1 り
、
ビッチてどーゆー意味? DOPEて何?
3 あ
つーかちゃんとタイトルにスレの趣旨書け
4 dre
あの音ビッチだぜ!とか言ったら笑われるよ 笑
やりマンの女のことだよ
5 あるある
DOPEは、まぬけって意味だと思うよ〜辞書ひいたら詳しくのってると思うよ。
6 り
ごめん、そやな。でも教えてくれてありがとう!昔中学の時流行っててんけど、ビッチて言うブランド知ってます?文房具とか!あれもそー言う意味で解釈したらえーの?
7 BOMB
尻軽女でいいんちゃうかな
8 あ
り君の歳がわかるよ!アホなワカゾウ!
10 でも
びっちってブランド、最初は男が女に銃を突き付けてるマークやったけど、途中から手をつないでるマークに変わったよね。
11 猿
>>6なつかしいなぁ。あれもヤリマンとかって意味だよ。
13 は
ビッチって、スケートのブランドだろ。ガールに対抗して作られたんだよ。だからガールの女便所マークに銃突き付けてんだよ。文房具なんか出してたのか…それはたぶん偽物だな。当時アメリカでは、不買運動になってたような気がする。
14 あか
そうらしいね、んでびっちの服を着てた女が犯されたりする事件が続発したから販売停止になったんだよ。
15
ガールとビッチの創業者は兄弟!
16 ももんが
いや、DOPEはクールって意味のスラングだろう
17 ちん
日本語は英語に比べて細かすぎるから、これだ!ってはっきりした訳は出来ないんじゃないの?なんとなく的な感じで。使う場面や言い方にも左右されれると思うし。
日本語のバカとかヤバイとかに近いんじゃないのかなぁ?
18 えもい
中学でALTの教師が怒って、ビッチのアイテムが学校で禁止になった。
19 SK8 HATER
ガールとか懐かしい。デッキはガールやったわ
20 あ
はいはいわかったわかった