1

秋の服装おしえれ
2
上はバンドTかロンTに、パーカーかコーチジャケット。
下はほぼデニム。
スニーカーはNIKE、adidas、VANSのどれか。


ここ見てる九割の奴はこのどれか組み合わせの違い。そう考えるとなんて個性のない群れなんだろう。
3
お、俺や
4
コーチジャケットって最近そんなにいなくね?
5
ネルシャツとティンバーランドを忘れてるぞ
6
それ古くね?
7
ディッキーズにハイソックス
8
チャンピオンパーカー
カーハート
ベンデイビス
トレイル系ブーツ
9
全身しまむら
10
SRH
11 たけし
黙ってアメカジ
12
ちんぽ丸出し
13
以外とレス付いてるw

ここの住人はライブと街中ぶらついてる時の服装は全く別物なのか?
そこらの街中でお洒落してる奴等となんら変わらない格好でこんな激しいライブ来てるからせっかく高い金出したいい服がすぐに傷んじゃうじゃないかって気になってさ
14
ワーク系なら問題無しかな!ただそれでも靴とかインナーとかは黒目のじゃないと人の多いライブなんかはキツイよね。
15
靴はマーチン
あとはバンT
16
全身AFTERBASE!!
17
↑は、恥ずかしいわw
18
俺も全身AFTERBASE!
19
黙ってちんぽ丸出し
20
全身スクエアよりマシだろ
21
ティンバー ネルシャツきてるが古いのかな?
22
AFTBSは下がないなあ
23
↑とりあえずでかいから無理ー
24
バンTは着るけど、昔着てたBROTHERHOODとかのドメスティックブランド(間違えてたら訂正お願い)の類いは着なくなったな。
大人になったのか?中身はガキのままだが…。
25
服買わなくなったな

メッシュキャップにバンTにデニムに
靴はVANS ADIDAS PUMAかフィールドブーツ
冬は+下にサーマル
後はダウンかジップのパーカ
色の組合わせとサイジングよかったらある程度オシャレに見えるって
26
サイジング大事
27
東京のナムまわりみんなルーラーかバンT
28
未だにXXLを着たおす俺
29
おれも服買わなくなった。もうオシャレがわかんなくて何着てもダサい気がしてならない。
30
いくらカッコつけても他人の服装なんていちいち見ないし本当どうでもいいよな
そう思うとアホらしくなるそれでも好きだから服買うんだけどさ
31
長く着られる服を選ぶようになったな。そうなると自然にサイズダウンする。
オッサンになってデカイ服は恥ずかしいし、Sサイズ着てれば体系維持しようとする。
ちなみにバンドTは年に数十枚はかってしまうね。
32
じゃあ今日から全身マルイで
33
バンドT年に数十枚はウソだろw
話ふくらましすぎ!w
34
いやー、31じゃないけど、買うよー。
海外通販もするし。
35
俺も結構買うなー20はいくと思う。
通販だったら一回に少なくとも2着は買う。
今海外から自分で買うと安いから更にいっぱい買っちゃうね。
36
>>31
>>34
>>35
乙かれさまっす!!
37
そのおつかれさまの意味は何?w
38
悔しいんだろうな
格差社会
39
ちなみに俺は今年10枚くらい
40
オススメの海外のサイト教えて下さい
41
俺は最低月2枚はバンドt買っちゃうな。夏は十数枚は買うし。
年間にすると30枚くらいは買うかも。そのくらい買うやつざらでしょ。
ただ、デニムは一本スニーカーは一足しかない。涙
42
自作自演乙w
数十枚なんて一バンド一年に何枚出してんだよ。せめて数枚なら真実味あったんだがね。やっちまったな!w
43
月2〜3枚シャツ買うのが真実味ないなんてどんだけ低所得なんだよw
俺は月3枚までって決めてる。あんまり買っても着る機会そんなにないからね。
44
>>40
マイスペース
45
ライブいってたら、それくらい買っても不思議じゃないよね。
今は通販だって気軽だし。
46
42はきっとハードコア好きな友達がいなくてライブにも来ないタイプだろうな。
47
俺ハードコア好きな友達がいなくてライブにも行かないけどバンT結構買うよ。
だから>>42は友達に加えてお金もない子だと思う。
48
所得とか関係無くない?w
オレが言いたいのは毎月毎月バンドTを買うほどバンドもいないだろってこと。あり得ないw
49
おれも年に数枚だわ。
数十枚ってあんたらコレクター?あんたらこそライブ来てないんじゃね?来てもグッズ目当てみたいな(爆)
50
いやいや、
海外だろうとなんだろうとバンドなんて腐るほどいるし、
ライブ来ないのにネットでバンドTシャツばっかり買ってるってのも正直気持ち悪いが、
が、
Tシャツやらマーチャン買うってのはひとつのサポートの形ではあるし、
たくさん買ってるからって否定するのは違うと思うよ。
51
だったら音源を買ってやれよw
それが一番のサポートだろ?ネットサーファー兼コレクター君w
52
まあ好きに買えよ
53
まあ色んなやつがいて良いじゃん
ただでさえ小さなシーンで小さな言い合いしてもしゃあねえしw

俺はマーチャンだったらメッシュキャップに力入れてほしい

Tシャツはデザイン違っても結局白黒グレーとかで飽きるんだよな
54
コレクトもできるしライブも行ける
経済的に強い
やっぱ格差社会
55
↑こうゆうやつってあんまもらってないんだよなw
つらいよなwがんばれ!
56
Tシャツ買う人は大抵そのバンドの音源も買ってるでしょ。
買ってないことになる意味が全くわからない。
57
バンドなんて無数にいるだろ。パソコンもないのか…
58
どうでもいいけどネットで喧嘩すんなよw
59
国内のこといってるんじゃねーか?
だったら毎月買うほどバンドいないよな。
60
まあバンTは自己満出来るし値段も安いと。
61 a
デザインは良いけどバンドはいまいちっていう場合はとても困るんだぜ
62
ストーナーやドゥーム系のバンドTってカッコいいの多いよね

昔、合コンにEYE HATE GODのバンドT着てったらドン引きされたけどww
63
買う人は数十枚買うでしょ。特にこのジャンルってマニアックな世界だし、集めてて楽しいしね。

例えばintegrityのコレクターなんてintegrityだけで相当数持ってる。
64 OZK
呼んだ?
65
>>61
その逆も然り
66
CRYSTALの新しいのは着れねー・・
67
バックプリントないのが多いよね
バックプリントなかったらかわない
68
意味不なこだわり
69
むしろバクプリは邪魔なんだが
70
邪魔とは思わないが、後ろがメインで前がワンポイントだけみたいなのが嫌だな
71 a
プリント面積広いと背中にひっついて不快
72
プリント厚いと夏やなんだよな
73
通気性悪いよね
74
全面バックプリントマジでいらない
恥ずかしいわ
75
イベントTの後ろのプリントまじでいらないよねw
面子とかプリントしてあるやつ。イベントロゴだけで十分なのに。
76
↑すげーわかる
77
おれはバック好き
78
ちくしょー!!
勢いでラウパTシャツ買っちまった!!
前面にLOUDPARK09って書いてある、ダセェwww着れねぇww

でもいい思い出だお(´・ω・`)
79
ダサいシャツを堂々と着てこそメタラー。
80
メタラーならダサくなくっちゃ!
81
フロントにバンドlogoドン!
バックにライブフォトドン!
これぞハードコア。
私服で着る云々抜きにして、ハードコアなこれでしょ。
82
いやハードコアの話なら他でやってくれや。こっちはメタルの話しとんねん
83
かっこいいメタルTシャツ
メタラーのファッションスレへどうぞ
84
>>82 ごめんなさい。メタルは全然聴けないのでわかりません。
85
とりあえず炎だな
86
ANVILボディーだと襟のたるみはんぱないしその上黒だと色落ちも縮みも激しいからどんなにかっこよくても買う気失せる。
海外のバンTはボディーが同じメーカーで同じサイズでも,物によって大きさが違くない?フルーツとか特にw
87
ボディはアメアパが良い。ジャストで着たい人向けだけど。
88
たしかに、ライブ写真を貼り付けてあるTシャツは、HARDCOREならでは。
89
チカーノだろ
90
ハードコアファンにチカーノ好きな人多いのは何故?
91
de laとか何なの?静岡人なの?
92
アメアパ=モヤシ、ゲイ、メタルコア

絶対に嫌。
93
>>92
気持ちはわかるけど、そりゃ極論だよ。
94
マーチャンにアメアパ使ってるバンドなんているか?
95
極論と言うか固定観念のあるアホやろ
96
94
普通に使ってるだろ
97
そうなんだ。
98
ユニクロ
99
ユニクロ
100
湯に96