1 うつくしま◆wccf
福島

福島県WCCFスレッドH

福島県内のWCCF交流スレッドです。
誹謗中傷、晒し等の荒らし行為、クレサ関連の書き込みは禁止です。
あとはなんでもアリです。
公式大会開催まであと僅か!
それでは盛り上がっていきまっしょい^^
前スレ>>>1244
(W53S/au)
2 タオパイパイ
新スレ立ち上げお疲れ様です。
仲良くやろうぜ!
(P906i/FOMA)
3 公式大会の
受付はいつからなんでしょうね?店舗によってバラバラなんでしょうか?
(W43H/au)
4 マカロニ◆FYes
>>3
既に店舗に大会開催の打診はきているみたいです。
告知ポスターが張り出されるのだと思うんですが…。
(W53S/au)
5 3ですが
マカロニさんありがとうございました。
(W43H/au)
6 マカロニ◆FYes
ここで話すべき内容かわかりませんが皆さん右WG角ベタ付けCFペナルティエリア左側やや下げぎみのフォメへの対策どうしてますか?
GK飛び出しても間に合わないし、飛び出さないとトラップからボレーでやられます。
某サイトでは4バックをWG側にスライドしたりトップ下からのパスの動線上にボランチ置くのが有効との事ですがなかなか止められません。
市内ではテク&スピード2トップがまだまだ主流ですがいやらしさでは確実にこちらの方が上ですね(個人的には)。
(W53S/au)
7 たしかに
WGにギグスとかいるともう諦める俺がいますね。
あれは中央突破のフライスルーパスより対策ないですね。
SPあるGKにしたらどうなるんですかね?
(P906i/FOMA)
8
アンチハイタワー、リベロキーパー等が有効かと思われますが、遭遇したこと無いのでなんとも・・・。
あとはやっぱりマッチアップしたSBとボランチでWGを挟み込むように配置とかするしかないんでしょうねぇ。
フォメから察するに相手は4バック3ボランチでしょうから、パスワーク系KPも使ってみてはいかがでしょう。
(W53H/au)
9 マカロニ◆FYes
>>7
とりあえずカシージャスでも絶対じゃ無かったのは確認済みです。
上がってから飛び出しても何故か振られてる事がありました。
飛び出しのフェイントで遠目からダイレクトシュートさせるとセービング出来る事が多かったです。(決められる事もありました。)
>>8
アンチハイタワーはDFのクリア強化、リベロキーパーはGKが前にでるのでクロスセービングしやすくなりそうですね。
因みにセーザルのクロスセービングはダメダメでしたOTL
(W53S/au)
10 公式大会を機に
また、かつての常連さんが戻ってくれると活気が出ると思われるが・・。
(W43H/au)
11 から
常連さんって誰だろ?
(MEDIA/au)
12
安積SEGAにいた軍団じゃね?
(P906i/FOMA)
13 タオパイパイ
軍団ってなんですか?
(P906i/FOMA)
14 通りすがり
>>9
GKカシージャスだと逆にスピードがあるからかえって入れられますよ
むしろGKはトルドかカーンの方が地蔵で止めてくれます

右カドベタなら、スピードがある選手かドリブラーが多いはずなので、とりあえず左SBの選手をスピードのある選手とかアンチスピードスターなどとKPでカードを被せないまでも、すぐ近くに配置すればとにかく追いかけて少しはクロスを上げるタイミングが遅くなるから、深く入ってからクロスなら飛び出しでキャッチできるし、早目にクロスならスーパーセーブに賭けるしかないかも

皆さんはGKを下のポケットみたいな所に入れてる人がほとんどだと思うけど、あれを入れないでカードを横にして動かせるようにするのがミソ

カドベタなんて恐くない

(SO906i/FOMA)
15 ミランCLUB
なるほどね
(SH903iTV/FOMA)
16 削除済
17
長文云々じゃなくてそういう宣伝じみたのはマズいのでは・・・
というか公式大会あるのにわざわざ参加する人がいるかどうか。普通にプレイしてても嫌ほど対人戦なのに。
(W53H/au)
18
>>16
栃木の人がなぜ福島のスレへ書き込む?

(PC)
19 削除済
20 削除済
21
きっと全国的に有名な方なんでしょう。全国大会の予選に行きますので御手合わせをお願いいたします(笑)まさか、出て来ないなんて事はないとは思いますが。
(SO905iCS/FOMA)
22 削除済
23 削除済
24
アンジュさん、もうここに書き込みはやめてください
荒れますから
宣伝とかもういいです。
あんな書き込みは正直悲しいですから。
(P906i/FOMA)
25 削除済
26 マカロニ◆FYes
荒れてますね(^^;
削除依頼出しときます。
個人的にはれ他県の方の書き込みも大歓迎です。
大会モードだと動きぜんぜん変わりますからね。
市内でも丸1日大会モードとかやって欲しい。
とりあえず…仲良くやろうぜ!
(W53S/au)
27 かか
郡山で1000円5クレ以上出来るとこってありますか?
(SH905i/FOMA)
28
>>27
この掲示板ではクレジットサービスの話題は厳禁になっています。

書き込む前によく確認してください。
(W53H/au)
29 削除済
30 削除済
31 マカロニ◆FYes
公式サイトで大会日程発表になったみたいですね。
(W53S/au)
32 通りすがり◆DFmu
はじめまして。

田舎が福島なので覗かせていただきました。

そうしたら気になったことがあるので質問させていただきます。

通常のプレー時と大会モードだと、どんな選手がどれくらい動きが違うんでしょうか?

今回の公式大会(大会事態)に初めて参加する予定なので教えていただけませんか?
(W52CA/au)
33 削除済
34 つーか
TAC強い人多過ぎ!特に夜中
(SH903iTV/FOMA)
35 削除済
36 削除済
37 通りすがり
大会でも選手の動きはいつもと同じですよ

画面はまったく別の画面になりますけどね
(SO906i/FOMA)
38 あのさ…
普通に自作自演じゃないの?
PCの人
(P906i/FOMA)
39 しゅんぺい
いや
33と35は俺じゃないです
(PC)
40 では
いつも無駄に上げてるのはあなたですか?
(P906i/FOMA)
41 しゅんぺい
無駄って言われても困りますけどねぇ
(PC)
42 なんか
つまんねぇ〜。
(W43H/au)
43 キング◆QdOu
>>32>>37
大会モードは通常と動きが全然違います。ある系統の選手は全く動かなくなりますし、ある系統の選手は爆発的に動くと見ています。
その辺は始めの大会で見極めてチームを作るしかないと思います。
何回か経験すれば直ぐわかりますがね。
(PC)
44 マカロニ◆FYes
日和田SEGAで0809ロケテ開始のようですね。
IC挿すともう0708には戻れないみたいなので注意が必要です。
余ってるICでやりにいこうかな。
(W53S/au)
45
上手い監督さんたちがロケテに食いついてくれると自分のような弱輩者は安心してプレイ出来ますな。


もっと上手くなりたいものです……。
(W53H/au)
46 ロケテ
ってやる意味あるのかな?ネットワーク対戦が出来るのであれば意味はあるだろうけど、どうせ正式なバージョンアップしたらまた動きが違うんだろうし…
(P906i/FOMA)
47 マカロニ◆FYes
>>46
製品版を良くするためにあるのがロケテなんで動きが違って当然ですよ。
むしろまずい部分をアンケート書いて新バージョンがより良くなるのに協力しましょう。
(W53S/au)
48 削除済
49 マカロニ◆FYes
ちょっ(汗)
昼前に受付して14とか。
(W53S/au)
50 エトー◆0Lrk
会津若松で蹴れる場所ありますか
(D903i/FOMA)
51 削除済
52 削除済
53 削除済
54 52
は、どこのゲーセンの奴ら?
(W61P/au)
<注意>
無駄にあげる事は控えましょう。

114.180.177.159
ID:D4o3MUU
(PC)
56
何故にウイナーズカップ、北関東エリア?。
関東の北だけどね。
(PC)
57 マカロニ◆FYes
新潟が東北Aに入ってるしね(笑)
(W53S/au)
58
福島は都会なんだよ
(SH903iTV/FOMA)
59
明日ラウンドワンに行こうかと思ってるのですが、やっぱ夏休み効果でこんでますかね。
(W53H/au)
60
明日は大会だから、大丈夫じゃない?
(SH903iTV/FOMA)
61
>>60
情報ありがとうございます。
大会のことすっかり忘れてました。


ガッツリ楽しんで来ようと思います。
(W53H/au)
62 タオパイパイ
今日もどこかで大会でしたっけ?
出られる方、頑張ってください。
(P906i/FOMA)
63 マカロニ◆FYes
今日は日和田SEGAですね。
出る方いますか?
自分行きますので見かけたらよろしくお願いします。
(W53S/au)
64 七夕
昨日の白河で優勝したのは誰ですか?
(P905i/FOMA)
65 しゅんぺい
あげ
(PC)
66 しゅんぺい
あげ
(PC)
67 マカロニ◆FYes
日和田大会1勝2敗で予選落ちでした
てか関東や仙台から参戦とか
優勝者が地元の方でほっとしました。
キャンセル待ちだったクライファートで有名な某全国王者の試合は見てみたかったですね。
(W53S/au)
68 弱者◆nTBr
今日2ボランチ5バックのフォメに完封された(泣

強者のみなさんどうかアドバイス頂けないでしょうか?

こちらはサイド突破メインでやっております。
(N04A/FOMA)
69
サイドの選手を相手DFにかぶらないようにすれば行けるでしょ?
(W61P/au)
70 弱者◆nTBr
あさん、ありがとうございます。

一応こちらとしてもSBからずらしながらやったりしてましたが、今度は中央の3CB?とでも言いますか、そこで潰されてしまいました。

それこそ、邪道と言われても角天ベタの方がいいんでしょうか?
(N04A/FOMA)
71 マカロニ◆FYes
>>68
自分4-1-2-1-2の5バックでやってますけどサイド突破狙いの相手の方が苦手です。
角ベタのメリットはSB抜いたあとCBのカバーリング前にクロス上げれる事ですかね。
しかしWGへのパスは通りにくくなる気がします。
さて、新チーム立ち上げるか…。
ブッチ何処にしまったかな?
(W53S/au)
72
>>70
そのフォメから察するに相手は中央突破か片攻めオンリーのヲタフォメですよね?
相手が中央突破ならDFを中央に固めてボランチもDF認識ギリギリまで下げたりとか、DFをひし形に並べてみたりだとか。個人的には3バック2ボランチのボランチをDFとくっつくまで下げた形が一番防げました。
ちなみに守備KPはリベロキーパーがベスト。

攻撃に関しては守備をする人数を最低限に抑えて、出来るだけ攻撃に人数をかけた上で全体的にフォメを中央に絞って、パスワーク系KPやスルーパス系KPで真ん中を抜きに行くとチャンスが生まれやすく感じました。


私感ですのでうまくいかなくても責任はとれません。悪しからず。
(W53H/au)
73 弱者◆nTBr
72様
アドバイスありがとうございます。
まさにその通りで相手はショートカウンターの中央ごり押しでした。

相手の攻撃は多少対策などして失点は少なく出来ましたが、やはりこちらの攻撃がことごとく封じられてしまい悩んでおりました。

次回はサイドだけでなくパスワークも絡めて頑張ってみようと思います。

ありがとうございました。
(N04A/FOMA)
74 最近の
角ベタ付け。対戦する方は萎えてしまいますね。結局勝てると踏んでやっているんでしょうが・・。哀れだなぁ。
(W43H/au)
75 勿来の監督さんへ
たいして強くないくせにゴーストしてんじゃねぇよ
君たちが福島のレベル下げてることに気づかないのかな?福島終わってるね
(F906i/FOMA)
76 サフラン
角ベタばかりの方に全然勝てないです。
私が始めたばかりで技術ないから仕方ないのでしょうが、有効な対処法を伝授していただけないでしょうか。
お願いいたします。
(N905i/FOMA)
77 角ベタ
角ベタでも選手・配置・操作で十分防げますよ。 ショートカウンターが強いように言われてるけど、配置・操作で防げるし、ラインブレイク・パスワーク系もかなり強くて使いやすいと思いますよ。角ベタとかより後半サビオラ投入されたほうが驚異ですよ。
(SH703i/FOMA)
78 マカロニ◆FYes
角ベタにはDF2枚付け。
クロスを上げさせないのが大事。
後半投入の選手が活躍するのはわっこふの伝統だぬ。
うちのミッコリさんも大活躍(^^)
(W53S/au)
79 結局
勝てばいいと言う風潮がいやだな・・。それも、楽しみ方の一つではあるが。
(W43H/au)
80
>>76
サフランさん、このゲームを始めたばかりならば、まずは基本的なこと(KPの切り替えやシュート・キーパーボタン操作のタイミング)を覚えることが大切かと思います。
そうすれば、上記の対策と相まって勝率も上がる筈です。


>>79
CPU戦を攻略するのは一向に構わないんですが、対人戦でそれをされるのは困りますよね。
しかもハメ技使ってるだけなのに自分が強いと思い込んでる人が多いし。

これほどサカヲタが報われないゲームも無い・・・
(W53H/au)
81 最近の
郡山は角ベタ(片ベタ?)最強決定戦みたいですね。
どっかのゲーセンでアシストランキングがおそらく同じ人?が独占してた。
しかもよく見なかったが、バルサのスペル間違ってた。
(P906i/FOMA)
82
その人たちってオハゲーとかISCの人たちじゃない?
(PC)
83 マカロニ◆FYes
>>82
だから名前はNGだって…

角ベタはWGにマンマーク付ければ失点かなり防げるのにそれすらしないのが郡山クオリティ。
右上限定の枠外は知らない。
シュートボタンなんかはぶっ壊れるんじゃないかってくらい連打するのにね。
(W53S/au)
84 結局
角ベタとか、ゴーストとかに何の対策もせずに負けたから批判的な書き込みすんだろ君達は!負けなきゃ書かないよな。
(SH903iTV/FOMA)
85 TS◆TSTS
結局ここのスレは誹謗中傷、晒しばっかりですね。
次はもうスレ立てなくてもいいんじゃないでしょうか?
他県の方も見ているかもしれないのに恥ずかしい…

(W53H/au)
86 マカロニ◆FYes
今バージョンはドリブル突破、スルーパス、クロスどのパターンでも得点量産可能な良バージョンだからね。
逆に守る側はある程度相手の攻め方を予測したDFライン組まないと簡単に大量失点する。
まあ、電撃アーケードとか意外に参考になるよと言う話。
(W53S/au)
87 削除済
88
イインジャナイ。ガチガチの強キャラじゃないし。逆に渋いコンビじゃない。カズとヤナギ。ほとんど対人でみないもん。渋いと思います。
(P902i/FOMA)
89 マカロニ◆FYes
バレてる(笑)
角ベタっていうかマイナスクロス上げれる状態作れれば誰でも得点できる。
特に対人。
まあ上手い人にはDF動かさなくてもリベロキーパー持ちGKの飛び出して取られますけどね。
あとはネスタやカンナバロのカバーリングは苦手。
WGに重ねられたらお手上げ。
まあSPD・TECが18超える超人FW使ってる訳じゃないからフォメくらい見逃して下さい(笑)
(W53S/au)
90
なるほどネスタとカンナバーロね!わかりやした!
(SH903iTV/FOMA)
91 マカロニ◆FYes
本日TACでICC参加しましたが予選敗退。
角ベタはちゃんと対策されるとホント機能しないですね(^^;
対策の対策を少し練習のは収穫でした。
(W53S/au)
92 男なら
対策しないで勝ちたいって思う。
(SH903iTV/FOMA)
93
>>92
そりゃムリ。
そんな簡単なゲームじゃないから。
だから試行錯誤、模索するの。
それががWCCFだからね。
通用するのは初心者とCPUだけ。
じゃなきゃつまんねぇし。
(P905i/FOMA)
94 削除済
95 削除済
96
まあ、熱くならないで…!

WCCFも、熱くなりすぎると、負けちゃうよ!

冷静にね!
(P906i/FOMA)
97 削除済
98 削除済
99 削除済
100 削除済