1 ジャンニーニ◆ON3K
【黄金の子】パオロ・ロッシF
スレが埋まりましたので、改めて建てました。
過去スレ
@>>>670 A>>>722
B>>>769 C>>>805
D>>>854 E>>>890
選手紹介
>>>722-2
基本、千客万来ではありますが、
誹謗中傷は厳禁ですので、
まったりとロッシについて語りましょう♪
過去スレ
@>>>670 A>>>722
B>>>769 C>>>805
D>>>854 E>>>890
選手紹介
>>>722-2
基本、千客万来ではありますが、
誹謗中傷は厳禁ですので、
まったりとロッシについて語りましょう♪
(SH04A/FOMA)
2 デルピ◆DelP
本日☆★共に覚醒、OF・SPアップ。
極悪ロッシが完成した…
トップ下ピルロ、STトッティからのスルーパス抜け出し、しかもKPのゴールハンティング。
師弟関係になって欲しい一人です。
極悪ロッシが完成した…
トップ下ピルロ、STトッティからのスルーパス抜け出し、しかもKPのゴールハンティング。
師弟関係になって欲しい一人です。
(SH03A/FOMA)
8 イライジャ◆fXat
>>7
今まで起用してきた感想では
1位 トッティ(WFW)
2位 ジラルディーノ(0506)
3位 トニ(0708)
以上ですね。
ジラルディーノとトニは連携面での起用ですが、断然相性が使用感含めてトッティですね。
今まで起用してきた感想では
1位 トッティ(WFW)
2位 ジラルディーノ(0506)
3位 トニ(0708)
以上ですね。
ジラルディーノとトニは連携面での起用ですが、断然相性が使用感含めてトッティですね。
(SO906i/FOMA)
13 コンドル◆j8hS
ウチのロッシの相方はトッティ(IT)です。
絶妙なスルーかカットインの2択を迫れるので良い感じです。
ロッシ・タルデッリ・ゾフがイタリア代表ユニで出たのは非常に嬉しい限りですね。
絶妙なスルーかカットインの2択を迫れるので良い感じです。
ロッシ・タルデッリ・ゾフがイタリア代表ユニで出たのは非常に嬉しい限りですね。
(N906i/FOMA)
16 高山◆Mxuy
(W61SH/au)
17 Zasa◆VFNG
ロッシを一度も使用したことがなく
自分もインザーギと組ませてみたいのですが
やや左寄り天ベタCFインザーギ
右STロッシ
左ギリFW認識にITデルピエロ
でやろうと思っています
皆さんでしたらこの場合
イタリア、ユベントスのどちらで縛りますか?
ご意見お願いしますm(_ _)m
自分もインザーギと組ませてみたいのですが
やや左寄り天ベタCFインザーギ
右STロッシ
左ギリFW認識にITデルピエロ
でやろうと思っています
皆さんでしたらこの場合
イタリア、ユベントスのどちらで縛りますか?
ご意見お願いしますm(_ _)m
(W61T/au)
23 スゲエ
昨晩、久々に全冠後に寝かせてあったロッシのチームでプレイしたけど、又動きが復活した感じ?
PSCだったけど3試合で20得点!
同じようなチーム状況の他チームでチャールトン使って別サイクルのPSCやっても12〜13点しか取れないのとは大違い!!
気持ちよかったー
PSCだったけど3試合で20得点!
同じようなチーム状況の他チームでチャールトン使って別サイクルのPSCやっても12〜13点しか取れないのとは大違い!!
気持ちよかったー
(PC)
50 コンドル◆j8hS
>>47
OF 20
DF 4
TE 15
PO 13
SP 17
PO 15
くらいな感じがします。
が、数値なんて気にならない強さです。
ついにロッシ、STのトッティ、トップ下のペロッタが黄金トライアングルになりました。
が、サブのモンテッラのほうがトッティ・ペロッタより更に良いパス出します…。
OF 20
DF 4
TE 15
PO 13
SP 17
PO 15
くらいな感じがします。
が、数値なんて気にならない強さです。
ついにロッシ、STのトッティ、トップ下のペロッタが黄金トライアングルになりました。
が、サブのモンテッラのほうがトッティ・ペロッタより更に良いパス出します…。
(N906i/FOMA)
51 蟹
〉47サンへ
20・4・16・11・15・14 80
位かと思います。ワンタッチで抜いたり、2連続股抜き、シュート精度、球離れの良さなど、惜しむらくはDFを置き去るスピードが有れば完璧なのですが…
それを気にさせない不可思議な突破力と決定力!たまりません。
20・4・16・11・15・14 80
位かと思います。ワンタッチで抜いたり、2連続股抜き、シュート精度、球離れの良さなど、惜しむらくはDFを置き去るスピードが有れば完璧なのですが…
それを気にさせない不可思議な突破力と決定力!たまりません。
(W62H/au)
55 落ちた?
全冠後、ゴールランキング狙いでPSCとEPCのループで順調にゴール数を伸ばしていたが・・・
トゥースピックロンドン相手に10点取ったあと
新潟キグナスに1点
横浜マーリンズに2点
急に点が取れなくなった
シュートがポストに良く当たること・・
トホホ・・
トゥースピックロンドン相手に10点取ったあと
新潟キグナスに1点
横浜マーリンズに2点
急に点が取れなくなった
シュートがポストに良く当たること・・
トホホ・・
(PC)
61 あ
つーか,そこまで必死になってまでゴールランク載りたいか?
対人こなしてで載るならすごいけど、ショートカウンターとかラインブレイクでCPUとばっか試合してるヤツだったら可哀相としか思わないね
対人こなしてで載るならすごいけど、ショートカウンターとかラインブレイクでCPUとばっか試合してるヤツだったら可哀相としか思わないね
(W62SH/au)
63 パワーと
シュートは関係ないからな。アンデションやビアホフなんてシュート弱いしロナウジーニョやレコバは強い。シュートの強さは裏パラになるから。多分貴方以外皆さん知ってると思うけど。
(SH904i/FOMA)
67 自由だろ!
早々に全冠してしまった後にゴールランク狙うのは別に悪くないだろ!
高額にCUPで年俸UPを狙うのも良し
フレンドリマッチやりまくって黄金連携をたくさん増やすのも良し
まあ、ロッシに関してはランク狙うなら今のバージョンでは最適なカードだと思うよ!!
高額にCUPで年俸UPを狙うのも良し
フレンドリマッチやりまくって黄金連携をたくさん増やすのも良し
まあ、ロッシに関してはランク狙うなら今のバージョンでは最適なカードだと思うよ!!
(PC)
69 栗
P・ロッシで600試合以上使用していますが、どちらかというとテクニック(若しくはポジショニング)タイプだと思います。パワー(競り合い)特にドリブル突破は厳しく、スピードは、スルーパスで抜けても後ろからと サイドバックに横からかっさわれたりと有って15、悪ければ14位かと思います。個人覚醒でスピードが上がっても、厳しく感じました。シュートに関しては、ペナルティエリアでの精度が異常に高いのでそう感じるのないでしょうか(弾丸シュートは、芯を捉えるのが上手いと云うことなのでは?)
(W62H/au)
76 めり
前線での奪取は基本的に数値より位置取りとタイミング次第。DEF2のBANリケルメでも奪うし。
スタミナは16はあると思う。ドリブル多用してもスタミナ15のメッシより減りは全然遅いし。ただSPEは多分16で良いとこ17かな〜って感じる。本日ラーム(SPE18)に抜け出した後に何度も追いつかれたから。もちろん数値はあくまで目測の値だけどね。
遅くてもなぜか抜け出せるから問題なし。
スタミナは16はあると思う。ドリブル多用してもスタミナ15のメッシより減りは全然遅いし。ただSPEは多分16で良いとこ17かな〜って感じる。本日ラーム(SPE18)に抜け出した後に何度も追いつかれたから。もちろん数値はあくまで目測の値だけどね。
遅くてもなぜか抜け出せるから問題なし。
(PC)
89 コンドル◆j8hS
>>85
自分はトッティです。
が、バッジョ・デルピエロ・マンチーニあたりのテクニック系FWと組ませたほうが面白いかなと思ってます。
>>87
OFのみ…
正直何が良くなったか分かりません。
SP・STが伸びて欲しかったです。
自分はトッティです。
が、バッジョ・デルピエロ・マンチーニあたりのテクニック系FWと組ませたほうが面白いかなと思ってます。
>>87
OFのみ…
正直何が良くなったか分かりません。
SP・STが伸びて欲しかったです。
(N906i/FOMA)
90 リティ
>>88もですか?自分もダッシュ1度も選ばなかったのに何故かスピードのみ。なんでだろ?でも抜け出したら追いつかれなくなったので良かった!でもキャンベルに追いつかれてボール取られたのはショックだった…
(W62SH/au)
92 ロッシ◆7mfd
自分はジラルディーノと組ませてますが、結構いい動きしますよ。
ちなみに、覚醒でテクニックが上がりましたが、ビックリするほどDFを簡単に抜いてくれて助かってます。
ちなみに、覚醒でテクニックが上がりましたが、ビックリするほどDFを簡単に抜いてくれて助かってます。
(W53H/au)
93 マルボロ◆944b
俺は連携重視してITピッポと組ませてトップ下は0607ピルロでやってます。
ピルロのスルーを自分でも決めるし、ピッポにいいラストパスも出しますよ。
覚醒は一回も選択してないはずのパワーが上がりました。謎です…
ピルロのスルーを自分でも決めるし、ピッポにいいラストパスも出しますよ。
覚醒は一回も選択してないはずのパワーが上がりました。謎です…
(824SH/SB)