1

ハードコアとメタル

の違いってなんですか?
2  
大体みんなよくわかってないよね。具体的に何なのか分からないから何がハードコアなのか聞かれて精神とか曖昧な答えしか出ないよね
3 わは
>>2
あきらかに違うだろ。まずルーツが別。もちっと勉強したら?

4  
うんじゃあ答えてもらいましょうか

どうぞー
5  
あ、4は>>3に対してね。まあ普通分かるとは思うけど日本語苦手そうだからさ。
6
ニュースクールがハードコアど真ん中だと思ってるとわけわからなくなるかもね。
ニュースクールは亜流って考えたほうがいい。
NYHCのバンドがクロスオーバー化したときからおかしくなったのかな。
NYHCなのに音がスラッシュメタルっぽいじゃんみたいな。
7
>>6
そうそう、それを言いたかったんですよ。デスメタルの影響を受けたNYHCしか聴いた事ない若い子って、ハードコアとメタルの区別付いてないんだよね。
8
ジャンル分けしたがるヤツは音楽音痴や!ルーツぐらい自分で調べろ!情報しゃかいやろが!前にもこんなスレあったぞ!ホンマだせー奴らしかいないな!陽水でも聴いてからやで!
9 はい出ました
>>7
若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子若い子

sine
10
↑馬鹿丸出しすぎてかわいそう><
11
こら!9のやつ俺の矢印邪魔すんなょ!
12
>>11
まあ間違ってないからいいんじゃない
13
じゃーメタルとメタリックのちがいは?
14
名詞と形容詞
15 ナビ
↑メタルとメタル的って感じかな!?
16  
そう、そんな感じ
17 びち
おれエッジの音はメタルだと思ってるけど彼らはハードコアのライブやってるでしょ!
やっぱなんだかんだで精神じゃないかな?うまく言えないけどさ
18 sdvさ
いや、きわどいバンドはハードコアとうたって売るかメタルとして売るかだな。やってる事はメタルとそんな変わらなくてもちょっと落としたりモッシュパートがあったらハードコアだよね。それとボーカルスタイルが違うじゃん。
19
でもそのバンドが自分達はハードコアと言ったらハードコアだと思います
20 けつ
じゃあslayerが自分たちはハードコアだと言ったらハードコア?スレイヤーにもモッシュパートあるけどどう
21 ようは
なんでもいいと思います。その人のルーツ、好きな音、だしたい音、そこからでるバンドの音。ジャンルはCDやが区分するのにつかうと便利なだけでどうでもよくないすか?メタルもハードコアも大まかにいえば根はロックだとおもいます。
22 けつ
いやよくない。分かってる人がどうでもいいというなら良いけど区別できない人がどうでもいいと言うのは単なる思考放棄。
今までのレス見ても明らかなようにハードコアとメタルの違いが分からない、もしくはメタルインフルエンスのハードコア以外聴いた事ない人が殆どだしね。まぁメタルバンドを散々ハードコアだと煽ったメディアが悪いんだけどさ。
23 たこ
確かに最近のバンドはメタル過ぎるとか感じるけど、MERAUDERとかもそれ以前からハードコア聴いてる人にはメタルにしか聴こえないんだろうね。
クロスオーバー然り。ずっとこの繰り返し。
24 けつ
でもmerauderにしてもleewayにしても、ハードコア要素があるよね?それでもメタリック過ぎて批判を受けたりもしたけど、それを聴いて「あ、ハードコアってこんなんだー」と思ってしまった若い子はメタル要素をハードコアと勘違いして純粋にメタルをハードコアとしてプレイしちゃったり。多分arkangelとかそんな感じ。でそれを最初にハードコアとして聴いたキッズはまた勘違いして、、という悪循環
最初に思い込んだ事って刷り込みになってるから後で人が「それは違うんだよ」と言っても聞いてくれない事が多い。批判されてると勘違いされて怒り出したりね。
25 ああ
昔のEATのARKANGELのインタヴューで、インタヴュアーが「影響を受けたハードコアバンドは?」との問いにARKANGELは「SLAYERかな」と。
26
良い返答だと思うがね、
ネットでいっつもハードコアをお勉強してる奴はハードコアでもないし、メタルでもないね。つまりリアルじゃないって事。
27 けつ
リアルだからどうとか、本当どうでもいいんだよね、俺は。興味あるのはアウトプットのみ。後はオタクだろうがギャングだろうが何でもいいや。
28 長州
メタルからこっちに移ってきた俺としてはそんな事どうでもいいわ。
29
ARKANGELださいなw
ある意味リアルだけど、そんなんだから似たような曲しか作れないんだな。
30
ARKANGELかっこいいだろ、
あなたが聞いてるのがNYかエモだかドメスティックだかしらんが、他を批判するならどっかよそいってやってくれ。
31
24の人嫌な感じですね。アークエンジェルをハードコア間違えて聴いたら悪いんですか?悪循環とかわけわかんないこと言ってますけど、ジャンルとか理解しないでジャンル勘違いして音楽聴いてたらだめですか?わたしはそう思いません。ハーコーもメタルも好きだし。
32 けつ
悪いね。でも別にメタルそのものが悪い訳じゃない。俺も好きだしアークエンジェルをださいとも思わない。
音楽の趣味は人それぞれだけど、ハードコアは音楽の種類であって人それぞれじゃない。それがどんどん誤解されて行くのはメタルにとっても良い事ではないだろうと思うだけ。つーかハードコアじゃない、と言われたって別に中傷でも何でもない。ハードコアって褒め言葉ですか?
33
なんでこんなん話題で朝まで生テレビばりに徹底討論してんねん!なんでジャンル分けしたがるのかねー?どっちでもええやん!聴いた人が決めれば!!!もうええんちゃう!討論は!
34
自分が気に入らないバンドなんざ眼中に無いわな。世間的にハードコアかどうかなんて気にもならん。
35
自分は基本的にそいつらの筋をビシッと通して生きてたらハードコアでもメタルでも構わない。
36 a
結局お決まりの根性論へ・・・
37 ようするに
結局お前らは何の進歩もないってこった
38
お前らほんと根性論好きだよなw
39
タフでなければ生き残れない。
40 GCF
タフガイシット!
41
ウィーアーシックオブオールユアタフガイシット!
42
イットオールだろww
43
いや、そういうgood clean funの歌詞があるんだよw
恥かいちゃったねw
44  
ああそうなのー
ごめんなさい
45
まぁその奥の深さがあって俺は一般的にハードコア、メタルって言われるのにハマったんだけどね
46 ・・
>>31
お前ハードコア好きならハーコーって言うなよ

俺の回りではハードコア好きなやつは、ハーコーとは言わない。

ぶっとばしたくなる
47 イヴ
>>46
頭大丈夫ですか?
こんな昔のスレッド持ち上げてマジレスして・・・
ちょっと怖いよ
48
49
最近はもうハードコアもメタルもほぼ関係なくないすか?日本のハードコアバンドもメタルコア化が進んでますよね。
50 ハーウェイ
ハードコアとメタルか…。
よく分かんないけど、僕にとって、ハードコアとスケートボードは、まったく一緒。まったく一緒!
51
俺も一緒!
52
メタルはかみながい

ハードコアははげ
53 a
女はやたらハーコーハーコーいってるな。レレレガーデンでも聞いてろ
54
ハーコーとか言ってる女いるの? 
なんかムリ。