるって無理じゃないですか??私も毎日吐いてるけどうんこでるし。←汚い話でごめんなさい。
30 無名さん
吐いてもチョコレイトはでてきてはくれるけど、体に残ってもいいもやしとかこんにゃくばっかでてきたときは悲しかった・・・あんなに食べた菓子パンは?って思った。全部は出ないですよ・・・だから過食しても太る。私は。
31 無名さん
パンは比較的にでやすいのでは?私はポテトチップとかスナック菓子が苦手!過食嘔吐しても体重増える人と減る人がいるんだよね。何が違うんだろー!?
32 17
18さんもですか( ̄□ ̄;抜け毛対策とかしてます?過食とやっぱ関係あるのかな
33 無名さん
31さん、体質や体の慣れ具合だと思います。たとえば昨日まで普通だった人が嘔吐をしたら痩せるし、今までもやってた私は痩せない。
34 31です。
33さん、確かに慣れとかはあるかもしれないですよね!33は体重の増減はありますか??私は最近は過食の回数が増えると体重が減るので気を付けています(>_<)でも、最近最低でも毎日2回以上やっていてツライです。お金もすごくかかるし、吐いた後、カナリ気持ちが落ち込むし。早く治したいけど、治らなくていらいらしちゃうし(;_;)どうしたらいいかわからない。
35 無名さん
吐くとむくむとありましたが、他何かデメリットな症状ありますか
36 元過食症
胃液で歯が溶ける。吐くことによって太りやすくなる。
37 無名さん
38 マルボロ
胃酸が歯の表面のエナメル質を溶かす。低カリウム血症、低ナトリウム血症→疲れやすい、倦怠感、不整脈。ひどい場合心臓麻痺。吐いた後は(研磨剤入ってないもので)歯磨きとポカリを飲みましょう。
39 無名さん
ubbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbcghqd@0いいt
40 無名さん
ii
41 無名さん
『チューブ吐き』という吐き方があるらしぃのですが、この方法で吐いてる方っていますか??
やってみたぃケドどぅやればいぃのかわからなくて↓↓(><;)
42 ゆち
私は過食とまではいかないけど高校受験の時ケーきやのケーキ全種類食べたいと思いその日三個食べました それから毎日いっぱいたべて53まで太りました 痩せなきゃって思うとよけいたべちゃって 今はだいぶ減りました それは運動のおかげです 大変だけど夜毎日歩くとか 私は夜走ってます吐くのってすごい体に悪いよ 私もやったことあるから分かる いっぱいお菓子かっちゃうっていう人 その大量なおかし 全部こんにゃくぜりーに変えてみてわそんでいつもどうりドカグイするの絶対吐いたらだめこんにゃくぜりーわ体にもいいしお腹もいっぱいになるからとにかく脂わだめだね脂きになったらヘル○ア緑茶のんでみて

吐くことわ痩せるってめんではいいかもだけど ボロAでやつれてるならあたしはふとってるほがいいとおもうツルツルの肌
サラサラの髪って女にとって大切ぢゃん
何かながくなったし偉そうでごめんなさぃ泣
43 無名さん
指入れても吐けません。
どーしたら吐けますか?
吐ける人はどれくらいの間指を入れてるんですか?
44 無名さん
吐いてたら絶対痩せるのでしょうか?
quobcrgm bnpkafe lwecinpg bvwkuryt ahfujpck nocpyj berj
46 無名さん
47 無名さん
(V)o\o(V)
48 ひめ
吐いて痩せるのは最初だけです。体が慣れると省エネになりますよね
どんなに頑張っても完全に吐くことはできないので。
そうすると、食べる量を極端に減らすか、吐かないと体重が維持できなくなります。ちょっと食べただけで体重が増えます
今の私はそんな感じです。

吐かない方がいいよ
49 無名さん
私は毎日じゃなくて食べ過ぎたときのみ吐いてます

指は大体根本まで入れて食道や喉を傷つけないように入れてくと吐けますよ☆
50 無名さん
ここにも過食嘔吐でなやんでいる人が集っています。
過食嘔吐のお悩み
51 あやか
指を入れて吐くのって、普通の吐くのと見た目わかりますか?
52 かえる
私は中3で最近、過食が酷くでも太りたくなから吐いてます
でも昨日、今日とあと少しのところで出てきません
どうしたら吐けますか
53 あーさん
本当に過食すると罪悪感でたまらなくなりますよね

あたしもそれで吐き出しを始めました

だけど、今度は吐く事が止めたくても止められなくなっちゃったの

今、嘔吐を辞めるのに必死になってるよ
嘔吐しない方が早く治るって聞いた事あるし。

だから本当に吐き出しはしない方がいいよ
54 むーさん
私は中2のころカラ過食が始まり.もう3年目に入ります。痩せたいけどなかなか痩せれず自暴自棄になり過食し続けてます。私場合わ下剤を過剰摂取してしまっています。嘔吐をするのわ治すのに遠回りになってしまうと聞きましたが、どーすれば過食わ克服出来るのですか??
55 ピカチュウ
はぢめまして!
昔から過食があってそのたびにダイエット体重してもどしたりしてたんのでまた過食してしまったんですがいままでの過食とは違って人間じゃないぐらい食べちゃって吐けないんですよー本当にどうしたらいいか悩んでます・・・
56 無名さん
助けて
57 真奈美
吐くと太るのは、栄養を取り込む際に十分な栄養を取り込めませんよね。

だから吐くことを長く続けると体の機能が
『必要なときに必要なだけ摂取できない…。じゃあ、取り込めるときに取り込めだけ取り込んでしまえ!』

という風に、防衛本能を働かせるため、必要以上の栄養を取り込み、必要な分はエネルギーに変換できますが必要ではない分はエネルギーには変えられないため、その他の全ては脂肪になるのかもしれません。

あくまで、食事を摂らなかった後に食事をしたときのものを参考に考えたので、適切ではありませんが…;


ただ言えることは、無意識に『イケないこと』と認識してしまうようなことを無理にした場合、失うものは必ずある。と言うことです。

結局傷つくのは自分自身です。
無理な、吐瀉物を催すような行為はオススメしませんね
私は数年前に鬱病・パニック障害で大量に吐く毎日でした。最初は体重が減って喜びを感じていましたが、徐々に体力が無くなっている事が痛い程伝わってきました。そして、喋ったり、笑ったりする体力・呼吸をする体力をも失い始め……
体が悲鳴をあげてました。痩せたと同時に自律神経も狂い、今までの元気だった自分を失いました。
栄養が体に回らないと、思考能力も衰え明るい生活も失いました。


痩せる事は、一見幸せを掴める様な気がするけど失う物が大き過ぎます。

私は、精神病・拒食症・過食症になり、それぞれの辛さをあじわいました。
そして、今だに病院通いで半端のない薬を処方され、多額の金額を払っています。

痩せたいと願うなら、吐く事で痩せるのではなく健康的に痩せる事を考えて欲しいです。

自分を見失わず前向きに。食べ過ぎたなら、消費する方法を………自分と真っ正面から向き合ってみて下さい。
自分の体を大事にして下さい。取り返しがつかなくなる前に。
59 りん
最近沢山食べ過ぎで
吐き気がします
でも
なかなか
吐けません
うえっ
とわ なるものの
何も起きません

どうしたら
いいですかね?
60 ぽにょ
私わ4年ほど前カラ過食しています。でも痩せたくて過食した後のもん全て出したいのですが、何度も指を入れてみましたがなかなか嘔吐出来ません。なので下剤を飲んでます。嘔吐するほど過食の治りが長引くのわ知っていますが、とにかく痩せたいんで吐き出したいんです。嘔吐の仕方を教えてください。
61 ありさ
最近、過食気味です…パン2袋に弁当2個、その他に炊飯器に入っているご飯を食べてしまいます。それでも物足りません

妹に「気持ち悪い」って言われました。
人前で食べるのが恥ずかしくなってきました

体重を見て毎日ため息…
食べてしまわない様にしても抑えられなくてモグモグ…

食べてしまって後悔します
吐きたいです。
でも怖くて吐けません…
楽に、すぐに吐く方法があったら教えて下さい。
助けて下さい。
62 赤い荒らし◆niHX
全員将来糖尿病だな!今から食生活を改善しな!
63 無名さん
下剤って薬局にありますか?いくらくらいですかね(;_;)?
64 ゆみママ
下剤はだんだん効かなくなりますよ。。私も吐きたい。。
65 ウーパ
1 食べ物と一緒にこまめにいっぱい水分を取る。(一番大切)

2 パンなどは水分を含むと膨らみ出やすいものをたべる。
 (のどやらに負担をかけますからね)

3 指を入れず、ティシュ(トイレットペーパー)を指にぐるぐる巻き、
 それを水で湿らせてのどの方にツンツンします。

 ギャル曽根ちゃんぐらい山盛り食べきれば、普通の人は吐けると思いますが、
 そこは水分量でカバーするしかありません。
66 りん
過食嘔吐って知ってますか?
いっぱい食べたから吐きたいって思ってるうちはいいけど.それを実行するとそのうち過食嘔吐っていう病気になりますよ
よくわかんない人は調べてみるとその辛さが分かるとかと

食べたい衝動が抑えられない人はまず病院に行った方がいいと思います。
もしかしたら過食症かもしれませんし...

長文乱文失礼しました
67 あさぽ
私は、人の目が気になります。
こうしなきゃ
ああしなきゃ
期待に応えて
しっかりしなきゃ…
こんな思いが強い人間です。
肩の力を抜ける方法が解らず、何かに失敗しては過食してしまいます。
今日も吐きました。
トイレで咳き込んで、馬鹿みたいですよね…。
もう21になります。
いい大人なのです。
しっかりしなきゃいけないのに、できません。
本当は吐きたくない。
本当はご飯をおいしく食べたい。
人が見ていなかったら普通に食べられます。
人の視線が苦手だから…
こんな自分もう嫌だ…

吐きたいなら、衝動にまかせればいいんです。
吐きたいなら、泣きながら吐けばいいんです。

でも私はもう嫌です。
68
指より細長い異物で喉奥刺激すると激しい嘔吐反射おきます
69 レン
指突っ込んでるんですけどすぐに吐けるときと吐けないときがあります。
いっぱい吐けるときと全然吐けないときもあって…
すんなりいっぱい吐ける方法ってないですかね??
70 みな
とにかく水分を大量に取る事です!!
もうはち切れるってくらいに!!

私は1度で出なくてももう1度、水だけを大量にのんで全部出しきらないと気がすみません(>_<)

下剤乱用は顔色がどす黒くなるので止めた方がいいです。
71 赤い荒らしと緑のタヌキ◆MEiu
無理矢理吐いても体のためになりませんよ。
72 無名さん
吐けない時って喉か胃の入口がせまくなってる気がする!そーゆー時どうすればいい?
73 無名さん
スランプは時がすぎるのを待つしかない、ツンツンじゃ出ないから突っ込んでます
74 さりな
わからぬ!食したにも関わらず、なぜ吐くか。ならば最初から食わねば良いのだ。全くもって矛盾した者らよ。貴様らは食物を弄んでおるのか!食材の価値を見出せん堕落の塊めが!!
75 ゆぅ
>74

【わからぬ!食したにも関わらず、なぜ吐くか。ならば最初から食わねば良いのだ。全くもって矛盾した者らよ。貴様らは食物を弄んでおるのか!食材の価値を見出せん堕落の塊めが!!


って

あんたはバカですか

吐かない意でいい方法があるならそっちをやってんだよ

でも、それが出来ないからここにきてんジャン

何も解らないくせにチョーシこいた事いってんじゃねぇよ

あんたの方があたしらにとっての堕落の塊なんだよゲス
76 無名さん
うわ きも
吐かないのが一番いいに決まってんだろ
吐こうとすんなや
77 障害さやか
私はつぐみやから
78 無名さん
>>75イヤイヤ、あなたがたのがバカでつ
指突っ込んで吐くなら食べなきゃいい
食べても少量
過食なんて我慢できないただの…
おっと
これ以上はやめときます
悪しからずW
79 まみこ
吐いてます。家の状況がひどいから…
指をにほん突っ込んで出るまでググって押し込む。
でも正直しんどい→
80 まみ
吐いてます。家の状況がひどいから…
指をにほん突っ込んで出るまでググって押し込む。
でも正直しんどい→
81 無名さん
てか…苦しい。もう死にたい。
誰か助けて。
おばあちゃんとおじいちゃんの苦しむ顔は見たくない。
でも私なんて生きてる価値がないんです。
助けてもらえないならいっそのこと死にたい。
82 無名さん
なんで吐くの?
消化してケツから出せば済むことだろう。
てめえら牛か何かか?
83 無名さん
だって牛なんだもん!
84 無名さん
正直、牛とかからかうのはどうかと思う。
ストレス発散方法がないからしょうがないぢゃん。
まぁ私はんな事はしないんすけどね(苦笑い
85 夏目
そういう問題か?
あんたらぜーいんあほちゃうん。かかわんなや!
けつから出すのも口から出すのも汚いわ。
え…私はどこから出すかって?
そういう不要分は作らない体なんすよ実は(笑
86 真矢
ハァー
87
うちも思いっきり
吐きたくて検索したら
ここにたどり着いた
うちは生きたいって
思うけど、なんだろ
まぢで病む。つらすぎ
生きるって大変(T_T)
88 無名さん
過食して太る太らないで生きるの辛いなんか言ってたら社会にでてやってかれへんで

世の中にはもっとしんどいことあんねんから

私も摂食障害やけど
「辛い辛い。病気だから仕方ないやん」とか言うて甘えたくないし
他人からのハンデも欲しくない

摂食の人はよく
「がんばり屋さんやからなった。」「頑張りすぎなくていいよ」とか
いいあってるけど
私はそうは思わん
いつまでも「頑張りすぎなくていい」とか言ってたら何時頑張るんですか?

病気じゃない人でも辛いこといっぱいあるよ
でも頑張って乗り越えてるから幸せ掴めてる

私たちは回りの人間の
羨ましい部分しか見てない
その人の苦労や困難を見ずに幸せなとこばっかりに目をつけて
皆幸せでいいなって僻んでる

私は病気に甘えたくない
89 無名さん
88さんは結局
自分が摂食障害でも頑張っているのだからお前らも頑張れということがおっしゃりたいんですね

あなたが病気に甘えないのは勝手ですが、それを他人にまで押し付けるのは筋違いでしょう
誰もがあなたの様に強く生きて行ける訳ではないのだから

病気だと周りに理解してもらい、無知な人々からの批難を軽減し、理解ある人が守る事によって、頑張り屋な優しいかたが自ら命を絶つ事を防げればそれでいいと思いますけどね

優しい人は得てして迷惑を掛けまいと悩みを抱え込みがちですから
90 谷本 学
ボクは…なぜ君たちが食べたものを口から吐き出すのかわからないよ。
ボクはそういうの……嫌いだっっ!!!!!
91 わい
食って吐く
野菜や米たちがかわいそすぎるな
食べ物を大切にしろよ愚か者めが
吐くなら食うな呆け
92 ユミ
何で過食するんだろう
わからないわからないわからない

吐ければ良いのに
10kg以上でぶった
死にたい
吐きたい
93 わい
死にたいなら食うな呆け
94 無名さん
喉に指突っ込む
そしたら吐ける
95 りと
いまは見えなくても必ず良くなるときがきます。

だから、出来ることをしてみよう。
死にたいなら安心して話せる相手を見つけて。

心と体をコントロールできないなら、何に苦しんでるのか探ってみて。

そして近くにいるお医者さんとかカウンセラーとか保健室の先生とかに相談して。

みんな一人でそこまでがんばって悩んできたのだから、今こそ落ち着いて、人の力を借りよう。

ここに来ないで、もっと元気になれる、優しい気持ちになれるところへ行こう(^^)

たとえ今そういう場所が思い浮かばなくても、とりあえず思いつきでもいいから行ってみて。

他の人や自分を責めるよりずっと楽だから。
96 くそ
過食症の何がわかるんだよ お前らがストレスの根源って気づこうか
お前らみたいなのがいるから治らねんだよ
ストレスたまるわ
早く寝ろクソガキ
97 無名さん
過食って孤独だよね
だから余計人を避けてしまう
98 無名さん
>>96人のせいにするところがまた甘えてますな
99 無名さん
>>97自ら孤独になるようにしてますな
100 無名さん
食べ物は大切にしましょう
食べ物に感謝しましょう