1 おニュー
ニュースクールハードコア
日本で初めてニュースクールハードコアをはじめたバンドはなんですか?
2 わや
ニュースクールと言うかきっかけはヌンチャクでした
3 まるちゃん
茶化すつもりないんだけど、この質問だと誰でも「俺だよ!」って言えちゃうよねぇ?
日本でって限定するなら、誰が始めたかよりも誰が広めたかの方が重要なんじゃねー? 細かくてすまん!
4 あり
それなら間違いなくステイトだろ。
6 まるちゃん
ST8が出てきた頃には日本にももぅ充分有名なニュースクールバンドが存在してたよ?
7 /////
DIVIDED WE FALL
9 ぬん
HALF LIFE、SWITCH STYLE、ヌンチャク、いいねえ。
11 ST8は
スイッチスタイルに影響受けたのに?
14 kuraxxx
のBBSおもしろいことゆってる子がいたよ〜
16 あ
古いDOLLかなんかで読んだけどSWITCH STYLEって自分達ではNEWSCHOOLだと思ってないんでしょ?周りがNEWSCHOOLって言ってただけで。ST8が影響受けたのは間違いなぃけど。NEWSCHOOL=SxEみたいな感じだったんでなぃ?あともUP HOLDとかさ、昔はSxEだったょね。
あとDEVIDED WE FALLってNEWSCHOOLじゃなくなぃすか?
17 まるちゃん
UP HOLDは元々SxEじゃないよ。 SWITCH STYLEやUP HOLDが早くからNew Schoolっていう1つのジャンルにカテゴライズされるのを嫌がって?たのは事実だけど、SWITCH STYLEというバンドや彼等のやっていた事が日本でのNew Schoolシーン確立に大きく貢献したのは確かだと思います。
もちろんそれ以外のバンドもいましたけど!!
18 いやいや
ステイト以外にないでしょ
19 まぁ
ニュースクールの境(音)が人によって違うから結論出ないんじゃない?
20 あ
ジャンル分けが細かくなったからね。本当はオールドスクール以外のNYHCは全部ニュースクールじゃないかな?
21 NxSx
極悪 ミリタント 叙情派
22 カタ
ニュースクールって今でいうスクリーモとかメタルコアみたいにあんま良い意味で使われてなくなかった?みんなそう呼ばれたがらなかったし。
でもその言葉に最初にこだわり始めたのがST8だったんじゃない?
23 あ
でも海外とかではニュースクールとは言わないらしいよ
24
実際はほとんどメタルバンドだしね
25 ヌンチャクは馬鹿コア
スイッチに間違いない
ヌンチャクは、馬鹿コア