1 亜
バンドマンさん
現役の方や引退した方でも、ここ見てる売れてるバンドの方々に質問します。
売れるにはどうしたら良いですか??
カッコいい曲作るのは当たり前ですが、それ以外を教えて下さい。
お願いします。
3 あ
恥ずかしいぐらいキャッチーな楽曲、コネ、メディア、女ファン。これらの分野との軋轢や葛藤を散々叩かれながらも乗り越えるメンタル。
4 あ
売れるの意味が微妙やけど、
自信の持てる曲作って、デモにして、カッコイイと思うバンドにどんどん声かけてデモ渡して。
後は地道にライブしなさい。
5 あ
メジャーになりたいのか、ハードコア界で有名になりたいかによるな。
6 メジャーなら
03にメールしなさい
7 主です。
ハードコア界で有名になりたいです、まだまだ10代でよくわからない事だらけで御教授お願いします。
8 14ウォリアーズ
俺のバンドの真似しろ!
10 14ウォーリアーズa.k.a蛆虫a.k.aアグレッシブ犬
アグレッシブ犬
11 あ
金儲けなら、ハナからこんな業界アテにする必要なし。
蓄えは生まんが、それでも構わん。伝説的なバンドとして語り継がれたいならこのシーンで頑張ってくれ。
12 あ
チラシつくって、LBー03にくばりにいくんだな
13 あ
マイスペ作って、音源アップして
今の時代ネット上でも名を売ってかねーと厳しいだろな
14 主
ハードコアって普通に知名度出てきて、ギャラとかいくらなんすか?
15 主
あと色々教えて下さってる方々ありがとうございますm(_ _)m
16 あ
世界で有名なハードコアバンドになりたいの?
だったら日本じゃなくて海外に逝け
日本で有名になりたかったら有名バンドにコビろ
マーダー出たいとかアウトロ出たいもっと具体的な目標とかないの?
17 あ
ブラッドアクス大阪にはサンドでそう?
18 あ
媚びなくても実力あったら有名になれるんじゃない?
地道に頑張ってください
19 あ
媚たり、コネがあればダサいバンドでもうれるやん
実力あっても、コネが無ければ埋もれて終わり
20 あ
コネが無くても売れることはできるが、
相当の努力と才能が必要。
22 14ウォーリアーズ
熱意だな
自分の意思を貫けるほどの
まぁ、売れること気にしてる時点でダメだと思うが
23 ちから
バンドやる上で最低限の音感も必要じゃね?
音感なくて挫折しました。
24 あ
いや売れる事に貪欲じゃないと無理でしょ
25 あ
コネで有名なバンドとできるだろうけどダサいと客はついてこないよ
ゲリラクロウズを見てごらん
有名と売れるとかっこいいは全部別
26 あ
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
愚鈍な警察め
27 あ
確かに売れるイコールかっこいいじゃないよな
28 あ
売れたいなら、近道とすれば単純により多くの人が求めてる音楽作りしてったらいいんじゃない?
日本で、更にはHARDCOREで、多くの人が好きな音楽、まずはそこの調査から始めてみてわ?ビジネスハードコアだね 笑
29 あ
↑ごめん、日本語めちゃくちゃで何を言ってるのか分からない
30 あ
いろんなイベント行きまくって自分のバンドを主催者に売り込めばいいんでないか?
ハードコアはライブやってなんぼだと思うが
31 14ウォーリアーズ
言ってること分からないってなんで?
ほんとに言語障害が多いのかな
確かにビジネスHCだね!笑
商業音楽だわww終わってる
32 あ
わかんねーよ!
28とウォーリアーズ、日本語再教育うけて来なさい。
33 あ
ウォーリアーズ確かにイライラさせるね。
実際にあってイジメ倒したいわ。
34 ウォーリアーズ
ウォーリアーズはコテハンで有名にならうとしてるのかな?
それならみんなウォーリアーズで書いちゃうかっ★
35 14ウォーリアーズ
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン☆
日本語再教育頑張って受けてきてね!ww少し主語欠けたりすると頭パンクしちゃうのかな?ww
いじめ倒したい?それじゃ倒せないよww
いじめ、かっこ悪い。(前園風)ww
36 あ
ウォーリアーズ
シカトの方向で、
少々うざくてイライラするけど空気って感じで
37 14ウォーリアーズ
了解ちょんまげでーす!ww
空気だ空気!
しっ!空気になるんだよ!
38 あ
バードコアでビジネスはなりたたね
39 あ
そんなんゆったら03が怒るでw
41 あ
あえてちょっと昔っぽい曲作ったら案外いけるんじゃ………
42 14ウォーリアーズ
ハートだよハート!
43 あ
14ウォーリアーズに熱いハートがあるとは微塵にも思えんな。
44 14ウォーリアーズ
ありまくりまクリスティですよ!ww
45 あ
カルサリはビジネスにしようとしてたんかな?
46 あ
カルサリは売れる気なく売れた
ガンズは売れたくて尻尾振って売った
47 あ
ガンズはどうか知らんけど、カルサリはやりたい事やってたら、皆が付いてきた感じだよね
48 あ
でもkkはヒップホップを選んだ
49 14ウォーリアーズ
しかしオレはHCを選んだ
51 14ウォーリアーズ
怒っちゃやーよー(志村けん風)
52 あ
でも解散ライブの時KKが俺はこっち側だ!って言った時は嬉しかった。またバンドやってくんないかなー
54 えーと
ガンズがメジャー指向になったとたん、ガンズ周りのバンドもメジャー指向になった