こんなに辛いと思わなかった
高校3年の女子です。
2ヶ月前から過食嘔吐で悩んでいます。
初めは本当に軽い気持ちで吐いたのですが…癖になってしまいました。
毎日、スーパーをまわっては食べ物をたくさん買います。
食べては吐くの繰り返しで、吐くために食べているようなものです。
なんとか家族に相談をして病院に通い始めたのですが、今でも家族に隠れて食べてはスーパーのトイレで吐いています。
こんなに辛いとは思わなかった……。
自己嫌悪に陥り、泣き叫び、物にあたり、家族を悲しませる事もあります。 本当に、本当に家族に申し訳ありません。
やめたいと思っていても結局は自分に負けます。最終的に泣きながら食べ、泣きながら吐いています。
このサイトでたくさんの方の話を読ませて頂きました。
本当に共感できる事だらけでした。私より辛い方々がたくさんいる事を知る事が出来ました。
どうかコメントお願いします。
ずうずうしく、申し訳ありません。
長文失礼しました。
2ヶ月前から過食嘔吐で悩んでいます。
初めは本当に軽い気持ちで吐いたのですが…癖になってしまいました。
毎日、スーパーをまわっては食べ物をたくさん買います。
食べては吐くの繰り返しで、吐くために食べているようなものです。
なんとか家族に相談をして病院に通い始めたのですが、今でも家族に隠れて食べてはスーパーのトイレで吐いています。
こんなに辛いとは思わなかった……。
自己嫌悪に陥り、泣き叫び、物にあたり、家族を悲しませる事もあります。 本当に、本当に家族に申し訳ありません。
やめたいと思っていても結局は自分に負けます。最終的に泣きながら食べ、泣きながら吐いています。
このサイトでたくさんの方の話を読ませて頂きました。
本当に共感できる事だらけでした。私より辛い方々がたくさんいる事を知る事が出来ました。
どうかコメントお願いします。
ずうずうしく、申し訳ありません。
長文失礼しました。
2 かなちょん
私も過食嘔吐です↓私はダイエットがきっかけ
最初は健康的なダイエットで痩せてった
体重が落ちるのが嬉しくてドンドン調子にのって、結局過食嘔吐になってしまいました
つらいです
めめさんの気持ち凄くわかります
私も毎日鬱と自己嫌悪と戦ってました
仕事もできなくなって辞めて、毎日大量に食料買って死ぬほど食べて、後悔で吐いて…その繰り返し
死にたいって何度も思ったし、死のうともしたけど勇気が出なかった
でも今は少しずつ良くなっています
毎日吐いてた時もあったけど、今は週に1、2回に減りました
過食も前よりは抑えられるようになりました
めめさん、辛いと思うけど、この苦しみがずっと続くわけじゃないよ!少しずつでいいから自分で出来る事始めてみてください
嘔吐が一回でも減れば、すごい進歩なんですから
負けないで一緒に頑張りましょう
でも今は少しずつ良くなっています
めめさん、辛いと思うけど、この苦しみがずっと続くわけじゃないよ!少しずつでいいから自分で出来る事始めてみてください
3 めめ
かなちょんさん、お返事ありがとうございます
本当にうれしいです。かなちょんさんのお話、とても共感出来ます
私だけじゃないんですね……
おめでとうごさいます
私も毎日していたのが、段々ですが減ってきました。(1人になれないから…というのもあるのでしょうが
)
凄い進歩というお話をきいて、なんだか安心しました…
本当にありがとうございます。
はい、絶対に頑張ります。。。
本当にうれしいです。かなちょんさんのお話、とても共感出来ます
私だけじゃないんですね……
おめでとうごさいます
凄い進歩というお話をきいて、なんだか安心しました…
本当にありがとうございます。
はい、絶対に頑張ります。。。
4 かなちょん
めめさんも毎日吐かなくなってきてるなら、すごい進歩ですよ
その調子で頑張ってください
一人で落ち込まないで、周りに助けを求めるのもいいと思います。例えば親とか、友達とか
一人で落ち込まないで、周りに助けを求めるのもいいと思います。例えば親とか、友達とか
5 めめ
ありがとうございます…
今、我慢してるんですが、凄く辛いです。過食したい…
そうですね、そうしてみます
でも、イライラしてるときは友達にまで当たってしまいそうで怖いです
明日から新学期が始まるので

そうですね、そうしてみます
でも、イライラしてるときは友達にまで当たってしまいそうで怖いです
明日から新学期が始まるので
6 かなちょん
めめさんは誰か周りにいてくれれば吐かないのかな??
だとしたら、一人にならない環境を作った方がいいと思います!!
私も同じで誰か周りにいてくれれば吐きません。私も過食したくて、イラ2するけど、最初だけだよ。だんだん体が慣れてくるから(^-^)
学校が始まったら吐く事も少なくなるんじゃないかな?(>_<)
だとしたら、一人にならない環境を作った方がいいと思います!!
私も同じで誰か周りにいてくれれば吐きません。私も過食したくて、イラ2するけど、最初だけだよ。だんだん体が慣れてくるから(^-^)
学校が始まったら吐く事も少なくなるんじゃないかな?(>_<)
7 めめ
はい
1人でなければ吐きません
でも、無理やり1人になる時間を作ってしまうのですが…
そうですよね。体がなれるのを待ちます
本当にありがとうございます。学校でも、我慢して頑張ります
でも、無理やり1人になる時間を作ってしまうのですが…
8 かなちょん
めめさん元気ですか??体調はどうですか?
もう学校は始まったかな?
もう学校は始まったかな?
9 めめ
お久しぶりです、ありがとうございます
新学期が始まり、おかげさまで過食の回数はかなり減りました
でも、頭の中は常に「食べたい」です…
この間は学校に行く前に過食嘔吐してしまって…泣きながら学校に行ってしまいました
新学期が始まり、おかげさまで過食の回数はかなり減りました
10 かなちょん
でも回数が減ったんなら進歩じゃない
よかった
食べたい時は我慢しないで一つだけ買うとかにしてみれば
中々難しいかもだけど
11 めめ
ありがとうございます
そうですね、自分にゆとりを持って行きたいと思います
かなちょんさんはイライラした時の対処方とかありますか?学校で友達に当たってしまいそうで…怖いんです
12 めめ
すいません
「行きたい」→「いきたい」
「対処方」→「対処方法」ですね

誤字すみません
「行きたい」→「いきたい」
「対処方」→「対処方法」ですね
誤字すみません
13 かなちょん
過食したくてイライラしたら、食べ放題行って思いっきり過食します。
そんでまた明日から頑張ろう!!って思うようにしてます・・。あんまり良い方法じゃないと思うけど・・ごめんネ(>_<)
そんでまた明日から頑張ろう!!って思うようにしてます・・。あんまり良い方法じゃないと思うけど・・ごめんネ(>_<)
14 めめ
いえA
お医者さんも言ってましたが、やっぱりいきなり我慢しないほうがいいですよね
ありがとうございます
お医者さんも言ってましたが、やっぱりいきなり我慢しないほうがいいですよね
15 無名さん
いきなりはストレスたまるよね。
だから無理しないで食べたほうがいいよ??ただしケーキ一個だけとか、自分で決めて。
だから無理しないで食べたほうがいいよ??ただしケーキ一個だけとか、自分で決めて。
16 めめ
そうですね
今の私は我慢が全然できないんです…。意思弱いというか、自分が嫌いで。
学校でも、前みたいに心から笑えなくて
なんか語ってすいません
学校でも、前みたいに心から笑えなくて
17 かなちょん
そっかぁつらいね
でも学校にいる間は過食我慢できてるんだからまだいいよ
家に帰ってきてからは過食しちゃう?
18 めめ
それが
学校だと、普通に食べる分が気持ち悪くなってしまって…
イライラしたり悲しくなったり。わがままに過ごしてます…。授業サボって、トイレに閉じこもったり
自分が自分じゃないみたいです…
自分が自分じゃないみたいです…
19 かなちょん
普通に食べる文が気持ち悪くなるの?(´Д`)なんでだろうね(◎-◎;) ちゃんと3食食べてる?
20 めめ
はい、ちゃんと3食食べてます。。
でもいつも吐いてるせいか…吐かなきゃって思ってしまうんです
過食はしてないのに
でもいつも吐いてるせいか…吐かなきゃって思ってしまうんです
21 かなちょん
三食とも吐いてるの? 医者が言ってたけど吐くとますます食べたくなっちゃうんだよ(ノд<。)゜。 多少のリバウンドはあるかもしれないけど、いきならすっごく太るわけじゃないから
22 めめ
学校にいる時の昼ご飯だけなんですけど…(ノ_・。)
そうなんですか。太るくらいなら吐きたいって考えを変えないとですか…

そうなんですか。太るくらいなら吐きたいって考えを変えないとですか…
23 無名さん
吐くのが癖になったら中々抜け出せないよ。何十年も苦しむ事になるかもしれないよ(ノд<。)゜。
まだ軽いうちに早く辞めたほうがいい。リバウンドしたってそこからまた健康的に落としていけばいいんだよ
まだ軽いうちに早く辞めたほうがいい。リバウンドしたってそこからまた健康的に落としていけばいいんだよ
24 めめ
無名さん…(/_;)ありがとうございます。
そうですね…何十年もこんな生活したくありません。
絶対に抜け出したいです。
そうですね…何十年もこんな生活したくありません。
絶対に抜け出したいです。
25 無名さん
4年目男です
もう治らんからうまく付き合うことにしました。
それで趣味の筋トレや格闘技してます。
確かに辛いです。言葉じゃ分からない
だけど何とかしないと出来れば医者行くといい
俺は割り切って趣味をした
今も病気だけど、ボクシングはかなり強いしバーベル120キロあげられるまでになった
でも医者行くといい
もう治らんからうまく付き合うことにしました。
それで趣味の筋トレや格闘技してます。
確かに辛いです。言葉じゃ分からない
だけど何とかしないと出来れば医者行くといい
俺は割り切って趣味をした
今も病気だけど、ボクシングはかなり強いしバーベル120キロあげられるまでになった
でも医者行くといい
26 無名さん
拒食、過食嘔吐の人の特長(過食は除く) →人に気を使い完璧主義な方が多い。家族にすら本音をあまり言わない。
めめさんの文章見てもそれがよく伝わってきますね。急には辞められないでしょうから、ネット等でBMI値や美容体重を調べて目標体重を設定し、ここまで落ちたら絶対に辞める!と固く決めて私は抜け出しました。部屋にでっかく貼紙して(^_^;)
めめさんの文章見てもそれがよく伝わってきますね。急には辞められないでしょうから、ネット等でBMI値や美容体重を調べて目標体重を設定し、ここまで落ちたら絶対に辞める!と固く決めて私は抜け出しました。部屋にでっかく貼紙して(^_^;)
27 めめ
久しぶりに書き込みします。
二人の方、コメントありがとうございました。
25さん
実は私もジムに通い始めました。
やっぱり趣味を持つと全然違いますね。思いっきり汗流して気持ちいいです
今は受験勉強で行けませんが、また行きます
26さん
病院でアンケートを行ったら、26さんの言う通り「お人好し、真面目」という結果でした。
自分では、そんな事ないと思っていたのですが…
私も目標を決めてみます
二人の方、コメントありがとうございました。
25さん
実は私もジムに通い始めました。
やっぱり趣味を持つと全然違いますね。思いっきり汗流して気持ちいいです
今は受験勉強で行けませんが、また行きます
26さん
病院でアンケートを行ったら、26さんの言う通り「お人好し、真面目」という結果でした。
自分では、そんな事ないと思っていたのですが…
私も目標を決めてみます