1 SOSF

CROWD DETERRENT来日

行きますか?
2
いきません
3
俺は行く!
4
マイスペで聴いてみたけど、今一だったから行きません。
5
いきませーん
6
もち行かない
7
でもピットは荒れるだろ〜なぁ〜(笑)
生きて帰って来れないかもね
8
(゜Д゜)ハァ?
9 僕は行くけど
ヨユーで帰れるよ きっと。
10
いつ来んの?
11
DIE YOUNGより有名?
12
DIE YOUNG見たい
13
DIE YOUNG見たけど全くかっこよくなかったな〜
14
クソだ
15
>>7
痛いww
16
DIE YOUNGの方が全然有名。日本の知名度は低いけどEULOGYだしね。
17
デタレントは盛り上がりそうだね。
WESTOKYO総動員で盛り上げる感じでw
18
CROWD DETERRENTって曲が良くないよね。
>>17の言う通りWESTOKYOが盛り上げる感じになると思う。
19
>>7
(゜Д゜)ハァ?
20
PVみたけど、なにあれ(笑)花火とかやばいでしょ
21
あのPVくらい無茶苦茶するなら見ごたえあるw
22
正直CREEP OUTのが楽しみ(笑)
23
Live映像も花火あったw
24
とりあえず初日の宇都宮のライブハウス、さようなら…
25
>>24
(゜Д゜)ハァ?
26 age
age
27 hage
hage
28
EGHとかと一緒に収録されてるコンピしか持ってないけど曲印象に残ってない…他の音源はカッコいいか?
29
俺もそれしか持ってない
てかSOSFのバンドは総じてダサい気がす
30
DOMASTIC WAR(スペル自信なし)は俺はそこそこ良かったな
31
DOMESTIC WARね
アルバムがイマイチだったな
32
デモしかまだ聴いてないんだ
そうか、正規音源だから期待してたんだけど
33
ハードコアあるある
アルバムでクソ化する
34
買うジャンル狭いからあんまないわ
35
CDはもういいからCDC呼んでくれ!!
36
ハードコアフェスを見に行く海外旅行だれか企画してくれ
37
そういえば
バンド関係者以外で、
ハードコアフェス行った奴っているのかよ?
38
フェスは知らないが一人でアメリカにライブ見に行ったやつはいる
俺も憧れる
39
ただのライブでも外タレを数バンド見れるよなあ
40
ピットはおっかなくて入れないなー
一人では恐喝されたり犯されたりしそうで怖い
41
今まで犯された人いる?
42
公衆便所そばのベンチに座ってる青いツナギ着た人には注意した方がいいって噂は聞いたことはある
ホモセックスもやりなれてるって
43 阿部さん
アッー!!
44
ニューヨークに住んでた時は毎週のようにハードコアのライブ行ったなー
キャンデリアは数十回観た。犯された事はないけどwぶん殴られた事は何回もある
45
おまえ前にも似たようなこと書いてただろw
46
なんで殴られた?
47
外国じゃそういうのもモッシュの一つなんじゃないの本気で誰彼構わず本気で殴ってくるの
ライブ映像みてたらたまにやってるのみるし
48
そんなに殴られるってことはムカつく顔してたのもあんじゃね?
49
勇仁みてえなタコチュウ顔かOZKみてえな超絶不細工なんじゃねえの
50
>>45 よく覚えてんなw2ちゃんでもこの話題じゃないけど同じ書き込みしたの見られてるし・・・

2〜3人キチガイみたいなモッシュする奴がいたんだよ。モッシュというよりいきなりモッシュしてる奴とか横の奴の顔面にパンチかましたり、とりあえず近くにいる奴殴り出す。
51
CBGBでヘイトブリード観た時が一番恐かったわ。ピットに入る奴全員血だらけになるし、色んなところで喧嘩始まるしセキュリティとかナイフで刺されてたしw
52
マジキチ過ぎてガチで不用意に近寄れないなそれ…w 運悪ければ発砲とか起こりそうじゃん
顔の事は撤回するすまなかった

そんなの経験して帰国したら日本の厄介なピットの奴らなんて子供の喧嘩のようにあしらえそうだね
53
昔ヘイトブリードのクルーは評判悪いって言われてたよね
54
アーリウェイだかアリーウェイだか言うクルーだっけ?
SOIAと日本支部のTAZしかしらないなぁ
55
>>52 俺は行ってないけどEVERY TIME I DIEがニューヨークでライブした時に発砲事件があった。

日本のピットはマナーがいいというか綺麗過ぎるね、MCの時や無音の時にガチモッシュして人ぶん殴ってるなんてほとんどないしw
56
でも日本人でも向こうみたいにめちゃくちゃやる奴もいたなーでも体格が全然違うし同じ日本人だから全然恐くない。
マジでプロレスラーみたいな奴がピットで喧嘩してるみたいな感じだからねw
57
一番危ないキチガイはIRATE、SWORN ENEMY、MADBALL、HATEBREEDのライブによくいた(ほとんど)、なんかバンドの友達っぽかったしIRATEのパーカーよく着てたからIRATEのクルーだと思う。
58
俺メタルのライブばかり行ってたが、初めてハードコアのライブ行ったときは危険だと思ったよ
実際二回目くらいに大怪我したし

外人からしたら日本のメタルのモッシュは幼稚園児相手にしてるみたいなもんかな
たまにメタルのライブ行くと外人がピットで無双してることがあるw
59
Boston Beatdown見る限りではボストンも相当ひどそう
60
FSUは危ないらしいな
61
一番ヤベーのは西東京だおね!
62
仲間いないと暴れれないってのはFSUと同じかな
63
Hatebreedなんか今やただのスマイルハゲやで
クルーとやらはどうなったんや、就職か?
64
昔ミッチのサイトに外国のクルーについて色々書いてたけどその項目なくなってみれん
各クルーごとに所属してるバンド(メンバー)を教えろください
65
>>57
イレーテはIDS?
キチガイ身内は恐すぎるんで勘弁して欲しいがライブはみてみたかった
羨ましすぎる
66
ヘイトブリードよりスヲーンエナミーのがひどい
完全なるヘビメタ
67
FSUはBLOOD FOR BLOOD
68
65 来日公演行かなかったんか?
69
そら10年も昔に行った奴は少ないだろ
70
10年前はキングギドラ聴いてたしね
71
ウジDMS
72 65
>68
00〜01年前後か
中坊で宇頭巻とかSUCKDOWNぐらいしか重くて乗れる音楽知らなかった
ALL OUT WARやMERAUDER初来日もその辺りだよな熱い
73 65
クルーのマイナーな奴や地味な奴がしりたい
74
暇な奴がしりたい
75
クラウドデターレントいくつか落として聴いてみたけど微妙だね
これなら行かなくていいわ
大体ディタレントってなんだよ覚えにくいわ
76
そういやFoundationも来日するんだっけ
こっちは結構良かったけどどうも中途半端だなあ
77
Foundation聴いた
可もなく不可もなく
モッシュコア系?こういうのはすぐ飽きそうな感じだ個人的に
78
ほんまそれ
でもTitle Fightのオマケな感じかな
79
どちらのバンドも来日することも知らなかったし、興味も湧かないけど
ライブはどうなるかはわからないけどね

実際、来日公演の日本メンツ目的で行ったライブで、ついでに見た外タレが思いの外良かったりすることが俺はあったりするし
まぁサポートバンドが興味なかったらまず知らない外タレは見に行かないけどw
80
来日して話題にもなってたレインシュプリームもトラップドアンダーアイスも俺にはなに一つ響くものがなかったな

逆に日本のバンドではドミネートのPVアップされたとき、馬鹿にされたり叩かれてたけどそんなに酷評するレベルかなと俺は思ってた、曲も好きだし
持ち上げてるからって身内でも自演でもなんでもないけどさ

どっか世間のハードコア好きとズレてるんだよな俺
ハードコア聴くセンスが無いのだろうか
81
RSは見に行かなかったけどTUIは微妙だったように思う
でもどちらも音源は良い
82
2ちゃん見てIrateのFacebook見てみたけど、Irate2011とか書いてるな
復活するのかな
83
>81
そうか
試聴して駄目だったからライブ行くつもりもなかったな
よく考えてみたらビートダウンにドハマりしてからそっち寄りなバンドしかほとんど聴いてもスイッチ反応しないようになっちゃったてたわ
マジで厄介…

>82
1日結成とかかな?
続けるなら誰か日本呼んでほしいわ
二年前のBCSも見逃したんで
84
BCSも微妙だったよ
一緒に出てたSNPのが良かったわ
てかSNPはもう活動しないのかな。あれ以降一回しかやってないっぽいんだけど
85
外れ多いな
SNPはBCSの時の動画上がってたな確か
そういえばライブ告知で名前見ないね
俺は4年ぐらいみてないな…
昔の2人の時からずっと思うけどステージパフォーマンスがなんつーかやる気なさそうにみえて退屈だな 曲はいいのに勿体ないなぁと思う
86
タフガイ共は基本的に楽器が下手糞なんだろうね
Hoodsなんかグダグダだった

SNP確かにやる気なさそうだけどw
でもあんとき新曲やってたみたいだから音源だけ出してほしいわ
87
楽器は下手かもしれないがリズム感は凄いよ
ここらへんのハードコアは基本的にリズムの音楽だから
変わったことしようとしない限りは下手かどうかなんて
関係ないよ
88
ライブでグダるってことはリズム取れてないよね
それ含めて下手だと思う
別にテクはいらないけど整合性がないとダ
89
でもイマイチな原因は音圧の問題の気がしてきたw
Sandとか曲は好きじゃないけど音はいいからな
90
レインシュプリームのライブまじでカスだった。TUIと比べてはいけない。


SANDは演奏きれいすぎて逆にダメな感じがある。
91
最近でいうとXibalbaは当たり
92
だけどエタBはドタドタなのに良い感じ

個人的には演奏クオリティ高すぎても聞けない

エッジもそう
93
エタBどたどた?どこが?
94
パワーと勢いがあればなんでも絶賛するよ俺は
ジャパコアの大御所なんかは下手でもパワーあるよね
95
ジャパコアのバンドの方が演奏うまかったり音作りよかったりするからなー。
96
俺は音質や演奏にはそれほど重要としない
気迫とか内側から滲み出る雰囲気が重要だな俺は
97
バンドやったことないやつの意見だなw
98
そのとおりです
ぼっちの感想
バンドマンありがたく参考にしろよw
99
ウィッス!
100
BACKTRACKも来るじゃん