1

結局

みんなどんぐらいハードコア好きなん?
やっぱ普段一番聞くのハードコアなん?
2
なんだかんだね
3
全然聞かない
だけど不思議と心の拠り所
ライブに来なくなっちゃった人もそうなんじゃないかな
そういう人が多いから
リユニオンするバンドも多いんじゃないかね
4
俺はガンガンライブ行ってるけど
もしシーンから離れても、ハードコアから得られた経験は忘れられないだろうなー
5
この季節何故かJ-POPとかに逃げてしまう。
でも冬は絶対state craftのinto the〜聞いてしまうw
6
ついにほとんど聴かなくなっちまった。
あんなに好きだったのにな。かろうじてCDは売らずにいるが。
7
気付けばYouTubeで西野カナばっかり見てるわw
8
気付けばAKB48の握手会に行ってたわw
9
最近はレゲエをよく聴くけど、CDはちょくちょく買ってる。
やっぱ好きなんだろ多分。
10
いつの間にか家でハードコア聴かなくなったな。
けどたまにライブは行ってる。
ライブの雰囲気は今でも好きだ。
11 a
>>8
それは普通だよ。ハードコア好きな人はアイドル好きが多い。
AKB,perfume,berryz,ももクロ,真野ちゃんなんかの会場でハードコアのバンドT着てる人多いもん。
コラプのTとかどこにでもいるw
12
ハードコア好きはディグるセンスあるよね。
どのジャンルでも極められそう。
13
>>11
あーそんな奴が結構いるから最近モッシュがオタクのそれくさいとか言う奴が出てくんだな
14
逆のパターンもあるぞ。この間ももクロヲタのブログみてたらPUTVっていうハードコアのイベ行こうかな、なんて書いてたw
15
イベントオタクってのもいるのか?
16
ももクロって何だよ…
17
AKBのツアーTシャツめちゃめちゃカッコいいおwww
18
ハードコアのやつがオタクシーンに入ってくのはいいけどオタクは絶対ハードコアシーンにはいってきてほしくない
一人そういうやつがいるだけでせっかくの週末にしか味わえない最高の空間が台無しに
19
それはちょっとわがままじゃないか
色んな奴がいていいはず
20
わがままというか音楽の捉え方を間違えたミーハーって感じ
21
ハードコアでアイドルライブ行ってる奴らはああ言う踊りするの?
動画見た事あるけどマジきめぇな
22
鋲ジャンの人、タトゥーがっつりの人とかスケボー持った人が踊ったり声だししてるのは見たことあるよ。
23
あ、あと先日お台場に川島海荷とか居る9nineを見に行ったけど、LIBE着た人とかB-BOYが握手会に居たわ。
ハードコアの人だけじゃないねー。
24
PPPHくらいはやるな。ヲタ芸とは違うけど。
25
最近インストばっか聞いてる
ただdeniedのアルバムは気になる
26
>20
じゃあおまえ、空気読めてない客や迷惑なモッシュしてる客みても絶対ここで愚痴んなよw
27
うざい
28
20じゃないけど26の会話の流れがおかしい
29
>>22-24
ガチでそんな奴らいるんだ、PPPHて専門用語言われてもわからんw
何がきっかけでオタクになったの?
30 20だが
26
最初からノリがわかるヤツなんていないだろ
経験なんだから
毎回ウザかったら言えよお前がモッシュするか知らんが最初から上手い事やれてたんか?
31
好きに暴れて何が悪い
32
フリーダム歌う音に決まりはないよ
33 26
じゃぁ君らの言うとおりでいーや
34
久しぶりにHの時ハードコア流してみたけど、気持ち悪くなった。。でもライブに行くしCDも買う。結局は好きなんだろうな。。。
35
8ビートのときはやっぱノリノリになるの?
36
セックスにハードコアって最悪な組み合わせだな
37
ザ悪って感じ
38
みんなSEXの時何聴いてる?
39 a
>>29
きっかけとか忘れたw昔からハマリ癖があるから。
娘。とか見てても在宅だったし、ここ数年からだなー現場行くようになったのは。
40
>>38
R&B良いよ。
ジャズでも同じだけどアダルトな感じになり過ぎてイった後恥ずかしくなるw
41
自分は場面によって聞くの違う感じです
42
つかBGMとか邪魔じゃね?
43
確かに!ピチャピチャ濡れた音を聞かせてはずかしめるのがまた興奮する。
44
そうだよなー。喘ぎ声や吐息、フェラ音などの粘着音が最高のBGMだよ。まさにフリーセッション
45
おまえ!!


良いこと言うじゃねーかぁ!
46 童貞
やっぱ10代からハードコア聴いてるような人は飽きてんのかな
俺は成人してから聴いてるからまだ飽きる気配なし
47
音源聞かないけどライブは好きって人多そう
48
ここの住人は逆じゃねーか?
49 893
セフレがキャバ嬢なんだわ!

Hする時サイケかけんのよその子!

腰の動きが早くなるよ!

俺はたまに無音でセックスの音を楽しむよ。