14 あ
はい、捏造でした
ソースが出せない=嘘ってことだね
そんな発言がDOLLに載ったこと過去に一度もありません
13、調子乗ってると住所氏名特定して後悔させんぞカスが
修羅さんプロバイダー業者に関係者おるんしらんのか?
昔2ちゃんのやつが修羅さんの掲示板荒らしまくった事件知らんみたいやな
ソースが出せない=嘘ってことだね
そんな発言がDOLLに載ったこと過去に一度もありません
13、調子乗ってると住所氏名特定して後悔させんぞカスが
修羅さんプロバイダー業者に関係者おるんしらんのか?
昔2ちゃんのやつが修羅さんの掲示板荒らしまくった事件知らんみたいやな
17 あ
法的処置www
困るヤツ多すぎだなwwww
ちなみに法的処置を取れば自分の氏名・年齢・住所も相手側に伝わることをお忘れなくww
まあイタズラ電話でいうと1万回とか2万回かけてやっと動く今の警察
新聞読んでれば分かることだが、警察署にイタ電しまっくてたやつも5000回するまで捜査すらされなかったのが今の現状
法的処置www
なかなか笑えるプッwwww
困るヤツ多すぎだなwwww
ちなみに法的処置を取れば自分の氏名・年齢・住所も相手側に伝わることをお忘れなくww
まあイタズラ電話でいうと1万回とか2万回かけてやっと動く今の警察
新聞読んでれば分かることだが、警察署にイタ電しまっくてたやつも5000回するまで捜査すらされなかったのが今の現状
法的処置www
なかなか笑えるプッwwww
19 あ
あのー、横から口はさんでわりーっすけど、みなさん法律に詳しくないようで...
特定の個人、つまり氏名や住所が特定できる人を脅迫した場合のみ脅迫罪が適用されます
誹謗中傷くらいじゃ法執行機関はまったく動きませんよ
そんなのは連日2ちゃんねるで個人名指しで1日何千何万って誹謗中傷がありますから
しかも脅迫罪も特定できる個人に対してのみの場合であって、どこの誰が書いてるかもわからない匿名掲示板内で匿名が匿名を脅迫しようが何をしようが、そんなのは論外です
話になりません
法的措置なんてありえません
あ、>>16さん、法的処置じゃなくて法的措置が正解ですので...
あと薬やってますとか、今らりってますとか、吸ってますとか
そういう書き込みも2ちゃんとかじゃ1日何千件何万件とありますし、事件性が低いので警察が動くことはまずありえません
絶対にないです
ゆいいつ、動くとしたら売買を誘った営利がからむ書きこみの場合のみです
が、それも1日何千件とありますので、いちいち動けないのが実状で、実際は99%ネットは無法地帯です
悪しからず...
特定の個人、つまり氏名や住所が特定できる人を脅迫した場合のみ脅迫罪が適用されます
誹謗中傷くらいじゃ法執行機関はまったく動きませんよ
そんなのは連日2ちゃんねるで個人名指しで1日何千何万って誹謗中傷がありますから
しかも脅迫罪も特定できる個人に対してのみの場合であって、どこの誰が書いてるかもわからない匿名掲示板内で匿名が匿名を脅迫しようが何をしようが、そんなのは論外です
話になりません
法的措置なんてありえません
あ、>>16さん、法的処置じゃなくて法的措置が正解ですので...
あと薬やってますとか、今らりってますとか、吸ってますとか
そういう書き込みも2ちゃんとかじゃ1日何千件何万件とありますし、事件性が低いので警察が動くことはまずありえません
絶対にないです
ゆいいつ、動くとしたら売買を誘った営利がからむ書きこみの場合のみです
が、それも1日何千件とありますので、いちいち動けないのが実状で、実際は99%ネットは無法地帯です
悪しからず...