1

仕事が最悪

運送会社で働いてまして、今はまだ入りたてで一人じゃなくて横乗りなんですが。もう一緒に乗ってる人と回るのが耐えれないです。その人、めちゃめちゃ気分屋で普段は普通なんですけど一回でも気に食わんことがあればすぐイライラして機嫌が悪くなり隣でギャーギャー吠えてます。道が混んでたりしたらもう最悪です。ほとんどキチ〇イです。もう車から降ろしてボコって黙らしたいです。毎日毎日そんな調子なんでもう仕事に行く度にウツっぽくなります。仕事を覚えようにもそいつに気使いすぎて変に体が固くなってなかなか思うようにいかないし。
2
かなりヘタレかもしれませんが、もう辞めたいです。仕事自体はもうある程度できるようになったのにいつになってもまだ横乗りだし。
いくら社会は人間関係複雑ってゆってももう耐えれないです。
ただそれを言いたかっただけなんでスルーしてくれていいです。
長文連投失礼しました。
3 ゆう
とりあえず次にそういう事が起きた時にスレ主の胸の内に秘めてる事をガツンとその人か上司に言ってみないとどうにも状況は変わらないじゃないかな?
4
レスありがとうございます。
最初は我慢してました。仕事だからそんなワガママ言うのは間違ってるなって。でももう限界がきたのでこの前別の上司に言ったんですが、「考えとく」ってゆわれてそれっきりです。
多分上司にはそこまで深く伝わってないんですよ。横に乗ってる人は僕の前ではそんな感じだけど、上司の前ではそんな姿は一つも見せないような人なんで。
完璧な二重人格って感じで。
例えば仕事をミスったりして悩んだりするのは全然いいけどこんな事で悩まないといけないのがムカつくし本気でしんどいです。
5 ドラクエ
僕なんか居酒屋で働いてるんですけど、どうにもこうにも忙しすぎて今日なんかから揚げひとつ落としてしまって、瞬間に拾ったんですけど「やっぱり出せる訳ないよな〜」って作りなおそうとしたら偶然誰も見てなかったんでそのまま普通に盛り付けしました。


それだけでーす。
6 ひややっこ
どーせ辞める気ならそいつに言えばいいと思う 動かんことには始まらんよ
7
欝とか言ってるけど欝の人に失礼だよ。欝って悪いけどそれどころじゃないし自分じゃ分からないからね。
8 A.Y
鶏さんと全く同じ経験をしてます。僕の場合は毎日同じ運転手では無いので、その日の配車によるのですが同じ日は最悪ですね。ただ銭稼ぐ為には辛い事も我慢するのも必要だと思います。ありきたりな言葉ですがもう少し頑張ってみてはいかがでしょうか?応援してます。
9 俺はもう終わりか
鬱病は、健康な時になる憂鬱な気分とは比べ物にならない程つらいです。例えるなら40度以上の熱が出て何も出来ない時の感じ。それが毎日。もう4年です。働けるだけ幸せだよなーと思ってしまう。
話しがそれてしまって悪いが、辞めたらどうか?仕事なんていくらでもあるし。
10  
その人にたいしてなんの感情も持たんようにしてみたらどうでしょうか?また始まったわーぐらいのノリで。そんな次元じゃないかな?
11 なま
確かにな否な人と同じ空間で仕事する、めちゃくちゃ厭だよね。でもね、根本的な考え方を変えるといいよ。その人の嫌な部分を直面して見るんじゃなく、なんでこの人はいつも怒ってるんだろ?とか客観的にみてみると感じ方が多少なり違うよ。そうする事で自分の器量も成長するしね。
12
俺も引っ越し屋でバイトしてた時はそんな感じだったよ!でもどうしてもお金が必要だったからやり通したけどね。
独り立ちできれば関係ないんだし仕事がある程度できるなら上の人に言って独り立ちさせてもらうなり早めてもらうなりしたらどうかな?
13 グリコ
鶏さん、その気持ちわかります!!
俺も二人で現場を回る仕事をしています。
今年で丸二年になります。俺も親方とそりがあわないです。
はじめは本当悩んで何回もやめようと思いました。
おかげで頭も薄くなりました(@_@;)
でも何だかんだでまだ続けてます。鶏さんほどきつい人じゃないんだと思いますけど俺はまだがんばっていこうと思ってます。
仕事の事で悩むより人間関係で悩むのは辛いですよね。
二人きりの車内とかって本当辛い…
でもやめることは簡単です。誰でもできますから。きっと鶏さんもある程度年数がたてば会社にも馴染んできてそうゆう人のかわし方ってのもわかってくると思いますよ!頑張ってください!
14 土木建設男
オレもそーゆーガイキチと仕事したことあるな〜。普段はホンマにおとなしいのに下水道工事のときになるとユンボの上から狂ったように怒鳴り散らしてた。ソイツは
「昔は、猫とか犬を鍋に入れて喰ってた。」
とかニヤニヤ笑って喋ってた…。恐かった。
15 ナカヤマ
俺も同じ悩み。建築系の職人仕事してます。「がんばれ」って言う人は多いけど、堪え忍んで乗り越えたところで何かあるんですか?どう思います?キツイおっさん我慢したよ!っていう達成感だけ?
16 土木男
僕んとこはもっとサイヤクです。14さんのようなガイキチ男が自分のおやじです!おやじの元で働いています。仕事でのストレスはもちろん、それプラスおやじの評判等色んなことが僕の耳に入ってきますし、さらには大きくて儲かってる会社なら先が見えるのですが…カツカツな状態なので先も見えません!給料アも安いです!なんで本気でヤバいです!従業員の人は言われたことをするだけなのではるかに楽だと思いますよ。
17 いや
君は甘いわ。
18 あ〜ぁ
気の合う仲間とか可愛い子に囲まれて仕事できたら最高やなぁ〜。そんな人います?
19 あか
正直自分も仕事しづらい環境のほうだと思います。が、結局自分次第なんですよね。嫌な上司とかいてもうまくやる奴いません?そこが自分とそいつの力の差なんじゃないですかね。上司が嫌な奴なんじゃなくて自分がそうゆう人ともうまく付き合えない嫌な奴なんですよ。
20 16
17さんどの辺が甘いですか?
21 17
自分の親ならなんぼでも言いたいこと言えるやん。でも、赤の他人の上司に口答えしてみ?それこそ会社おれんて。
22 16
自分の親の方が無理ですよ!家庭によって違うと思いますけど…ましてやガイキチの親に怒鳴りあげられます、ハタチ越えて親に怒鳴られるの本当応えますよ。赤の他人に怒られる方がはるかにましです!それにペーペーなんで僕がキレたり口答え出来る立場じゃないですし、もしキレたら辞める事になると思うので従業員とかわらないです。更に給料なんか格安なんで、土方の後夜は飲食店でバイトしていますよ!それでも親には昔物凄く迷惑かけているので文句ゆわず頑張ってます
23 あわぁ
自分で自分の事を「頑張ってる」なんてよく言えるな
24 456
16>俺も話しにならない親をもってた。あんたの気持ち少しは判る。
ただ、俺は、そんな親と約十年前に親とは縁切った。
「それでも、やっぱり親は二人しかいない」とか世間様には言われる。これから先も言われ続けると思う。
結局は自分の気持ちは自分が1番よく判るはず。
俺はガキの家出気分で家を出た訳じゃない。
死ぬ気になって悩み抜いたら答は出てくるんじゃない?
誰にも文句言われんぐらいに頑張れるんなら、家を離れたら??
俺自身、今はまだまだだから、一人前になった時、親に「一言」だけ言いに会いにいく。

16さん、とにかく頑張って下さい!!
25 山中
オレも仕事は正直がんばってる。
26 16
23おまえも少しぐらい頑張れよ

24さんありがとうございます。今のところ辞めるとかは考えてないので家を離れるつもりはないです。前はそんな事も考えてたんですけど…今は慣れてきたとゆったら変ですがなるようにしかならないかなと思ってます。なんでライブ行ったりしてストレス発散するのが一番ですね。
27 爆裂モーツァルト
ところで鶏君はどうなったんだぃ?
28 でぇどろ
鶏くんは死んだよ
29
お前何言うとんねん、勝手に殺すな。ええ加減にしたれや。己の名前なんやねん?言うてみぃ。
30 結局
キチガイのおっさんの隣にはキチガイの若者が乗ってるっつー話でした☆
31 めでたし
めでたし
32
何が?どう?