1 3.28

大阪

SMD NIGHT
行った奴いる?
2 SpiceDiamond
オールだからまだやってんでしょうよ
3
バーニングサインとドギーよかったっす。
4
で、どっちの勝ちだ?
5 SpiceDiamond
オレっしょ
6
正直五分五分だと思う。
どっちもよかた。
関西はバーニングサイン、関東はクリープアウト、ドギーがよかた。
7
クリープアウトのボーカルのブサイクさとドラムの下手さにおどろいた
8
ノット2がすごく気になるけど
そこに名前あがらないのか…

久しぶりだったしイマイチ?
9
ひさびさいいイベントだった。
オールナイトずっと見たの久しぶりだわ。

東西ともによいライブしてたね。
10
楽しかったぜよ〜
11
NOT2よかったよ〜
12
またやってほしいね〜大御所ばっかりのライブも楽しいけど、昨日は本当楽しかった!
13
ノッ2はドラム決まったの?
14
ノッツーはもうHCじゃなくなるらしいよ。
昨日がHCでの最後のライブだったみたい。
15
事実上解散かよw
あと一回くらいみたかったま。
16
ノッツー次はなんになるの?
ガンズみたいにセルアウト?
17
HCのノッツーで最後に東京でもやってほしい。
18
バンド名変えずに路線変更ってことか?
19
バーニングサイン良かったんだ!
前はライブあまりいい評価されてなかったから意外だな

ノッツー今までの曲しかやらなかったの?
ミニアルバム以降のライブでの未発表の新曲はどうすんだろー
ハードコア辞めるならそのままおじゃんかね
20
ノッツーは本当どうなるか分かんないらしいよ。あとバーニングは昨日ホント良かった!遠くから見に行った甲斐のあったイベントだったな。
21
クラブのりJAMバンドにでもなるんじゃね?
22
しょーもないポストロックになりそうな予感
23
あぁ…1番嫌なパターンだな
24
確かに最後に東京でやって欲しかったわな
25
全然関係ないけど、facter 2 graceのメンバーがやってるaieってバンド、どうっすか?
26
ノッツー変わっても今までの感じは残しててほしい。
27
ノッツーはデモの時が好きだった
最近のは変態過ぎて理解に苦しむ。
聞きやすいって意味でね
28
B-SIDE、クリープ、EX-C、ドギーよかた
29
ノッツーは関西の良心だったのに
30
個人的にドギー、ファイト、バーニング★
31
バーニングはどんどんよくなってる!
熱い魂を感じる。
ボーカルは、色んな意味でよく滑る。
32
ノッツー変わってもセンスはいいんだろうな。俺はデモより最近のが好き。
33
ドラムが変わるとバンドに与える影響大きいよな。
34
スレ伸びるな〜否定的なレスがあんまり無いところをみると楽しかったんだろうね。関東でも同じようなメンツで見たい!
35
バーニング何かにすげー怒ってたな。何言ってたか分かんなかったけど。
36
バーニング、ドギー良かった!
37
バーニング、「喧嘩しろ!」はわかったwww ちなみに歌詞の中でね。
38
ファイト音源負けしとんなw
39
関東勢はどんな感じ?
40
東京でやってくれー
同じメンツで。
41
オッパイがすごかった。
テキーラとオッパイと音楽とサイコーした
42
ドギーやばいやん。
叩かれとるからどんなんかと思ったけど。
43
音的には叩かれてないよw
44
ドギー笑いました
45
あれをかっこいいと思う奴はぺらい
46
ドギーは日本のハードコアの通天閣や!
47
あの浅い感じがいいんだよ。なんか10分くらいで曲作ってそう。
48
HCには笑いが足りねーってのは良かったなw それでも純粋に好きなのは伝わるから好感持てたわ
49
あのよさが解らないやつのほうがペライわ。
50
アルバムが楽しみや
51
BANEのメンバーもblogで絶賛してたなー。
52
TERRERとかも気に入ってるってblogにあったよ。
53
FWHのマイスペにホンマにドギーがアップされてるわ。
てっきりガセだと思ってた。なかなかやるな。
54
関東でもやるみたいね
55
FWHてなに
56
FWHと小浜さんの新レーベルと共同だっけか。
57
キャノーパスのミリタント具合に脱帽
58
キャノーぷスのミリタント具合に脱帽
59
>>55
ドイツのタフガイ、極悪系レーベル
60
CDCとかSFDが所属するドイツの名門ビートダウンレーベル。

正直うらやましいW
61
ここまでY.D.B、ロッククライマーズ、ゲリラクローズの話題なし


関係ないがSMDのシャツは売れたのかい?
62
>>57>>58微妙に言い直しててワロタw
63
>>61他のとこにも書いてたけど人を小馬鹿にしたような上から発言だよね。そんなに売れ行き気になるなら本人らに聞けよ。
64
>>63
上から発言てそりゃ匿名掲示板だし大概の書き込みがそうだろ、本人に聞けで済むならこんなサイト見る必要なくなるし
いちいち突っ掛かるほどのことか?
65
私の為に〜争わないで〜
66
現場こないやつがガタガタウルセー
67
現場(笑)
68
踊る大捜査線来てるな
69
まぁ、事件は現場で起きている訳ですからねぇ。
70
現場を目撃しろ!
71
現場って言い方は関東発祥だよね?
72
現場ってなんかアイドルオタクっぽいな
73
>>66
現場どうこう言うならこんなサイト見なきゃいいのに
74
現場が在るからここが在る。
75
俺はどっちも嫌いじゃないよ
ネットはネットでいい気がする

知り合いに、現場が、現場がって言う奴いるけど、
そんな大したもんでもねーよって思う
76
いや、大したもんだろwww
ライブで刺激が得られないんなら、それはその人が鈍感なだけじゃない?
77
いや刺激はもらってるけど、別に現場が偉いとか思わないなあってこと
俺はネットも含めてシーンだと思う
現場を反映した鏡なんじゃないの?ネットなんて
78
あとそーとーかっこいいバンドでもない限り特に感動はしないけど?
暴れてるメンツみてみなよ
毎回みんなミーハーみたいなのばっかじゃん
音の良さなんてわかる奴いないって
79
てゆーか現場が無けりゃ、このサイトもないんだぞ?
本末転倒というかなんというか…
80
現場の存在は必要だと思うよ
だけどそればっか強調するのも変じゃね?ってはなし
81
>>78は何が言いたいんだろうか。
82
いや強調するべきなのは現場だろ
現場の存在って、必要とかじゃなくて、あって当たり前の絶対条件じゃん

つかアナタはモッシュしてるやつらを端から見て「俺はこいつらとは違う玄人だ」なんて思っちゃってる勘違い野郎なんでしょ?
ださっ
83
伸びてると思ったらしょーもなw
84
まぁ現場があってのハードコアシーンだとは思うけどそんなに現場、現場って威張る必要はないわな
イベンターや出演者する側ならまだしもただの客の1人だろ
ライブ見逃したぐらいでもぐりの烙印押されなきゃならないのか
ケツの穴ちっちぇーな
85
そうだよ
俺は玄人でお前らは踊らされてる素人だ
この愚民どもが

ダサいのはどっちか思い知るがいい
はっはっはー
86
現場が全て。CDは偽物。
つまりCD出してるバンドは偽物。
87
それは言い過ぎだろw
88
>>86
どこのレーベルからもCD出せそうに無い俺のバンドは本物、ですね。わかります。
89 q
現場が偉いわけじゃないけど、ライブにもいかないでここでグチグチ言ってる奴よりはいいと思うけど。
家で音源聞いて知ったつもりになってここで俺は知ってますって顔されてもね。。。
つまり言いたいのは84がひねくれてるってこと。
ケツの穴のちっちゃい人よりまたちっちゃいよ。
穴がないです。
ふさがってます。
90
何かどっちもどっちだな
91
つまり一回ライブに行って、つまらなくても毎回ライブに来いってこと。
じゃないとお前は現場を知らないから意見を言う権利はない。
バンドもキッズも関係ない。
そこにあるのは真実のみ
92
ライブに来ないくせに知ったかぶりされるのは嫌だわ。
93
だから僕たちのライブ興味なくても見に来てください
興味なくても金と時間使ってください。
じゃなきゃ発言しちゃだめでしょ。
94
興味もたせるようなことしろカスバンド。
なんでこっちがおまえらみたいなカスに銭払ってまで合わせにゃならんのじゃ
95
現場知らないくせにカスって言っても説得力ないよな。
興味なくても来いや。
興味なくても暴れろ。
でも来たくない奴は来るな!
96
ほら91とか行き過ぎだろ?
ここまで来ると気持ち悪いんだよ


大体行かないでうだうだ言う奴なんていないだろ?
行って何か感じるからネットに書き込むんじゃ?
97
興味もないのに暴れるなんて出来ないってかしたくないだろ普通。
98
かっこよかったら煽らなくても自然と体動かしたくなるもんだし
99 某バンドです
暴れないならライブに来るな
さらに言うなら刺青入ってない奴は入場禁止にしてほしい。
まぁこれはライブハウス全てに言えることだが。
もっと大きなシーンになってほしいです。
100
↑ほんまにこんなバカがバンドやってんの?

情けないわマジで。
入墨って…墨入ってなくて、あまり暴れないオレはバンドやってるんすけど、やめたほうがいいですか?