1 無名さん

過食症って

どれぐらい食べたら過食症になるのかな??普通の一人前以上を食べたら過食症って事?尋常じゃない量を食べるとか。
2 るぅ
たぶん、ふだんならお腹いっぱいに感じる量以上に食べ過ぎることが長期にわたって連続して起こるとかそういう感じです。
あと、一般的に(家庭科関係で最新ので調べたら分かります)成人女性とかの食事や一日に必要な摂取カロリーを異常にオーバーしていた場合とかじゃないかな?
3 無名さん
あたしは摂食障害ですが菓子パン10個は楽勝に食べます。過食期は・・・。普段の昼ならマックで言うとハンバーがひとつで十分なんですよ。けど過食の時期はを異常なくらい食べますから。
4 主です
そーですかぁ。最近自分の食べる量が異常かなぁって思い初めて。。太ったってゆうのもあるんですけど、あきらかに前とは違うんで。
5 3のものです
ストレスから食べる量が増えるのはあるんですが‥どぅなんやろ?あたしは友達を見ててあきらかに前よりよく食べてたらストレス感じてんのやなといつもわかるんです。親友でもやはり失恋したらかなりよく食べるみたいに。他に友達関係がぎくしゃくしてたとか。気になるんやったら心療内科・精神科で話聞いてみたらえぇと思いますよ!過食って脳内のセロトニンというものが不足またはでなくなってなるんです。1日に豆腐半丁食べたらいぃんですよ!バナナもいぃし大豆製品を積極的にとってみて下さい☆
6 主です
3さん。有難うございます☆心療内科は通ってました。過食とかとはまた別の事で。でも行ってみたいと思います。豆腐半丁って生のまま(?)そのまま食べるんですか?お醤油とかかけて。友達の心情や体調がわかるってすごいですね。尊敬します☆☆摂食障害は辛いですよね。摂食障害の友達がいますが。。話変わってすみません↓↓