1

ジューシーマグ

東京のみならず全国のハードコア最新情報を発信しているサイトを知ってるかい?
2 ろっくくらいまあず
知らない
3
知っとるやんw
4
発信出来てないし。年内には放置されてそう
5 またかな
人気なくてライブ情報記載されてないからってひがむなよww
6
ハードコアリベンジかな(プププ
7
なんか前もあったよなそんなサイト
8 スパイシーチョコレート
デブと媚びうりヤローのサイトでしょ??

サーチ&デストロイやね!
9
媚び売り野郎??
10
ライブ情報はat hardcore無くなったから重宝してる
11
媚びは売っても音源売れねーってか!
12
ほぼにち

ブログがよい。
13
ねずみ?って呼ばれてるやつも媚売りすごいよね。
14
ナッカン(^o^)
15
媚売り君、企画に呼んでも誘われず。
16
中々おもしろい
17
自分達の企画を伝えたらのせてもらえるかな?
18
載せてもらえるよ。
19
なっかん(^o^)
20
奴が叩かれる理由がよく分からないw
21
ねずみくんって誰?
22
ロックのトモはいい声やね。話題にもでーへんザコよりましやろ
23 おつと
そーねー。トモさんはOVERGREEDん時からイイ声してた。
24
ゲリクロ、うぜ。
25
ギャロウズザビラン
26 SP
デブって良いだすよね
27
ゲリクロ音は微妙だけどボーカルの人のハードコアが好きって気持ちはリスペクト
それなりの行動、結果出してるし
何もしないでここでグチグチ言ってるやつはイケナイ子
28
ゲリラクロウズのボーカルは他力本願だから本気じゃないよ、本人がエターナルBがハードコアを引っ張ってくれればいいって言ってたしw
29
それも好きだからできることでしょう
バンドしてないけどハードコア好きだから企画してる人だっているし企画する分には同じでしょう
30
ジューシーマグってなに?
31
ググれ。ハードコアは頼っちゃダメだよ
32
ゲリクロは
バンドがパッとしないから、
ボーカルは
ああいう事でもしないと

認められない。w

→媚売り。
33
人に迷惑かけてるわけじゃないからいいんじゃないの?
でもエタBが引っ張って行っても‥誰もついて行かないよ。全員下手
34
ケンワンに引っ張ってもらおう
35
お前らばかだなぁ
ゲリクロはボーカルがだめなんじゃないよ

良く見てみなよ、楽器隊のオーラがないじゃん
36
そんなの判りきってる。
37
まぁここに書き込みしてるやつよりは引っ張ってるよ

俺も含めて
38
いつまで持つことか…
39
数々のバンドが出ては消え

結局5年後はnumbとエタbしかやってない気がする
40
mumbとEB以外全部消えるんか。なかなかおもしろいなそれ
41
ロイヤルも?fcも?
42
ええ、全部消えます
43
setpoint
bucci
gnash
dsl
outbroken
rebirth
zonezero
confind
beforechrist
44
↑で?
45
はい、全部消えたw
46
DEVITALIZED忘れてんじゃねえぞカス!!
47
devitalizedとか一回しか見たことないw
48
なんだよここオッサンばっかかよ。
49
ビヨンドヘイトとウォールオブヘイトとのスプリットってレア?
50
みんな持ってるよ
51
>>48
ここもMxCxHxCが2000年に出来てずっと続いてるし全盛期からのキッズで20代後半以上が大半だと思うからおっさん率高いよw
52
GARPIKEも忘れないでね
告知したのに、14ALLからCD出なかったな
53
ステイトのUnity〜のアナログってレア?
54
2000年代くらいまでのはアナログでほぼコンプしてる俺が言ってやる

価値なんてない

どれもこれも二束三文
55
DEAD BLUE SKYの7インチも?かちない?
56
>>49
持ってないけど、今でも売ってるところあるよ
57 54
コンプってのはジャパニーズね

洋ものは価値あるやつも結構あるんじゃない?
58
ちょっと話それるけど
ステイトはミニアルバム昔は中古で4000円したのに今は840円
最近のバンドでもノット2のデモは2500円くらいまで上がってたのに800円くらいに下がったし値崩れ激しいね

なんだかんだ活動中のバンドの音源が1000〜1500円をキープしてる
59
age limit 4000円で買った

最近ヤフオクで見たら600円くらいw
60
naiadのデモ\5000で売れた
61
最近のハードコアはダメだダメだってゆーけど、人気があった時なんかあんの?
10年前だってFINEにちょろっと出たくらいで、今も昔もHARDCOREなんて誰も知らねーよWWWW

むしろ俺は、2CHとかここでHARDCOREの話題があるってのが、信じられないくらいビックリする。
俺の学校で、このカルチャー知ってるやつ何人いんのW
女ではまず一人もいないと思われる
62
私はあなたが人を知らなすぎると思う
63
>61
ハードコア聴きはじめたのいつ?
一週間前くらい?
64
今21で、小5くらいにMADBALL初めて聴いたかな
65
笑かすな!

お家帰ったら?
はずかしいから。
66
俺は10年前くらいのホットドッグプレスのバンドT特集だよ。
YOUTH OF TODAYのTシャツがモテアイテムとして紹介されてた。マジだぜ。
67
確かに2000あたりは盛り上がってた

こんな凶暴な音になんでこんな人くるのってくらいw

warpやollieに載り、エッジの1stは発売日に売り切れ、SSSとのスプリットは即日完売
RADICALものはプレミア

ATONEはインディーズチャート上位に
68
ハイスタのおかげだよ
69
今と昔。

バンドの質の差ではないよな。

時代の流れでしょ。

本場NYでも波があったし、JAPも氷河期を越えて今があるわけだし。

また良い時代が来るまで踏ん張っていこー
70
>>68

ハイスタはと言うより、メロコアブームは関係ねーよ。

93〜95あたりに活動し始めたバンド、
レスリング、ハーフライフ、TJ、220、ブラインド(エンビー)、スイッチ、ナム、ステイト、テイクザリード、マニアック、 あたりが96くらいから一気に繋がりを作って ムーブメントが起きたんだよ。
ピークはナムがインパック作るまでかな。
71
まあまた波は必ずくるよ

その点ジャパレゲは凄い
ムーブメントがずっと続いてんだから
女の子が取っつき安いのもあるけど
72
俺ら世代(20代半ば)でいきなりレスリング、ハーフライフ聴きだすやつ中々いないと思うけどな。
ハイスタ→グラビー、ヌンチャク→NYHC、SxE系に目覚めるパターンが最もベタかと
73
小波を感じる俺、挙手!
74
あー。俺血迷って小島から入っちゃった
75
メロコアなんてあの盛り上がりから下火になったら
世間では聴いてるやつはダサい感じにまでなったしw

ブームで聴いてるやつなんてそんなもん
76
入り方なんて何でもイイよな〜

オレ、マシンヘッド〜セパルトゥラ〜バイオハザード、シック、マッドボール。
77
俺もバイオハザード
78
GMF.GRUBBY.HELLBENT.COCOBAT.NUNCHAKUの影響はデカイ
79
小波
感じるよー

でも今の景気みたいな感じするわ。
80
メロコアは極寒乗り越えて新しいムーブメントでいい感じになってきてる気がする

FIRSTOFALLとかいい感じ
81
結局はがっつり女性を得たもん勝ち。これは音楽だけに限らずビジネスとかでもそう。この世は女性が支えているからね。男は女がいないと何もできない。女がいるのとそうでないのとでは、例えば仕事の効率、成果が全然違う。
82
それはそうかも

ただ音的にどう考えても女の子が好みそうな感じじゃないからな、、デスコアとかビートダウンとか
83
昔スイッチ、ナム、ステイトが盛り上がってシーン作った時はどうやって作られたの?
お客さんも何でそんな集まったの?
84
衰退のきっかけはステイトか?
85
盛り上がったのも、衰退したのもメディアの影響
86
確かにメディアへの露出は減ったなぁ、何か昔はメロコアとかの延長にハードコアがあった気がするけど今ないよね。
87
メロディックハードコアってジャンルがメロコアとハードコアのつなぎの役割をしてたからね。FAT系とかの。
88
CIRCLE OF CHAINって音源ないんですかね?
89
デモテープならある
90
なぜ今更?PBBが好きなの?
91 88のあ
最近、ライブでニガラさんが歌ってるところを見たんですが、良い声だったんでCOC聴いてみたいんですよね。
92
いろんな話題でスレが
盛り上がって良いが
肝心のジューシーの
話題が少ない事実…
93
↑KY
94
たしかにいい声してるよね。ただバンド自体はあんまりだった気がする。
95 88のあ
どんな音だったんですか?
96
たしか極悪系だったと思う
97
たしか極ワキ系だったと思う
98
たしか極道系だったと思う
99
100