1 カプチーノ◆yktu

【キャノンシュート】ボビーチャールトンH

ROM変で変わった?
引き継ぎます。

前スレ>>>1050
選手データ>>>703-2

荒らし等、スルーで楽しく語らいましょう。
(P905i/FOMA)
2 ニート嫌い
ロム変わったの?
使いやすくなったならトップ下で使おうかな。
やっぱSTがいいんだろうか?
(PC)
3 リアルボビチャー◆jX4K
ミドルシュート重視Sでも全然ミドル入んねぇ…
(P705imyu/FOMA)
4 ブロック◆F2lO
ロム変わったみたいで、動きがきめちわるい。
(W54T/au)
5 tom
足、、早くなってる感じがする。
(PC)
6 No6◆T6ma
今日も対戦相手にいましたボビチャ
サイドからのクロスをガシガシ決められました
サイドをDFでよせると真ん中をボビチャが突破してきて鬼ミドル
タイトルホルダーとキング&ナショナルとチャントロジャパン根こそぎ持っていかれました
ぼくらはそれを指をくわえてみているだけでした
ボビチャが使えない人は自分がつかいこなせないだけだと思います
ミドルもたまにですがゴールしてました。

キーパーごとゴールする選手をバティ以外ではじめてみました
(N704imyu/FOMA)
7 ノリダー◆X5CD
私もチャールトン使いこなせません…どうすれば輝くのか教えてもらいたい位です。やっぱりベッカムと組ませないと駄目ですかね?
(PC)
8 めろん
いや、チャールトン自体さほど強くありません。普通にロナウド、メッシトーレスの方がスピードもありますし使えます。ミドル打つタイミングなんてほとんどありませんし(ミドル打てる状況ならもうワンドリブルできますしね)
(F904i/FOMA)
9 ノリダー◆X5CD
確かに私の地元ではチャールトンは得点ランキングには載ってないですね!ロナウドやペレが上位にいます。皆さんの地元ではチャールトンはランキングに載っていますか?
(PC)
10 RR
チャールトンをファーストストライカーとして使うよりも、チャンスメイクをやらせる方が脅威です。
FTを囮にして空いたスペースに飛び込んでミドルを狙う、DFのマークを引きつけFTにパスを出したり、わりと戦術的な部分の駆け引きが上手いのでSTへ配置するべきです。
でも、プレッシャーの少ない所で貰ってから前を向いて一瞬に抜き去るスピードはありますよ。
メッシ、トーレス、ロナウドもいいけど、対戦相手、使い方によりけりなんじゃないですか?
(PC)
11 りゅう◆adZl
前線をチャールストン、ベッカム、ジョー・コールで蹴ってる人居ませんか?
(SO905iCS/FOMA)
12 No6◆T6ma
ノリダーさん
得点ランキングは今やイカサマランキングではないでしょうか?
あまりあてにはなりませんよ
八百長試合で一試合に十点近くとるのを見たことがあります。ちなみにスケロットが500点越えていました
しかしこのゲームは楽しみ方は人それぞれですから選手を使えない呼ばわりしてロナウドに代えるのもよいですよ。

しいていうならスピードがない選手を使用するならばスピードがあまり必要でない戦いをすれば良いのであってほんの少しだけ工夫するだけで選手は輝きます
監督の腕一つです

それがこのゲームの醍醐味ではありませんか?

色々試してみて下さい
(N704imyu/FOMA)
13 いけるはず。
>>12ロム変更をした今なら、チャールトンも得点ランキングに載せる事は可能だと思います。
07−08からイカサマに得点を量産するのは、弱小コンピュータを相手にするより困難です。
スケロットで500位はそれ程難しくないですよ。
(SO903iTV/FOMA)
14 あん
チャーは次のバーで使えるようになるよ
ただウチのウェアヴィエリのほうがちょいマシだけど
(P905iTV/FOMA)
15 山本
動かないと言う人はド真ん中配置かな?
得点はイカサマなら一試合16点は見た
普通のCPU相手だと9点は取れるけど10点は難しい
(W62H/au)
16 ムッシュ◆haTI
チャールトンは一度はベッカムと組ませないとダメ
確かにJ・コールやギグスと組ませ方が輝くが
新旧イングランドの英雄だぞ?
夢見させてくれよ
(N01A/FOMA)
17 ノリダー◆X5CD
イカサマランキングですか…確かに言えてるかも知れませんね。地元でもロナウドが730得点位です。
(PC)
18 tom
STで↑↓ キーパーボタンぽんで鬼スルーだします。邪道ですがペレと2トップです。
(PC)
19
>>13ロム変更したのは確実なの?
(W61SH/au)
20 マンダム◆SAJh
>>19
確実とは言えませんが、付録長谷部が出る以前から今まで、チャールトンを使用してる方ならその違いは解るかと思います。
(PC)
21 マンダム◆SAJh
Ver表示が無いので確実なことは言えませんが過去スレ過去レスを見るとやはり長谷部が出た時期と共に動きの違いを指摘するレスが増えてますので長谷部がお披露目された前後にVerUPした可能性が高いです。
(PC)
22 うーん
>>20
中央突破でやってますか?自分はサイド攻撃主体のチームでCFやらせてますが前から変わらずハンパじゃない強さをみせてくれてますよ。CPUはギグス、ベッカムの3TOP、対人の時だけギグス片攻め中心で600点OVER。ROM変更はあまり感じないのですが。
(F904i/FOMA)
23 マンダム◆SAJh
勿論、中央突破ですよ。
個人的にサイド攻めはほとんどしませんのでわかりませんが、突破に関しては以前よりドリブルスピードに違いを感じます。
まあ先程も書いたようにあくまで「可能性」なので以前から活躍していると言う方にはあまり実感無いかもしれませんね。
(PC)
24 山本
以前はキーパーに弾かれても枠内には行った。
最近はバーに当たる事が多い。
ROM変の影響?
ただドリブル突破はし易く成った。と感じてます
(W62H/au)
25
>>13では「ロム変更した今なら」と確信した言い方で書いてません?確信ないならまぎらわしいので、書き方に気をつけたほうがいいのでは…。
(W61SH/au)
26 まじ?
以降
確信情報以外書き込み禁止
なんてな。
いいじゃない別にさ
そもそも確信だしさ
確定ならまだしも。

ゲームの情報なんてたかが知れてる
それを共有するんだから嘘を嘘と見抜けないなら掲示板なんか見ないほうがいいよ。
向いてないよ
(N704imyu/FOMA)
27
確信=使用感
(PC)
28 マンダム◆1azY
トリップあってるかな?

>>26
ですね。
正確なVer情報が表示されないので断定した言い方はやめておいた方が良いのは勿論のことですが、
可能性の話や「たらればの話」くらいだったら良いのではと個人的には思います(荒れ無いようにするのが大前提ですが)
(PC)
29
確かにそうですね。こりゃ失礼m(_ _)m
向いてないけど面白ろそうな掲示板なのでまた書き込みします。

ちなみにチャールトンスレなので一言、ミドルシュート重視にすればハーフラインからでも入ることあります。
(W61SH/au)
30 ねぇーよ!
それは、相手のGKがおもいっきり前に飛び出していただけじぁね?
(W62SH/au)
31 ベルカンプ◆jQxb
皆様初めまして
 
チャールトンをひいたのでチームに入れました
 
ルーニーと2TOPですがめちゃめちゃいいコンビネーションを見せてくれます
 
 
今日は四試合で13点でした(^o^)/
(W47T/au)
32 ゆとり
情報の取捨選択が下手なんだろうなぁ…マニュアルないと生きていけないのはキツいよ。
(P705imyu/FOMA)
33 ノリダー◆X5CD
皆様が思うチャールトンの最良のパートナーは誰ですか?私はチャールトンを右STトップにMシェバを使っていますがしっくり来ません!チャールトンを極めるために意見をお願い致します。
(PC)
34
個人的にはベッカム、ギグス、シアラーと組ませた事がある。
レジェンドじゃないギグスはトップ下で使うと早いテンポで正確なパスを供給してくれるし、ベッカムはそれなり、シアラーは意外と早く繋がった。
テクニック低いわりに意外といいパスを出せるシアラー。互いにアシストしあえて、コンビネーションは良かった。
(PC)
35 チャールトン
前半右WG&KPペレ
後半右WG&KPベッカムのアシストで毎試合5点は固い
(SH702iD/FOMA)
36 ジェットスター
J・コールも良いパートナー
(W63CA/au)
37 ルカトニ
>>35
そこまですりゃ誰でもいけるだろ・・・
(PC)
38 ノリダー◆X5CD
色々意見をありがとうございます!
(PC)
39 noon◆Lajo
最近久しぶりにチャールトンを使い始めましたが、立ち上げ10〜20試合でPREとT4獲得の原動力になってくれました。
たまに変なシュートして枠の外に飛んでいく事があるのが不満点と言えば不満点ですね。

過去スレではSTで輝くともありますが、点を取らせたいのでCFで蹴らせています。
(PC)
40 マラン◆VTXH
昨日ボビチャ自引きしたのであげ。
(705P/SB)
41 チャル
ボビーの良いところはアーリークロスを浅い所で受けても
そのまま精度の高いミドルでねじ込めること
(PC)
42 これで
スタミナもう少しあったら最高に使い易い選手なんですが・・・
(PC)
43 てお ◆hbsV
チャールトンとベッカムの配置なんですが、ベッカムのクロスが鋭すぎて、チャールトンが左サイドまでボールを追い掛けることがよくあるんですが、2人の良い配置はどこでしょうか?
ちなみに連携は太線です。
(913SH/SB)
44
>>43
左ぎみ浅めの1TOP
(SH03A/FOMA)
45 コンプリートフットボーラー
引いたからとりあえず連携はあまり意識しすぎつそこそこ勝てる面子揃えて使ってみた感想。
立ち上げ序盤はボールが渡った時点で8割方得点を確約してくれるまさにひとりでできた君。単独での突破はもちろんのこと天ベタ最前線なのにも関わらず後ろに目が付いてるのかと疑うようなSTのへの絶妙なアシスト(ちなみに線なし)。これといったポカもほぼ皆無で「こいつ反則じゃね?」といった感じ。
経験を積み連携も上がってきたら序盤ほどの活躍はあまり見れなくなった印象。単に相手が強くなったというのもあるんだろうが渡ったら得点というシーンは急激に減った印象。シュートも☆が2個ぐらいの時はミドルシュート重視でなくとも弾丸ぶち込んでたが4個ぐらいになるとなぜか普通のシュートに戻った(でも入る)。また序盤天ベタでもパス(アシスト)意識が前述のとうり高いように感じたので右STでも使ってみたがアシスト数に変化はなかった。むしろ最前線で敵を引き連れ後ろのフリーの味方にパスという序盤のやり方のほうが機能した印象。
序盤があれだった為か今は「どうしちゃったの僕のボビーちゃん?」といった感じ。まぁそれでも当たり前のように毎試合得点アシストと活躍してるんですがね。
最後に使ってみての予想パラ 19-8-18-16-16-17
(PC)
46 そんな
パラかな?人それぞれだねぇ。
(SH904i/FOMA)
47 KLE
パラそんなもん?
入手しようと思ってるけど、使い勝手よりも希少性優位カードなのかな?
(PC)
48 いや
そんなパラじゃないと思いますけどね。自分的には 20 8 19 18 16 16 くらいはありそうですけどね。パス,シュート,トラップは最高クラスだしとにかくミドルが良すぎ。ドリブルもそこそこ出来るから使い勝手が良い。ドリブルが上手いジダンみたいな感じ。
(SH904i/FOMA)
49 マケレレ◆kxWa
質問させていただきます
U-5でチャールトン使う場合、
皆様キラ枠は他に誰にさかれてますか
(S001/au)
50 ファン◆brS6
>>49さん
自分はギグスとJ・コールにシアラーにしました。ベッカム欲しいとこなんですが…
(SH06A3/FOMA)
51 それは
縛りの人だっているし様々でしょ。よく見るのはベッカム,ジェラード,ルーニージョー,ギグス,テベス等の縛り関係,ジダン,シェバ等のグループ関係。残りの二、三枚はボランチやDF枠とかに割くと思う。
(SH904i/FOMA)
52 削除済
53 削除済
54
チャールトン バカにしない方がいいよ。(-。-)y-゚゚゚

★両方覚醒したらヤバいよ!
(D903iTV/FOMA)
55 数値
20 7 20 17 16 15 95
だと思う
(W61SH/au)
56 はな
トータル的に考えたら普通にトーレスなんかよりは強いよ。使ったことないか使い方が悪いかのどちらかだね。
(SH904i/FOMA)
57 キラ
トーレスも強いよ
まぁタイプが違うからなんともいえないけど
でも両方CFで使ったらトーレスのほうが強いと思う
(H001/au)
58
たいがいの人が言う強さ=ヒトリデデキターだから、それをチャールトンと比べちゃダメっしょ。
チャールトンにはチャールトンの、トーレスにはトーレスの良さがあるんだから。
(N04A/FOMA)
59 ひろみ
チャールトン、テク20もないっすよ?17、8じゃないっすかね?
(F904i/FOMA)
60 削除済
61 ↑↑↑
根拠は?!!
私も使ってるが明らかにST18は無いでしょう!
(913SH/SB)
62 削除済
63 削除済
64 削除済
65 削除済
66 削除済
67 削除済
68 削除済
69 ペレ
荒れすぎ。
逐一報告するんでよろしく。
(PC)
70 noon◆Lajo
現在、CFで起用して楽しんでいますがランキング2位にチャールトン(約470点)があるので更新するのは無理みたいです。。

あくまで予想ですがOFE19でSTA16、後は良く分かりません。正確な数値は気にしていませんが、個人パラを上げるなら20以外の物を上げたいものです。
(PC)
71 初心者
ギグスと組ませると良いって情報良くありますが、特殊ってあるんですか?
(SO905i/FOMA)
72 カプチーノ◆yktu
私のレス消されてる。
荒らしと判断されたのでしょうか?
チャールトンのスレはもう引き継ぎません。他の方どうぞ。
(P905i/FOMA)
73 ケスイケ・ダンホ◆NhWG
やっと自引きできた…
やっぱりオクで落とした物より特別な感じがするね。

上げ。
(PC)
74
a
(PC)
75 あーあ
カプチーノ拗ねた
(F905i/FOMA)
あげ
(F03A/FOMA)
77 あげ
誰もヘディングに触れてないのはなぜ。
頭皮を気にしてたのか、あんなにヘロヘロヘッドだったのに今や豪快ヘッド。もう頭皮は吹っ切れたのかと思うぐらいに良いっ。
(N04A/FOMA)
78 ボビー
チャールトンはCFでも昨日しますか?CRAルーニーと組ませてますが動きが同じでなかなか点を取れません。
(F03A/FOMA)
79 バーコード
ルーニーは、トップ下にしたら最高です。


アシストをバンバン決めてハゲの共鳴が見られます!
(W61CA/au)
80 ボビー
>>79さんありがとうございます!

今まで逆でやってました!ルーニーSTがいいんですね!ちなみに442でやってます!ありがとうございます!
(F03A/FOMA)
81
ルーニートップ下言うてるやん
(N02A/FOMA)
82 80
ボケだよボケ。きっと、そーゆーツッコミ待ってたんだよ
(F04A/FOMA)
83 さすが最上級綺羅
器用で力強く瞬発力も兼ね備えた頼りになるおっさん。
最初は違和感のあったルックスもゴールを重ねるうちに可愛くさえ見えてくる(笑

やっぱKLEは違うわ。
(PC)
84 ないな
>>83
そんなに言うほどよくない。一番の難点はスタミナが持たない。ペレと比べるとかなり劣る。扱いにくいカードだと思う。
(SH906i/FOMA)
85 まったく
>>84 

使用感は千差万別

あんたのボビーが扱いにくいだけだよ。
(N906i/FOMA)
86 マジカル◆Vti4
>>85

ただボロクソに言いたいだけならわざわざ書き込みしなくていいですよ
誰かより下の使用感なんて意味ないです
あなただって誰かより下の評価にあたるわけですから。
そもそもまわりのメンバーやチームの状態、はたまたお店にいる客のレベルだって違うのだから尚更でしょう。何を持ってペレより以下なのかが明確でない限りタダのたわごとです
夏休みですね。
(N704imyu/FOMA)
87 でも
ペレよりはいろんな面で確実に下でしょ。明らかに選手としての格が違うからね。まぁ確かにかなり使い方によって差が出るカードだと思う。特に中央突破でシュートボタンしか押さない奴らには合わないよね。
(SH904i/FOMA)
88
スタミナはペレより上だと…
ボビーってスタミナあると思うが
(912SH/SB)
89
スタミナが持たないなんて何故?
(SH904i/FOMA)
90 それは
ショートカウンター固定だから
(SO906i/FOMA)
91 83
>>84
このカードが「そんなによくない」なんて信じられません。
☆零や数試合で判断したんじゃないですか?
少し☆が付く頃には間違いなく並綺羅とは異なる最上級カードらしいパフォーマンスを発揮しますよ。
(PC)
92 いやいや
>>91さん
突っ込まないであげて。多分>>84は持ってないんでしょww
(F904i/FOMA)
93 84
>>92
持ってるから。持ってなければ書き込みしないし。
(SH906i/FOMA)
94 チャモ
いや、わたしもトーレスやロナウド、はたまたメッシの方が強いと思いました。
(F904i/FOMA)
95 チョモ
COM相手ならペレより信頼できるのですが、正直なところ対人戦では星と連携付くまでは厳しいですね。
まあVerとの相性が悪いだけかと。
(PC)
96 ユカ
チャールトン買いましたが使う限り私は使えるかと思いました。スタミナも少ないとは思いませんし 突破力もいい物があると思います。

ベッカムと組ませると良く輝きます
(P905iTV/FOMA)
97 92
>>93
じゃー使い方が悪いんじゃないの?なんで「自分は使いこなせませんでした。」って素直に言えないのかねww
(F904i/FOMA)
98 通りすがり
94の言う通り
総合的にみてロナウドやメッシやシェフチェンコにはかなうとは思えませんが
チャールトンも使い方によっては
多いに輝く選手であるのは間違いないと思います。
自分の場合は
特別な愛着がないかぎり
売って他の安価の優良FWを買ってプレイにお金回しますね。
(S001/au)
99 まあ
現状CRAアンリのほうが強いのは間違いない
(PC)
100 def
KLEは芸の幅や質に件のLEやWFWストライカーとの違いを感じますね。
とにかく使っていて楽しい。
(P902i/FOMA)