1 超覚醒◆cqaH
神奈川
【大和市】激戦?ICC【周辺26】
前スレ>>>1752【周辺25】
中傷誹謗、晒し、クレサは規制対象になりますので、ご注意の上でレスを!
なり済まし防止の為、固定ハンネ+固定トリップでのレスをお願いします。
>>97で、案内がなければ埋めないでください。
荒らしはスルー基本…サポート掲示板へ通報します。
中傷誹謗、晒し、クレサは規制対象になりますので、ご注意の上でレスを!
なり済まし防止の為、固定ハンネ+固定トリップでのレスをお願いします。
>>97で、案内がなければ埋めないでください。
荒らしはスルー基本…サポート掲示板へ通報します。
(P906i/FOMA)
2 JACK◆uJsl
>>1、超覚醒さん
スレ立てお疲れ様です。
男子の日本代表の事で今、世間を賑わっていますが、女子がW杯出場を決めましたね。男女共に頑張ってもらいたいです。
ちょ、ルイスファビアーノの宿題お洒落すぎますわぁ。(笑)
>>ZI9さん
まだ、アドリアーノをヨーロッパの強豪が必要としてるのが驚きでしたね。アドリアーノは個人的に好きなので頑張ってもらいたいですね。
スレ立てお疲れ様です。
男子の日本代表の事で今、世間を賑わっていますが、女子がW杯出場を決めましたね。男女共に頑張ってもらいたいです。
ちょ、ルイスファビアーノの宿題お洒落すぎますわぁ。(笑)
>>ZI9さん
まだ、アドリアーノをヨーロッパの強豪が必要としてるのが驚きでしたね。アドリアーノは個人的に好きなので頑張ってもらいたいですね。
(P03A/FOMA)
3 ZI9◆txcM
話題の阿部が前半活躍…日本はスタミナ保たないなぁ、というか使い方下手なのかな?
>>2さん
でも半年で帰国する気がしてならない…ユニも似合わなそう笑
ジョーは見事ドフリークロス→OGを演出してくれましたね笑
>>2さん
でも半年で帰国する気がしてならない…ユニも似合わなそう笑
ジョーは見事ドフリークロス→OGを演出してくれましたね笑
(W61P/au)
4 JACK◆uJsl
>>4、ZI9さん
今日は阿○はボランチでしたよね?だからいい仕事ができたのかと。(笑)
アドリアーノは多分控え?かなと思いますが…。好調のブチニッチを先発から引きずり下ろせるか…。
意外にイングランドはドリブラー多いですね。(笑)ジョーは後半から出てきて活躍するんですから流石です。
今日は阿○はボランチでしたよね?だからいい仕事ができたのかと。(笑)
アドリアーノは多分控え?かなと思いますが…。好調のブチニッチを先発から引きずり下ろせるか…。
意外にイングランドはドリブラー多いですね。(笑)ジョーは後半から出てきて活躍するんですから流石です。
(P03A/FOMA)
5 超覚醒◆cqaH
アドリアーノは、ホームシックでブラジルに帰ったと思いました。そして、再び海外に意欲が出てきて、FWを探していたローマとしては、移籍金がかからないからという理由だったと…?むしろ、インテルから声がかかっても、スタメン厳しいので行かないでしょう…金を積まれても、活躍できないなら意味無いですし。
(P906i/FOMA)
6 超覚醒◆cqaH
>>2バウアーさん
なでしこ頑張ってますね。ラモスは、女子の方が強いって言ってましたよ。(笑)
>>3、ズラタンさん
そもそも、阿○は最終ラインに向かない選手なので。CBは、上背やパワーを必要として、SBはスピードとオーバーラップをするならスタミナが必要になるので。
やはり、予想通り△もダメだったか…結局、俊○がどうのとかって話じゃなくて選手配置が悪いキガス…。
なでしこ頑張ってますね。ラモスは、女子の方が強いって言ってましたよ。(笑)
>>3、ズラタンさん
そもそも、阿○は最終ラインに向かない選手なので。CBは、上背やパワーを必要として、SBはスピードとオーバーラップをするならスタミナが必要になるので。
やはり、予想通り△もダメだったか…結局、俊○がどうのとかって話じゃなくて選手配置が悪いキガス…。
(P906i/FOMA)
7 ZI9◆5gW6
>>4さん
岡は大和スレを見ていたわけですね笑
控えがトニとアドリアーノ…なんとなーく挫いてしまう気が笑
イングランドはちっちゃい早い選手多いですね。それにしても、みんなガタイがデカい…。
>>5さん
父のしが一番のターニングポイントでしたね…。
それから不安定になり、酒浸りになり、ウェイトが増え始め…ブラジルでプレーを取り戻しましたが、国外移籍は危険すぎる。
岡は大和スレを見ていたわけですね笑
控えがトニとアドリアーノ…なんとなーく挫いてしまう気が笑
イングランドはちっちゃい早い選手多いですね。それにしても、みんなガタイがデカい…。
>>5さん
父のしが一番のターニングポイントでしたね…。
それから不安定になり、酒浸りになり、ウェイトが増え始め…ブラジルでプレーを取り戻しましたが、国外移籍は危険すぎる。
(W61P/au)
8 超覚醒◆cqaH
>>7、ズラタンさん
アドは、パルマ時代のジラと中田との攻撃が素晴らしかったなー。あの時代は、若きカンナもいたし。(笑)セリエは、アドが攻撃的ポジなら、どこでもやれるのが魅力だから重宝される。
本人的には、活躍による名誉と金銭でチームがローマに決まったんでしょうね。
アドは、パルマ時代のジラと中田との攻撃が素晴らしかったなー。あの時代は、若きカンナもいたし。(笑)セリエは、アドが攻撃的ポジなら、どこでもやれるのが魅力だから重宝される。
本人的には、活躍による名誉と金銭でチームがローマに決まったんでしょうね。
(P906i/FOMA)
9 JACK◆uJsl
>>6、超覚醒さん
日本の女子は確かFIFAランクも上の方でしたよね?一桁だったような…?
>>7、ZI9さん
情報は最大限利用しないと!(笑)大和スレだけではなく色々見てるかもしれません。
ローマにはトニもいましたね。アドリアーノは出れるのだろうか…?
イングランドの選手だけではなく、サッカー選手は結構小さくても胸板ありますよね?日本人なんか弾かれてしまう。(笑)
日本の女子は確かFIFAランクも上の方でしたよね?一桁だったような…?
>>7、ZI9さん
情報は最大限利用しないと!(笑)大和スレだけではなく色々見てるかもしれません。
ローマにはトニもいましたね。アドリアーノは出れるのだろうか…?
イングランドの選手だけではなく、サッカー選手は結構小さくても胸板ありますよね?日本人なんか弾かれてしまう。(笑)
(P03A/FOMA)
10 超覚醒◆cqaH
>>9、バウアーさん
かなり強いです。私も、一桁だったと記憶してます。ラモスの発言は、叱咤激励や期待の裏返しのジョークでしょうが言い過ぎでは?
さて、昨日の試合からコートジボワール戦が大事な試合になってしまいました。昨日、素晴らしいアピールをした阿○、川○、のスタメンは如何に?まあ、誰が出てもがむしゃらに勝利の為に頑張ってほしいです。
嗚呼、大好きな倉内が…。
かなり強いです。私も、一桁だったと記憶してます。ラモスの発言は、叱咤激励や期待の裏返しのジョークでしょうが言い過ぎでは?
さて、昨日の試合からコートジボワール戦が大事な試合になってしまいました。昨日、素晴らしいアピールをした阿○、川○、のスタメンは如何に?まあ、誰が出てもがむしゃらに勝利の為に頑張ってほしいです。
嗚呼、大好きな倉内が…。
(P906i/FOMA)
11 JACK◆uJsl
一桁でもアジア3位…。女子のW杯はいつからなんでしょう?
ラモスの発言はジョークかどうかはわかりませんが、昨日の試合はかなりいい方だったと思いますが、負け…。後半運動量が落ちてるのにもかかわらず、選手を代えない。監督の差を感じます。なぜ色々試さないのでしょうか…。岩○が見たい!!
しかし、ジェラードの背番号20って…。(泣)似合わない。
ラモスの発言はジョークかどうかはわかりませんが、昨日の試合はかなりいい方だったと思いますが、負け…。後半運動量が落ちてるのにもかかわらず、選手を代えない。監督の差を感じます。なぜ色々試さないのでしょうか…。岩○が見たい!!
しかし、ジェラードの背番号20って…。(泣)似合わない。
(P03A/FOMA)
12 超覚醒◆cqaH
>>11、バウアーさん
男子のすぐ後だったかと?一桁でも、可能性がある3位だから好感持てますね。たしか、北朝鮮とドイツとイタリアとスウェーデンが強豪だった気がしますが?
本線見据えて3人枠は許せるとして、後半20過ぎからの交代が下手くそ過ぎる。むしろ、0506ローカルみたく強制選手交代を岡○さんに希望。とりあえず、FWと長友じゃないSBは交代を…あと一人は難しいですね。
男子のすぐ後だったかと?一桁でも、可能性がある3位だから好感持てますね。たしか、北朝鮮とドイツとイタリアとスウェーデンが強豪だった気がしますが?
本線見据えて3人枠は許せるとして、後半20過ぎからの交代が下手くそ過ぎる。むしろ、0506ローカルみたく強制選手交代を岡○さんに希望。とりあえず、FWと長友じゃないSBは交代を…あと一人は難しいですね。
(P906i/FOMA)
13 JACK◆uJsl
>>12、超覚醒さん
イタリア、ドイツは男女共に強豪ですね。北朝鮮が強いとは知りませんでした。
個人的には色々試してもいいと思うんですがね。LWGは大○保じゃなく松○がいいと思うんですがね。RSBは今○で決まりみたいですね。
イタリア、ドイツは男女共に強豪ですね。北朝鮮が強いとは知りませんでした。
個人的には色々試してもいいと思うんですがね。LWGは大○保じゃなく松○がいいと思うんですがね。RSBは今○で決まりみたいですね。
(P03A/FOMA)
14 超覚醒◆cqaH
んー、新チーム構想がまとまりません…困ったなぁ。
何故か女子は強いんです。でも、スウェーデンは一人だけズラタンに似てる人が混じってる様な…?もしや、ズラタンはそっちでW杯に出場していたのか?(笑)
日本は、公園で走り回ってる子供を見て何かを感じてほしい。彼らは、スタミナ配分を知らずながらも疲れ知らずのダイナモだ。(笑)
何故か女子は強いんです。でも、スウェーデンは一人だけズラタンに似てる人が混じってる様な…?もしや、ズラタンはそっちでW杯に出場していたのか?(笑)
日本は、公園で走り回ってる子供を見て何かを感じてほしい。彼らは、スタミナ配分を知らずながらも疲れ知らずのダイナモだ。(笑)
(P906i/FOMA)
15 JACK◆uJsl
>>14、超覚醒さん
チーム構成はクラウチのトップでお願いします。右にベッカム、左にジョーコール、トップ下にはランパードで。(笑)
自分もリバプールチームをマイナーチェンジしなくては。
まだ日本人は覚醒してない人が多いのでは?WCCFでいう星4つ状態かと。
チーム構成はクラウチのトップでお願いします。右にベッカム、左にジョーコール、トップ下にはランパードで。(笑)
自分もリバプールチームをマイナーチェンジしなくては。
まだ日本人は覚醒してない人が多いのでは?WCCFでいう星4つ状態かと。
(P03A/FOMA)
16 ZI9◆txcM
>>9さん
俊〇を出さなかったのも世論の影響?まあ昨日はそれがいい方向にいきましたね笑
トーニはなぁ…代表のイメージしかないので好きではありません。
Gジョンソンなんて日本の格闘家よりガタイよかった…笑
>>14さん
縛り関係無く使いたい選手でUー5が面白そう…。
アメリカもたしか女子サッカー強くて人気もありますね、リーグ戦も観客入ってた気がします。
イブラのトリプルハットかな?笑
子供は無尽蔵というより、めちゃくちゃ一生懸命なので疲れを感じないんだと。代表もそれくらい懸命になれば…。
俊〇を出さなかったのも世論の影響?まあ昨日はそれがいい方向にいきましたね笑
トーニはなぁ…代表のイメージしかないので好きではありません。
Gジョンソンなんて日本の格闘家よりガタイよかった…笑
>>14さん
縛り関係無く使いたい選手でUー5が面白そう…。
アメリカもたしか女子サッカー強くて人気もありますね、リーグ戦も観客入ってた気がします。
イブラのトリプルハットかな?笑
子供は無尽蔵というより、めちゃくちゃ一生懸命なので疲れを感じないんだと。代表もそれくらい懸命になれば…。
(W61P/au)
17 超覚醒◆cqaH
>>15、バウアーさん
たぶん、WCCFで1トップはヤンカー事件の二の舞に。星は3くらいですかねー?
>>16、ズラタンさん
前日、選手のみミーティングで激論した後の試合なのでイコールとは言えない。俊○は、コートジボワール戦に先発出場すれば必不要の判断できるでしょうね。実際、本○もバックパスや遅らせるミスはやってる。個人的には、内○が外れてから攻撃は相手へのセンターリングパス、守備はスペースを空けなくなり安定した結果良くなったと思う。最悪、守備のみ配置で岩○をSBでもいいと思うケド?
たぶん、WCCFで1トップはヤンカー事件の二の舞に。星は3くらいですかねー?
>>16、ズラタンさん
前日、選手のみミーティングで激論した後の試合なのでイコールとは言えない。俊○は、コートジボワール戦に先発出場すれば必不要の判断できるでしょうね。実際、本○もバックパスや遅らせるミスはやってる。個人的には、内○が外れてから攻撃は相手へのセンターリングパス、守備はスペースを空けなくなり安定した結果良くなったと思う。最悪、守備のみ配置で岩○をSBでもいいと思うケド?
(P906i/FOMA)
18 ZI9◆txcM
>>17さん
たしかに、本〇は調子が悪いのか今の実力なのかはわかりませんが、昨日は見せ場がミドルくらい?で周りともあまり噛み合ってない印象。その前の試合は韓国の厳しいプレスになにもできず…。きまったように世論は調子乗んなと噛みついてますね笑
左足痛いとか痛くないとかちょくちょく聞くけど、コートジボワール戦は俊〇出るんだろうか?言い訳は聞きたくないんで万全になるまで出ないで欲しい…慢性的な怪我なので万全になることはないと思いますが。
SBどうするんだろう…駒野とかにするんですかね。
長文失礼しますm(..)m
たしかに、本〇は調子が悪いのか今の実力なのかはわかりませんが、昨日は見せ場がミドルくらい?で周りともあまり噛み合ってない印象。その前の試合は韓国の厳しいプレスになにもできず…。きまったように世論は調子乗んなと噛みついてますね笑
左足痛いとか痛くないとかちょくちょく聞くけど、コートジボワール戦は俊〇出るんだろうか?言い訳は聞きたくないんで万全になるまで出ないで欲しい…慢性的な怪我なので万全になることはないと思いますが。
SBどうするんだろう…駒野とかにするんですかね。
長文失礼しますm(..)m
(W61P/au)
19 JACK◆uJsl
>>16、ZI9さん
俊○が出なくてイングランド戦はまぁまぁの評価を受けましたね。世代交代の時期がきてるのかな?
確かにトニは若い頃から代表でしたね。あのゴールパフォーマンスは好きですがね。なんの意味があるかはわかりませんが…。
>>17、超覚醒さん
なるほど。(笑)
自分はクラウチをサブで使う事にしましたよ。リバプールチーム完成しましたので。
日本はまだ星三つです!か…。
俊○が出なくてイングランド戦はまぁまぁの評価を受けましたね。世代交代の時期がきてるのかな?
確かにトニは若い頃から代表でしたね。あのゴールパフォーマンスは好きですがね。なんの意味があるかはわかりませんが…。
>>17、超覚醒さん
なるほど。(笑)
自分はクラウチをサブで使う事にしましたよ。リバプールチーム完成しましたので。
日本はまだ星三つです!か…。
(P03A/FOMA)
20 超覚醒◆cqaH
>>18、ズラタンさん
本○は、フィジカルや攻撃性は俊○より上ですが、韓国戦よりプレス甘い中であの結果でした。さらに、周りのサポートが悪い気がしないでもないので何とも?世論は、縦にパスを出さなければ遅らせるプレーと言われ、出せる選手がいない中で強引に出せば、奪われパスミスが多いと言われて選手はどうすればいいの?まぁ、コートジボワール戦で本線を見据えるしかないから、パスを受ける周りの選手の動きも要チェック!
本○は、フィジカルや攻撃性は俊○より上ですが、韓国戦よりプレス甘い中であの結果でした。さらに、周りのサポートが悪い気がしないでもないので何とも?世論は、縦にパスを出さなければ遅らせるプレーと言われ、出せる選手がいない中で強引に出せば、奪われパスミスが多いと言われて選手はどうすればいいの?まぁ、コートジボワール戦で本線を見据えるしかないから、パスを受ける周りの選手の動きも要チェック!
(P906i/FOMA)
21 超覚醒◆cqaH
>>19、バウアーさん
ロボットダンスは必見!倉内には活躍をしてほしい。
何故か、イングランドのウォルコットの片攻めや、日本の3ボランチといいWCCF的になってきました。(笑)まさか、コートジボワール戦では縦列車フォメが登場し…流石にそれは無いか。まあ、日本は百年構想の中で20年経ってないですし。
ロボットダンスは必見!倉内には活躍をしてほしい。
何故か、イングランドのウォルコットの片攻めや、日本の3ボランチといいWCCF的になってきました。(笑)まさか、コートジボワール戦では縦列車フォメが登場し…流石にそれは無いか。まあ、日本は百年構想の中で20年経ってないですし。
(P906i/FOMA)
22 ZI9◆txcM
>>19さん
そうですね。多分このW杯終わったら俊〇や中〇、遠〇も呼ばれなくなって顔ぶれもそれなりに変わると思います。
トニは28くらいで初選出のドイツで初W杯だったような…。彼は苦労人ですからね。
>>20さん
本田は改めてこれからだなって思いました。サポートが悪いのは気になります。
コートジボワール戦はイングランド戦より重要な試合になりましたね。ここで勝てれば…。
片攻めといっても左サイドもパス出なかっただけで活発でしたよ。日本も3ボというより2CMF、1DMFなのでドン引き3ボのWCCFとは違います笑
そうですね。多分このW杯終わったら俊〇や中〇、遠〇も呼ばれなくなって顔ぶれもそれなりに変わると思います。
トニは28くらいで初選出のドイツで初W杯だったような…。彼は苦労人ですからね。
>>20さん
本田は改めてこれからだなって思いました。サポートが悪いのは気になります。
コートジボワール戦はイングランド戦より重要な試合になりましたね。ここで勝てれば…。
片攻めといっても左サイドもパス出なかっただけで活発でしたよ。日本も3ボというより2CMF、1DMFなのでドン引き3ボのWCCFとは違います笑
(W61P/au)
23 超覚醒&◆cqaH
>>22、ズラタンさん
長い目で見ないとね…時間は、新たな才能を排出させ形は変化するわけだから。なんか、本○も4年後に不要とか言われてそうだし。まあ、目先を追いつつも百年で考えたら日本はとても飛躍してると思うけどな?
特徴的だったのは、ウォルコットのサイド攻撃だから、あの試合を象徴して一言で片攻めと表現。3人守備にまわってるから3ボ…?
長い目で見ないとね…時間は、新たな才能を排出させ形は変化するわけだから。なんか、本○も4年後に不要とか言われてそうだし。まあ、目先を追いつつも百年で考えたら日本はとても飛躍してると思うけどな?
特徴的だったのは、ウォルコットのサイド攻撃だから、あの試合を象徴して一言で片攻めと表現。3人守備にまわってるから3ボ…?
(P906i/FOMA)
24 超覚醒◆cqaH
今更ですが、以前のレスでエトーの代表拒否の話ですが、結局23人の枠に入っていました。遅かれながら!
日本代表、スイス一部リーグのチームとの練習試合で6−0の快勝。相手は、スイスリーグなので微妙…?
日本代表、スイス一部リーグのチームとの練習試合で6−0の快勝。相手は、スイスリーグなので微妙…?
(P906i/FOMA)
25 ZI9◆txcM
>>23さん
下の世代が成長するかによってですね。香〇辺りが成長すればそういう声もでるかも。
生きてるうちにベスト8に…って地球の方が危ないな笑
後半からは日本の運動量が落ちたので広く使ってましたね。まぁWCCFほど3ボは機能してたかどうか…笑
入っても出場拒否とかしてもおかしくなさそう。スイスはバーゼルくらいしか知りません笑
下の世代が成長するかによってですね。香〇辺りが成長すればそういう声もでるかも。
生きてるうちにベスト8に…って地球の方が危ないな笑
後半からは日本の運動量が落ちたので広く使ってましたね。まぁWCCFほど3ボは機能してたかどうか…笑
入っても出場拒否とかしてもおかしくなさそう。スイスはバーゼルくらいしか知りません笑
(W61P/au)
26 削除済
27 超覚醒◆cqaH
>>25、ズラタンさん
その香○も、8年後には不要とか言われてそうな…。要は、その時のメンバーでやった事は歴史になり未来の教材になるから、何かしらの意味はあるのでどんな選手にも敬意は必要です。選手には、こうしてほしいとかならまだしも要る要らないは言い過ぎな気が…?だから、未来の日本の為にも今を頑張ってほしいな。いや、冷静に地球より先に日本が危ないと思うケド?このままでは、借金で破綻してアメリカか中国に買われ日本代表が消滅って…。
たしかに、走りっぱなしじゃ疲れるとオシムもコメントしてた。オンオフだね!
その香○も、8年後には不要とか言われてそうな…。要は、その時のメンバーでやった事は歴史になり未来の教材になるから、何かしらの意味はあるのでどんな選手にも敬意は必要です。選手には、こうしてほしいとかならまだしも要る要らないは言い過ぎな気が…?だから、未来の日本の為にも今を頑張ってほしいな。いや、冷静に地球より先に日本が危ないと思うケド?このままでは、借金で破綻してアメリカか中国に買われ日本代表が消滅って…。
たしかに、走りっぱなしじゃ疲れるとオシムもコメントしてた。オンオフだね!
(P906i/FOMA)
28 削除済
29 削除済
30 削除済
31 JACK◆uJsl
>>21、超覚醒さん
昨日、リバプールチーム立ち上げクラウチを先発出場させた所、ロボットダンスしてくれましたよ。ちょ、最後の一人ウェーブみたいのは何?
>>22、ZI9さん
俊○、中○、遠○はもう年齢的に厳しいのでは?海外ではマルディーニ辺りは代表でいましたけどね。
トニはユース代表でしたよね?遅咲きは仕方ない、ビエリがいましたから。(笑)あれは、世界最高のストライカーの一人だと個人的には思います。
昨日、リバプールチーム立ち上げクラウチを先発出場させた所、ロボットダンスしてくれましたよ。ちょ、最後の一人ウェーブみたいのは何?
>>22、ZI9さん
俊○、中○、遠○はもう年齢的に厳しいのでは?海外ではマルディーニ辺りは代表でいましたけどね。
トニはユース代表でしたよね?遅咲きは仕方ない、ビエリがいましたから。(笑)あれは、世界最高のストライカーの一人だと個人的には思います。
(P03A/FOMA)
32 超覚醒◆cqaH
いやー、すったもんだありましたが結局は謎の一時的な現状(超常現象?)だった様です…関係者各位にはご迷惑をお掛け致しました。
さてさて、W杯間近で各国のスタイルが見えてきましたが、以前の質問を改めて聞いてみたいと思います。今回、W杯の優勝本命と対抗と大穴を個人的に勝手な予想をしてみてください。
私は悩んだ末に、本命はブラジルで対抗はオランダ。大穴は、イングランド…?
さてさて、W杯間近で各国のスタイルが見えてきましたが、以前の質問を改めて聞いてみたいと思います。今回、W杯の優勝本命と対抗と大穴を個人的に勝手な予想をしてみてください。
私は悩んだ末に、本命はブラジルで対抗はオランダ。大穴は、イングランド…?
(P906i/FOMA)
33 ZI9◆txcM
謎の削除はなに…?笑
>>31さん
まぁ、マルディーニとはレベルも影響力も雲泥の差…。
ユース代表だったんですか。ずっと埋もれてたところブレシアでバッジォと組んで開花し始めたと聞いてます。その後パレルモ?で本格ブレーク、フィオレンティーナがキャリアのピークかな…。
W杯予想はまた今度に…笑
>>31さん
まぁ、マルディーニとはレベルも影響力も雲泥の差…。
ユース代表だったんですか。ずっと埋もれてたところブレシアでバッジォと組んで開花し始めたと聞いてます。その後パレルモ?で本格ブレーク、フィオレンティーナがキャリアのピークかな…。
W杯予想はまた今度に…笑
(W61P/au)
34 JACK◆uJsl
>>32、超覚醒さん
日本との戦いを観てると不安ですが自分はイングランドを本命で。GKのジェームスには問題ありますがね。対抗はやはりスペインではないでしょうか。大穴はセルビアで。
>>33、ZI9さん
たしか、カードの裏に書いてあったような…?
キャリアのピークはフィオレンティーナ〜バイエルンに移籍して2年くらいでしょうか。
日本との戦いを観てると不安ですが自分はイングランドを本命で。GKのジェームスには問題ありますがね。対抗はやはりスペインではないでしょうか。大穴はセルビアで。
>>33、ZI9さん
たしか、カードの裏に書いてあったような…?
キャリアのピークはフィオレンティーナ〜バイエルンに移籍して2年くらいでしょうか。
(P03A/FOMA)
35 超覚醒◆cqaH
>>34、バウアーさん
セルビアって、旧ユーゴスラビアでいいんですよね?近年は、個人技重視から組織重視になったって何かに書いてあった気がします。
親善試合結果
オランダ×ガーナ(4×1)スネイデルミドルが炸裂!
オーストラリア×デンマーク(1×0)ケネディーが長身を生かし個人技で。
カメルーン×ポルトガル(1×3)主審に暴言を吐きその後ファールで2枚目の黄色…エトー後半に退場!
セルビアって、旧ユーゴスラビアでいいんですよね?近年は、個人技重視から組織重視になったって何かに書いてあった気がします。
親善試合結果
オランダ×ガーナ(4×1)スネイデルミドルが炸裂!
オーストラリア×デンマーク(1×0)ケネディーが長身を生かし個人技で。
カメルーン×ポルトガル(1×3)主審に暴言を吐きその後ファールで2枚目の黄色…エトー後半に退場!
(P906i/FOMA)
36 ZI9◆txcM
自分も本命はイングランドですかねー。対抗はスペイン、ブラジル、ドイツ辺りかなぁ?大穴はアルゼンチンで笑
>>34さん
トニのカードをなんも持ってなかった…笑
セルビアはいい選手多いですよね、06の時は守備的だったけど今はどうなんでしょ?
>>34さん
トニのカードをなんも持ってなかった…笑
セルビアはいい選手多いですよね、06の時は守備的だったけど今はどうなんでしょ?
(W61P/au)
37 JACK◆uJsl
>>35、超覚醒さん
えぇ、そうですよ。日本と戦った時、強いチームだなぁと感じました。
>>36、ZI9さん
トニは個人的に注目してた選手なので持ってますよ。セルビアは攻守ともに安定して強いチームですよ。いい所まで行くと思うんだよなぁ。
えぇ、そうですよ。日本と戦った時、強いチームだなぁと感じました。
>>36、ZI9さん
トニは個人的に注目してた選手なので持ってますよ。セルビアは攻守ともに安定して強いチームですよ。いい所まで行くと思うんだよなぁ。
(P03A/FOMA)
38 超覚醒◆cqaH
>>37、バウアーさん
旧ユーゴって、今で言うとどこの国でしたっけ?たしか、セルビアと最後に独立したモンテネグロ以外に3国ぐらい独立した様な…?そして、チェコ・スロバキアとか西ドイツを考えると、まだまた世界は戦争や政治が混迷をしていますね。
今は、独立をすると国が増えるから覚えるのが大変。不思議なのが、スペインとポルトガルは境界線をどうやって決めたのだろうか?
旧ユーゴって、今で言うとどこの国でしたっけ?たしか、セルビアと最後に独立したモンテネグロ以外に3国ぐらい独立した様な…?そして、チェコ・スロバキアとか西ドイツを考えると、まだまた世界は戦争や政治が混迷をしていますね。
今は、独立をすると国が増えるから覚えるのが大変。不思議なのが、スペインとポルトガルは境界線をどうやって決めたのだろうか?
(P906i/FOMA)
39 ZI9◆txcM
>>37さん
そういえば、トニはレンタル移籍だったのでバイエルンにレンタルバックされるようです…ローマはだから移籍金無しのアドリアーノ穫ったんですね。
>>38さん
バイラモビッチやサリハミジッチのいるボスニア・ヘルツェゴビナもそうですね。
世界史でやりましたが、昔ポルトガルとスペインの領地は色んな王国になってました。ポルトガルは13世紀には王国として今の領土に君臨、後にスペインは2つの王国が合体…って世界史の資料集使えるなぁ笑
そういえば、トニはレンタル移籍だったのでバイエルンにレンタルバックされるようです…ローマはだから移籍金無しのアドリアーノ穫ったんですね。
>>38さん
バイラモビッチやサリハミジッチのいるボスニア・ヘルツェゴビナもそうですね。
世界史でやりましたが、昔ポルトガルとスペインの領地は色んな王国になってました。ポルトガルは13世紀には王国として今の領土に君臨、後にスペインは2つの王国が合体…って世界史の資料集使えるなぁ笑
(W61P/au)
40 JACK◆uJsl
>>38、超覚醒さん
自分は世界史はあまり得意ではありませんが、6〜7ヵ国から成り立ってたかと?クロアチア、ボスニア、スロベニア?アルムニア位しか思い付きません。申し訳ない。m(__)m
>>39、ZI9さん
トニはレンタルでしたか。完全移籍した方がいい気がしましたが…?
となるとアドリアーノは必要ですね。
バイエルンはトニを必要だったのかという疑問は残りますが…?
自分は世界史はあまり得意ではありませんが、6〜7ヵ国から成り立ってたかと?クロアチア、ボスニア、スロベニア?アルムニア位しか思い付きません。申し訳ない。m(__)m
>>39、ZI9さん
トニはレンタルでしたか。完全移籍した方がいい気がしましたが…?
となるとアドリアーノは必要ですね。
バイエルンはトニを必要だったのかという疑問は残りますが…?
(P03A/FOMA)
41 超覚醒◆cqaH
>>39、ズラタンさん
なるほど、W杯を通じて為になりますな。そうなると、ノルウェーやスウェーデンもそんな感じなのかな?興味から、何年ぶりに世界地図を見てしまった。(笑)さぞ、島国の日本とは違って陸地が繋がってるから大変だった事でしょうねー。
>>40、バウアーさん
お国番のインテルみたい。たしか、旧ユーゴの代表は素晴らしい能力を持ちながら、各民族の主張が強くて纏まりに欠くのが問題に?しかし、上手く纏めた監督がオ○ムさんだったとか。
なるほど、W杯を通じて為になりますな。そうなると、ノルウェーやスウェーデンもそんな感じなのかな?興味から、何年ぶりに世界地図を見てしまった。(笑)さぞ、島国の日本とは違って陸地が繋がってるから大変だった事でしょうねー。
>>40、バウアーさん
お国番のインテルみたい。たしか、旧ユーゴの代表は素晴らしい能力を持ちながら、各民族の主張が強くて纏まりに欠くのが問題に?しかし、上手く纏めた監督がオ○ムさんだったとか。
(P906i/FOMA)
42 JACK◆uJsl
>>41、超覚醒さん
アルムニアは国じゃねーよとのツッコミが欲しかったのですが…。(笑)そこはあえてスルー?
なんかのDVDで見ましたがオ○ムさんはユーゴスラビアの監督をしていて辛そうな表情は見せてなかったですよ。あの時の選手達も民族は違うのに友情が芽生えたとか…。
アルムニアは国じゃねーよとのツッコミが欲しかったのですが…。(笑)そこはあえてスルー?
なんかのDVDで見ましたがオ○ムさんはユーゴスラビアの監督をしていて辛そうな表情は見せてなかったですよ。あの時の選手達も民族は違うのに友情が芽生えたとか…。
(P03A/FOMA)
43 ZI9◆txcM
>>40さん
ローマにはお金が無いとです…。
バイエルンはゴメス、オリッチ、クローゼがいますからね、出られないかも。
>>41さん
資料集は役に立つので、とっといてあります笑
北欧はあんまりスポット当たりませんからねー。北欧=バイキングしかイメージが…笑
ローマにはお金が無いとです…。
バイエルンはゴメス、オリッチ、クローゼがいますからね、出られないかも。
>>41さん
資料集は役に立つので、とっといてあります笑
北欧はあんまりスポット当たりませんからねー。北欧=バイキングしかイメージが…笑
(W61P/au)
44 超覚醒◆cqaH
>>42、バウアーさん
大雑把な釣りは基本スルーなので…針がデカ過ぎる!ピクシーも、旧ユーゴの代表選手にとって父親の様な存在だったと言ってます。
>>43、ズラタンさん
各国、領土は小さくて独立でさらに小さくなっても日本よりは強そうだし。(涙)欧州選手は、ギリシャを端に経済不安が広がったらJリーグに来てくれるかな?あっちは、大陸繋がってるから競合国は意外と近所。
大雑把な釣りは基本スルーなので…針がデカ過ぎる!ピクシーも、旧ユーゴの代表選手にとって父親の様な存在だったと言ってます。
>>43、ズラタンさん
各国、領土は小さくて独立でさらに小さくなっても日本よりは強そうだし。(涙)欧州選手は、ギリシャを端に経済不安が広がったらJリーグに来てくれるかな?あっちは、大陸繋がってるから競合国は意外と近所。
(P906i/FOMA)
45 ZI9◆txcM
>>44さん
スペインとか2チーム作れそうですもんね笑
イギリス代表になるとかいう話はどうなったんだろう…もしなったらギヴン、ボイド、キーン、フレッチャー等いい補強ができる笑
元々年俸のレベルが違うので…リーグのレベルも満足いかないでしょうね。
スペインとか2チーム作れそうですもんね笑
イギリス代表になるとかいう話はどうなったんだろう…もしなったらギヴン、ボイド、キーン、フレッチャー等いい補強ができる笑
元々年俸のレベルが違うので…リーグのレベルも満足いかないでしょうね。
(W61P/au)
46 超覚醒◆cqaH
>>45、ズラタンさん
しかも、2軍ですら凄く強そう。(笑)もしも、南北統一したら韓国代表に+テセとかって結構強そうだし。んー、イングランドもカペッロでダメだと厳しいな。
さて、明日のコートジボワール戦では、周りのサポートや飛び出しの推進力を語っていた岡○ジャパン…。一体、公言がどこまで実演できるか要チェックじゃ!出来なくて、『本線までの課題とか修正』って、長年の言い訳はこの時期勘弁!
しかも、2軍ですら凄く強そう。(笑)もしも、南北統一したら韓国代表に+テセとかって結構強そうだし。んー、イングランドもカペッロでダメだと厳しいな。
さて、明日のコートジボワール戦では、周りのサポートや飛び出しの推進力を語っていた岡○ジャパン…。一体、公言がどこまで実演できるか要チェックじゃ!出来なくて、『本線までの課題とか修正』って、長年の言い訳はこの時期勘弁!
(P906i/FOMA)
47 ZI9◆txcM
(W61P/au)
48 JACK◆uJsl
>>43、ZI9さん
トニの飼い殺しにするんですかね。他のチームに行った方がいいような?
ファンニステルと同じようにすればいいと思うのだが…?
>>44、超覚醒さん
なるほど、釣られませんでしたか…。(笑)
スポーツで判り合えるってのもいいですね。
トニの飼い殺しにするんですかね。他のチームに行った方がいいような?
ファンニステルと同じようにすればいいと思うのだが…?
>>44、超覚醒さん
なるほど、釣られませんでしたか…。(笑)
スポーツで判り合えるってのもいいですね。
(P03A/FOMA)
49 超覚醒◆cqaH
>>47、ズラタンさん
むむっ、スペイン×スペインって凄いカートだ。(笑)やはり、ポゼッション×ポゼッションで中盤の動きが鍵になりそうですな。テセは、ある程度の海外チームでもやれると思いますね。
>>48、バウアーさん
その内、日本選手だって岡○さんを『父親の様な存在だ!』って、言ってくれ…口が避けても言わないか。
むむっ、スペイン×スペインって凄いカートだ。(笑)やはり、ポゼッション×ポゼッションで中盤の動きが鍵になりそうですな。テセは、ある程度の海外チームでもやれると思いますね。
>>48、バウアーさん
その内、日本選手だって岡○さんを『父親の様な存在だ!』って、言ってくれ…口が避けても言わないか。
(P906i/FOMA)
51 ZI9◆txcM
>>48さん
本人が年俸の妥協をしない限り無理ですね。移籍金はやはり大きいので契約切れるまでは…。
>>49さん
うーん、華麗なサッカーが見れそうだ。FWはトップチームと差が開くような…ネグレドやジョレンテ辺りに期待です笑
W杯後にフランスとか行きそう…笑
本人が年俸の妥協をしない限り無理ですね。移籍金はやはり大きいので契約切れるまでは…。
>>49さん
うーん、華麗なサッカーが見れそうだ。FWはトップチームと差が開くような…ネグレドやジョレンテ辺りに期待です笑
W杯後にフランスとか行きそう…笑
(W61P/au)
52 JACK◆uJsl
(P03A/FOMA)
53 削除済
54 ZI9◆txcM
>>52さん
どうやら年俸はキープしたいようです…既に構想外な気もしますが。
スポーツ選手は現役引退後、収入プッチリな人もいるみたいなので今の内もらっておきたいのでしょう笑
友達に一緒に行けるかまだ聞かされてないので、もう少しお待ちをm(..)m
どうやら年俸はキープしたいようです…既に構想外な気もしますが。
スポーツ選手は現役引退後、収入プッチリな人もいるみたいなので今の内もらっておきたいのでしょう笑
友達に一緒に行けるかまだ聞かされてないので、もう少しお待ちをm(..)m
(W61P/au)
55 JACK◆uJsl
>>54、ZI9さん
自分も構想外だとは思いますが…。(笑)
そんなに派手な事をしなければ引退しても十分なお金はあると思うんですが…。
(・o・)ゞ了解!
あぁ、ベニテス退団。ジェラードがレアルか?(泣)
リバプールも財政難…。(泣)
しかし、>>53はひどい。
自分も構想外だとは思いますが…。(笑)
そんなに派手な事をしなければ引退しても十分なお金はあると思うんですが…。
(・o・)ゞ了解!
あぁ、ベニテス退団。ジェラードがレアルか?(泣)
リバプールも財政難…。(泣)
しかし、>>53はひどい。
(P03A/FOMA)
58 ZI9◆txcM
>>55さん
そうとわかっていても出来ませんからねー、人間は笑
ジェラードはインテルが狙ってるようです。レアルはランパード取りそうな…?
>>57さん
ホアキンとかも入れたらおもしろそうですね…あぁ、スペイン代表に選ばれるのはどんだけ大変なんだ…。
今日のOGはうーんですね…。
とか書いてる間に一点入った笑
そうとわかっていても出来ませんからねー、人間は笑
ジェラードはインテルが狙ってるようです。レアルはランパード取りそうな…?
>>57さん
ホアキンとかも入れたらおもしろそうですね…あぁ、スペイン代表に選ばれるのはどんだけ大変なんだ…。
今日のOGはうーんですね…。
とか書いてる間に一点入った笑
(W61P/au)
59 超覚醒◆cqaH
>>58、ズラタンさん
やっと、選手交代を学習してくれましたね。この調子で、コツコツやればW杯は楽しみですねー。って、あと10日しかないけど!(笑)
やはり、百年構想の通過点としても厳しいかな?頑張れ20年後の中○ジャパン!
やっと、選手交代を学習してくれましたね。この調子で、コツコツやればW杯は楽しみですねー。って、あと10日しかないけど!(笑)
やはり、百年構想の通過点としても厳しいかな?頑張れ20年後の中○ジャパン!
(P906i/FOMA)
60 ZI9◆txcM
>>59さん
そうですね、ここからW杯まで一歩一歩進みませう…あと十日ですが笑
やっぱりあれだけガチガチ?というか引いた?感じに守られるとどうしてもパスが通りにくい…個人技で打破出来る人間が欲しいなぁ
06は日本戦観なかったんで今回は観ようとおもいます。
そうですね、ここからW杯まで一歩一歩進みませう…あと十日ですが笑
やっぱりあれだけガチガチ?というか引いた?感じに守られるとどうしてもパスが通りにくい…個人技で打破出来る人間が欲しいなぁ
06は日本戦観なかったんで今回は観ようとおもいます。
(W61P/au)
61 JACK◆uJsl
>>58、ZI9さん
今日のYahooニュースでそんなネタが載ってました。リバプールも財政難ですからね。レアルからの移籍金40億は欲しいでしょう…。インテルにジェラードは合わないような…?
で、明日はどうです?自分は蹴れるとしても午前中までですが…。
今日のYahooニュースでそんなネタが載ってました。リバプールも財政難ですからね。レアルからの移籍金40億は欲しいでしょう…。インテルにジェラードは合わないような…?
で、明日はどうです?自分は蹴れるとしても午前中までですが…。
(P03A/FOMA)
62 ZI9◆txcM
>>61さん
半年前から噂が…合うかどうかは別として、見てみたい気もします。ムンタリ最近調子悪いし…。
さっきようやく連絡とれました。カード買って金が無いらしいので明日は朝ネバできますよー。
久しぶりだから起きれるか心配です笑
半年前から噂が…合うかどうかは別として、見てみたい気もします。ムンタリ最近調子悪いし…。
さっきようやく連絡とれました。カード買って金が無いらしいので明日は朝ネバできますよー。
久しぶりだから起きれるか心配です笑
(W61P/au)
63 JACK◆uJsl
>>62、ZI9さん
インテルも見てみたいですが、レアルも見てみたい…。(笑)インテルだとRWG?レアルだとどこに?
しかし、インテルは移籍金いくら用意するんですかね?
(・o・)ゞ了解!
早めに掃除、洗濯して向かいます。(笑)
インテルも見てみたいですが、レアルも見てみたい…。(笑)インテルだとRWG?レアルだとどこに?
しかし、インテルは移籍金いくら用意するんですかね?
(・o・)ゞ了解!
早めに掃除、洗濯して向かいます。(笑)
(P03A/FOMA)
64 超覚醒◆cqaH
>>60、ズラタンさん
前半は、得点の臭いっていうかバイタルエリアですらって感じで何だかなあー。後半は、少し縦の連動やエリア付近の攻撃あったケド得点の可能性はまだ低い。左は松○、右は○川かな?まったり試合観戦ですな!
>>63、バウアーさん
ベニテスは、インテルが濃厚って話で?そして、ミハイロビッチがフィオレンティーナと基本合意って、ジラルディーノと大丈夫か?
前半は、得点の臭いっていうかバイタルエリアですらって感じで何だかなあー。後半は、少し縦の連動やエリア付近の攻撃あったケド得点の可能性はまだ低い。左は松○、右は○川かな?まったり試合観戦ですな!
>>63、バウアーさん
ベニテスは、インテルが濃厚って話で?そして、ミハイロビッチがフィオレンティーナと基本合意って、ジラルディーノと大丈夫か?
(P906i/FOMA)
65 ZI9◆txcM
>>63さん
インテルなら…パンデフの所、LWG?ですかね。スタンコビッチやカンビアッソと組むCMFも見たい。レアルならCMFでしょうか。
もうムンタリ+金銭で…笑
俺もめっちゃアラームかけてめっちゃ目覚ましかけます笑
インテルなら…パンデフの所、LWG?ですかね。スタンコビッチやカンビアッソと組むCMFも見たい。レアルならCMFでしょうか。
もうムンタリ+金銭で…笑
俺もめっちゃアラームかけてめっちゃ目覚ましかけます笑
(W61P/au)
66 JACK◆uJsl
>>64、超覚醒さん
ベニテスはインテルなんですか…。となるとジェラードも?
ミハイロビッチとジラルディーノは何かあったんですか?
>>65、ZI9さん
LWG?代表ではLWGでしたよね。一番輝くのはRWGだと思うんだよなぁ?
レアルに行ったらスタメンでずっとはいけないでしょうね。
ベニテスはインテルなんですか…。となるとジェラードも?
ミハイロビッチとジラルディーノは何かあったんですか?
>>65、ZI9さん
LWG?代表ではLWGでしたよね。一番輝くのはRWGだと思うんだよなぁ?
レアルに行ったらスタメンでずっとはいけないでしょうね。
(P03A/FOMA)
67 超覚醒◆cqaH
>>66、バウアーさん
いえ、二人とも性格的にも主張が強いのでどうかな?ジラルディーノが、調子下げてベンチとかになったら、ミランの不遇みたくなって衝突にならないかなと?まあ、考えすぎですかね。
WCCFの調子はどうですか?
いえ、二人とも性格的にも主張が強いのでどうかな?ジラルディーノが、調子下げてベンチとかになったら、ミランの不遇みたくなって衝突にならないかなと?まあ、考えすぎですかね。
WCCFの調子はどうですか?
(P906i/FOMA)
69 JACK◆uJsl
>>67、超覚醒さん
あまり詳しくはないですがミハイロビッチは監督になったんでしたよね?チーム不調=ジラルディーノが悪いにはならないのでは?
エースにはなんとかしてもらいたいとは思いますがね。
今日は最悪でした。(笑)ZI9さんに無敗チーム負けるは、チャントロ決勝で負けるは…。(泣)
>>68、ZI9さん
お疲れ様でした。
ジョーは良かったですね。それにボタン操作を加えるともっとキレが増すと思います。ボタン操作も覚えるといいですね。
あまり詳しくはないですがミハイロビッチは監督になったんでしたよね?チーム不調=ジラルディーノが悪いにはならないのでは?
エースにはなんとかしてもらいたいとは思いますがね。
今日は最悪でした。(笑)ZI9さんに無敗チーム負けるは、チャントロ決勝で負けるは…。(泣)
>>68、ZI9さん
お疲れ様でした。
ジョーは良かったですね。それにボタン操作を加えるともっとキレが増すと思います。ボタン操作も覚えるといいですね。
(P03A/FOMA)
70 タブー◆8hxF
こんにちは♪
皆さんネバにいるなら遠征すれば良かった♪
新チーム立ち上げてSランクのタイトル欲しいので遊びに行く時はお手柔らかに♪
ズラタンさんには会った事無いので楽しみです♪
ちなみに新チームのエースはズラタンなのでよろしく♪
では(・o・)ノ
皆さんネバにいるなら遠征すれば良かった♪
新チーム立ち上げてSランクのタイトル欲しいので遊びに行く時はお手柔らかに♪
ズラタンさんには会った事無いので楽しみです♪
ちなみに新チームのエースはズラタンなのでよろしく♪
では(・o・)ノ
(W62CA/au)
71 ZI9◆txcM
>>69さん
でしょう?ジョーを使うなら是非キラで( ^o^)ノ笑
そうですねー、ボタン操作はどうすりゃいいかいまいちわからんのです。0809の目標ですね、操作技術の向上は笑
>>70さん
自分は友達と行ったりなので、Jackさんともなかなか蹴れなかったですしねー。
イブラなら断然3トップです★
でしょう?ジョーを使うなら是非キラで( ^o^)ノ笑
そうですねー、ボタン操作はどうすりゃいいかいまいちわからんのです。0809の目標ですね、操作技術の向上は笑
>>70さん
自分は友達と行ったりなので、Jackさんともなかなか蹴れなかったですしねー。
イブラなら断然3トップです★
(W61P/au)
72 超覚醒◆cqaH
>>69、バウアーさん
いや、チームではなく本人の不調です。ミハイロは、エースでも調子が悪いと試合に出さないので、ミランで散々ベンチだったのでどうかと?やっと、活躍の場を得たジラルディーノが不調でベンチになったら…。また、強敵が出現なのか…補正だったらいいのにな。
>>70、タブーさん
何故、わざわざ遠くの南から遠征してくる?とりあえず、あだ名はスナイパーと呼ばしてもらおうか!(笑)是非、バウアーさんを狙撃してもらうが俺のチームはロックオンしないでる〜?
いや、チームではなく本人の不調です。ミハイロは、エースでも調子が悪いと試合に出さないので、ミランで散々ベンチだったのでどうかと?やっと、活躍の場を得たジラルディーノが不調でベンチになったら…。また、強敵が出現なのか…補正だったらいいのにな。
>>70、タブーさん
何故、わざわざ遠くの南から遠征してくる?とりあえず、あだ名はスナイパーと呼ばしてもらおうか!(笑)是非、バウアーさんを狙撃してもらうが俺のチームはロックオンしないでる〜?
(P906i/FOMA)
73 JACK◆uJsl
>>70、タブーさん
ネバにいましたが、1時には用があり、自分もZI9さんも帰りましたよ。
また、時間が合えば蹴りましょう!
>>71、ZI9さん
やはり白より綺羅ですね。動きが全然違います。(笑)ボタン操作は自陣でシュートボタンを押すとディフェンスが足を出してくれますよ。
>>72、超覚醒さん
その監督の指示は正しいと思います。しかし、エースも不調なら自分から申し出るべきだと?それが一流プレイヤーだと思います。
チャントロ決勝で負けたのはいつもいる人でしたよ。
ネバにいましたが、1時には用があり、自分もZI9さんも帰りましたよ。
また、時間が合えば蹴りましょう!
>>71、ZI9さん
やはり白より綺羅ですね。動きが全然違います。(笑)ボタン操作は自陣でシュートボタンを押すとディフェンスが足を出してくれますよ。
>>72、超覚醒さん
その監督の指示は正しいと思います。しかし、エースも不調なら自分から申し出るべきだと?それが一流プレイヤーだと思います。
チャントロ決勝で負けたのはいつもいる人でしたよ。
(P03A/FOMA)
74 ZI9◆txcM
(W61P/au)
75 JACK◆uJsl
>>74、ZI9さん
WGはポジショニングが肝かもしれませんね。適正箇所じゃないとKP発動しない場合ありますし。
攻撃時はドリブルで相手を抜く時、キーパーボタンを押すと切り返したりしてくれますよ。
あとはシュートキャンセル。今のバージョンはあまり通用しませんが、やり方だけ。シュートボタンを押し、すぐキーパーボタンを。そうするとDFが一瞬止まりドリブルで抜き去るテクニック。キーパーボタンが少しでも遅れるとロングシュートになるのでお気をつけを。
KPも大事ですが、ボタン操作も重要だと思います。
長文失礼しました。m(__)m
WGはポジショニングが肝かもしれませんね。適正箇所じゃないとKP発動しない場合ありますし。
攻撃時はドリブルで相手を抜く時、キーパーボタンを押すと切り返したりしてくれますよ。
あとはシュートキャンセル。今のバージョンはあまり通用しませんが、やり方だけ。シュートボタンを押し、すぐキーパーボタンを。そうするとDFが一瞬止まりドリブルで抜き去るテクニック。キーパーボタンが少しでも遅れるとロングシュートになるのでお気をつけを。
KPも大事ですが、ボタン操作も重要だと思います。
長文失礼しました。m(__)m
(P03A/FOMA)
76 ZI9◆5gW6
>>75さん
今回ジョー使ってみて、ドリブラーはWGだけじゃなく、SH配置もいいなと思いました。ドリブル距離が長くなる分スタミナなくなりますが。
へー、キーパーボタンは知りませんでした。でもシューキャンは嫌悪感ある人いるみたいなんで使うの控えてます。
今回ジョー使ってみて、ドリブラーはWGだけじゃなく、SH配置もいいなと思いました。ドリブル距離が長くなる分スタミナなくなりますが。
へー、キーパーボタンは知りませんでした。でもシューキャンは嫌悪感ある人いるみたいなんで使うの控えてます。
(W61P/au)
77 超覚醒◆cqaH
>>73、バウアーさん
たぶん、試合に出たがらないエースはいないのかと?まあ、チームの勝利を考えたらどうなんでしょうか。チーム事情によりますね!
>>76、ズラタンさん
正しくは、ロングシュートにならない様にキャンセルを覚えるのが一般的かな?確かに、仰る様に不快感を示す監督さんもいるので、やるならば数ある手の一つで勝敗求めるレベルの話。
たぶん、試合に出たがらないエースはいないのかと?まあ、チームの勝利を考えたらどうなんでしょうか。チーム事情によりますね!
>>76、ズラタンさん
正しくは、ロングシュートにならない様にキャンセルを覚えるのが一般的かな?確かに、仰る様に不快感を示す監督さんもいるので、やるならば数ある手の一つで勝敗求めるレベルの話。
(P906i/FOMA)
79 JACK◆uJsl
>>76、>>78、ZI9さん
体力減るならWGでいいのでは?ダイナモ使えばなんとかなるとは思いますが…。シューキャンをやらないのは近くにいてやっても取られてしまうからです。0708のようにはいかないからです。今のバージョンは少し遠目からやるといいですよ。
>>77、超覚醒さん
そうですが、監督はチームの事を考えなくてはいけないので、一人を特別視できない状況かと?
体力減るならWGでいいのでは?ダイナモ使えばなんとかなるとは思いますが…。シューキャンをやらないのは近くにいてやっても取られてしまうからです。0708のようにはいかないからです。今のバージョンは少し遠目からやるといいですよ。
>>77、超覚醒さん
そうですが、監督はチームの事を考えなくてはいけないので、一人を特別視できない状況かと?
(P03A/FOMA)
80 超覚醒◆cqaH
>>78、ズラタンさん
やってないと思いますよ。今バーは、DFがチェックしるので意味も無いですし。
>>79、バウアーさん
まあ、監督によって求める形や起用方は様々ですからね。私は、ジラ○ディーノが好きなので彼の主観の話をしてるので、ミハイ○主観の話はわかりませんが。一例に、フランクフ○ト時代の高○も調子が悪くて監督に直訴するも、出され続けて本来のパフォーマンスに欠いたと話しています。よって、出す監督と出さない監督と様々ですね。
やってないと思いますよ。今バーは、DFがチェックしるので意味も無いですし。
>>79、バウアーさん
まあ、監督によって求める形や起用方は様々ですからね。私は、ジラ○ディーノが好きなので彼の主観の話をしてるので、ミハイ○主観の話はわかりませんが。一例に、フランクフ○ト時代の高○も調子が悪くて監督に直訴するも、出され続けて本来のパフォーマンスに欠いたと話しています。よって、出す監督と出さない監督と様々ですね。
(P906i/FOMA)
81 ZI9◆txcM
>>79さん
チェックの話が出ましたが、WGだとDFが来るのでドリブル前に取られてしまいます、パワー無いと尚更。だからちょっと下がってチェックの薄い所からスタートさせるとスピードに乗れるので抜ける…っていう考えです。
天ベタも前verよりパス繋がりにくいような…。
>>80さん
そうですか…そこはセ〇の頑張りですかね?笑
チェックの話が出ましたが、WGだとDFが来るのでドリブル前に取られてしまいます、パワー無いと尚更。だからちょっと下がってチェックの薄い所からスタートさせるとスピードに乗れるので抜ける…っていう考えです。
天ベタも前verよりパス繋がりにくいような…。
>>80さん
そうですか…そこはセ〇の頑張りですかね?笑
(W61P/au)
82 超覚醒◆cqaH
>>81、ズラタンさん
名言が…また生まれた…。『そこは○ガの頑張り!』ってSSGでいいのかな?このゲーム、一歩目からドリブルのスピードが変わんないのもねー。まぁ、違和感あるけど仕方ないかな?
名言が…また生まれた…。『そこは○ガの頑張り!』ってSSGでいいのかな?このゲーム、一歩目からドリブルのスピードが変わんないのもねー。まぁ、違和感あるけど仕方ないかな?
(P906i/FOMA)
83 ZI9◆txcM
>>82さん
「そこは」ってところがミソですね笑
次のタイトルは…って余裕ぶっこいてると意地でもしてくれなくなりそうなんでやめときます笑
まぁそこは目をつむってください。直さないけないとこは山ほどありますしね笑
「そこは」ってところがミソですね笑
次のタイトルは…って余裕ぶっこいてると意地でもしてくれなくなりそうなんでやめときます笑
まぁそこは目をつむってください。直さないけないとこは山ほどありますしね笑
(W61P/au)
84 JACK◆uJsl
>>80、超覚醒さん
エースはチームをなんとかしなくてはというイメージが強いんですかね?
おぉ…。FOOTBALL DXにイングランドで大好きな選手の一人、マクマナマンが…。次バージョンレジェンドでお願いします。
カメルーンのロジェミラがいい事言ってる。まさにその通りだ!
>>81、ZI9さん
なるほど、そういう考えですね。
天ベタはパスが繋がりにくいですね。相手が3バックなのにマンツーマンって…。パスが通りやすそうなんですが…?
エースはチームをなんとかしなくてはというイメージが強いんですかね?
おぉ…。FOOTBALL DXにイングランドで大好きな選手の一人、マクマナマンが…。次バージョンレジェンドでお願いします。
カメルーンのロジェミラがいい事言ってる。まさにその通りだ!
>>81、ZI9さん
なるほど、そういう考えですね。
天ベタはパスが繋がりにくいですね。相手が3バックなのにマンツーマンって…。パスが通りやすそうなんですが…?
(P03A/FOMA)
85 超覚醒◆cqaH
>>83、ズラタンさん
なぬっ、こんなワードからスレタイ狙ってたの?(笑)そうか、若いのにエグいミドル打ってくるね…怖っ!
さて、怪我人勃発のW杯に治安の問題の南アフリカと荒れてまいりました。(汗)そして、各国が南アフリカに到着してますが、イングランドの到着でベッカムを見た気がするんですが…?たしか、怪我で出場はできないハズですが同行ですかね?詳しい方情報をヨロ!
なぬっ、こんなワードからスレタイ狙ってたの?(笑)そうか、若いのにエグいミドル打ってくるね…怖っ!
さて、怪我人勃発のW杯に治安の問題の南アフリカと荒れてまいりました。(汗)そして、各国が南アフリカに到着してますが、イングランドの到着でベッカムを見た気がするんですが…?たしか、怪我で出場はできないハズですが同行ですかね?詳しい方情報をヨロ!
(P906i/FOMA)
87 超覚醒◆cqaH
連スマソ
>>84、バウアーさん
実際、どうなんですかね?ミハイ○は、エースがチームを何とかするっていうか、チームの軸だからって考え方かもしれませんねー?
うおー、ベルカンプかっけー!次バージョンで、是非LEでお願いって…出てる。紳士的なコメントだなー!
>>84、バウアーさん
実際、どうなんですかね?ミハイ○は、エースがチームを何とかするっていうか、チームの軸だからって考え方かもしれませんねー?
うおー、ベルカンプかっけー!次バージョンで、是非LEでお願いって…出てる。紳士的なコメントだなー!
(P906i/FOMA)
88 超覚醒◆cqaH
(P906i/FOMA)
89 JACK◆uJsl
>>86、テイカーさん
お久しぶりです。
マジアカってなんですか?>>87、超覚醒さん
チームをなんとかするのは監督だと思うので、チームの軸という考えが正しいのかもしれません。
ベルカンプはかっこいいですね。
ベルカンプは欲しくて即買ってしまった一枚ですね。(笑)
お久しぶりです。
マジアカってなんですか?>>87、超覚醒さん
チームをなんとかするのは監督だと思うので、チームの軸という考えが正しいのかもしれません。
ベルカンプはかっこいいですね。
ベルカンプは欲しくて即買ってしまった一枚ですね。(笑)
(P03A/FOMA)
90 超覚醒◆cqaH
>>89、バウアーさん
まぁ、イタリアのピル○を連想すると軸としての起用にイメージありますが…?彼は、エースではないですがあんな感じですかねー?
いやー、ラウドルップも久々に見ましたがハンサム。最近、W杯が近いので深夜帯にサッカー特集多いな。
まぁ、イタリアのピル○を連想すると軸としての起用にイメージありますが…?彼は、エースではないですがあんな感じですかねー?
いやー、ラウドルップも久々に見ましたがハンサム。最近、W杯が近いので深夜帯にサッカー特集多いな。
(P906i/FOMA)
91 ZI9◆txcM
>>84さん
最初は中盤省略防止策だったんですが、なかなかのヒットでした笑
3バックは見たことないなぁ…しかもマンツーって笑
>>85さん
苦し紛れでも思いきって打てば入るぞという気持ちでやってます笑
ベッカムは帯同と聞いてます。スタッフ枠ですかね?…って俺もあいまいかよ笑
最初は中盤省略防止策だったんですが、なかなかのヒットでした笑
3バックは見たことないなぁ…しかもマンツーって笑
>>85さん
苦し紛れでも思いきって打てば入るぞという気持ちでやってます笑
ベッカムは帯同と聞いてます。スタッフ枠ですかね?…って俺もあいまいかよ笑
(W61P/au)
92 JACK◆uJsl
>>90、超覚醒さん
まぁ、代表とクラブチームは違いますからね。イタリアだとピル○になるんですかね?結構いい年だと思うんですが…?
>>91、ZI9さん
そうなんですか。
3バックは自分はよく当たるんですよね。
なぜか被せてくるんですよね。
人それぞれなのでいいのですが…。
まぁ、代表とクラブチームは違いますからね。イタリアだとピル○になるんですかね?結構いい年だと思うんですが…?
>>91、ZI9さん
そうなんですか。
3バックは自分はよく当たるんですよね。
なぜか被せてくるんですよね。
人それぞれなのでいいのですが…。
(P03A/FOMA)
94 超覚醒◆cqaH
>>91、ズラタンさん
ベッカムは、精神的支柱の意味合いっぽいですねー。ちなみに、リオはW杯欠場でフィールドのキャプテンにはジェラードが任命を!
>>92、バウアーさん
まあ、カテナチオでカウンターはイタリアの伝統ですし熟練度が違いますから。ユーロでは、ピルロからカウンターの攻撃をしてましたし、最後のトニが確実に決めていれば結果は変わっていたかもしれませんね。
ベッカムは、精神的支柱の意味合いっぽいですねー。ちなみに、リオはW杯欠場でフィールドのキャプテンにはジェラードが任命を!
>>92、バウアーさん
まあ、カテナチオでカウンターはイタリアの伝統ですし熟練度が違いますから。ユーロでは、ピルロからカウンターの攻撃をしてましたし、最後のトニが確実に決めていれば結果は変わっていたかもしれませんね。
(P906i/FOMA)
95 ZI9◆txcM
>>92さん
へぇー、面白いですね笑
今被せる人もあまり見ませんしねー。
>>94さん
ファーディナンド出ないのか…まぁレスコット、キング辺りがいるから少しの戦力ダウンですみますね。
あのメンバーなら一番キャプテンぽいです。
へぇー、面白いですね笑
今被せる人もあまり見ませんしねー。
>>94さん
ファーディナンド出ないのか…まぁレスコット、キング辺りがいるから少しの戦力ダウンですみますね。
あのメンバーなら一番キャプテンぽいです。
(W61P/au)
96 JACK◆uJsl
>>94、超覚醒さん
そうですね。日本も監督が変わっても同じ戦術でやっていけば良さそうですね。日本の色を確立していけばW杯もいい所までいけそうな気がスルー。(笑)
>>95、ZI9さん
3バック特有の戦術かもしれませんね。
最近思うのですが、試合始まる前から勝敗が決まってるんじゃないかという噂が…?
さて、皆様は大会(U-5R)に出られるんですかね?
参加費500円、トップローダーが貰えるみたいです。セ○系列の店舗でしか予選をしないみたいですが…。自分は横浜に参加登録しようと思ってます。
長文失礼しました。m(__)m
そうですね。日本も監督が変わっても同じ戦術でやっていけば良さそうですね。日本の色を確立していけばW杯もいい所までいけそうな気がスルー。(笑)
>>95、ZI9さん
3バック特有の戦術かもしれませんね。
最近思うのですが、試合始まる前から勝敗が決まってるんじゃないかという噂が…?
さて、皆様は大会(U-5R)に出られるんですかね?
参加費500円、トップローダーが貰えるみたいです。セ○系列の店舗でしか予選をしないみたいですが…。自分は横浜に参加登録しようと思ってます。
長文失礼しました。m(__)m
(P03A/FOMA)
98 超覚醒◆cqaH
>>95、ズラタンさん
うん、違和感無いよねー。ジェラードは、4年後すらキャプテンをやってW杯に出てそうだし。仮に、試合がグダグタでもミドルでチームを鼓舞してくれそう。
>>96、バウアーさん
日本は、百年構想ですから求める期待が一気に上がり過ぎてしまった様ですね。たぶん、大会には出ないと思います。
うん、違和感無いよねー。ジェラードは、4年後すらキャプテンをやってW杯に出てそうだし。仮に、試合がグダグタでもミドルでチームを鼓舞してくれそう。
>>96、バウアーさん
日本は、百年構想ですから求める期待が一気に上がり過ぎてしまった様ですね。たぶん、大会には出ないと思います。
(P906i/FOMA)