1

AVIS

京都AVISが一番安いてことでOK?
みんなもうSTMとかリトリとか礎なんて利用してないよな?
2
何であんなに安く価格設定できるんだろう?店舗なのに。まあでも安くても売れないんでしょう。
3
安くて嬉しいけど、品揃えがマニア向けではないね。
4
はじめて知ったけど、見た感じ1つにつき100円くらいしか儲けがなさそう。
5
だからあんなにおじさんの見た目がry
6
でもとにかく安い安い安過ぎる
7
おじさんたまに乳首みえるくらいのタンクトップ。
アナザービクティムのディスコ1000円で思わず買ってしまった。
8
昔おじさんにオススメ聞いて買ったCD
おじさんが説明してくれた内容と買ったCDの内容が全く違ってたな 汗
それでも何故か憎めないけど 笑
9
AV安すぎだろw
他のもそんなに安いの?
10
ホームページ行ったけどいきなりBlacklistedのアルバムが799円って…。異常です
11
www
でも赤字でボランティア経営なワケないしな〜どこにカラクリがあるんだか…とりあえず俺もHP後で見てみるわ
12
所詮安くても、リトリとかほどマニアックな音源は置いてないよな! ま、トータル的にはOTBと同レベルでしょうw
13
リトリも良心価格だと思うけど。他じゃ買えないの多いからね
14
NYHCとかNSHCとかは確かにマニアックな店があるからな〜でも常にクリアランスセール状態なのは魅力的っす
15
なんとなく買いそびれたベタなやつ買えばいいんだね
16
ま、エモばっか取り扱ってるウンコSTMよりはいいね。
17
OTBと比べればどこも良心的。
特にOTBはマーチャンの値段がハンパなかった。
18
WDはどうなの?
19
WDは数が少なすぎる。
見たらもう無いとか‥
20
WD携帯で在庫見れねーからな
21
WDて?
22
ワキガデブ