1 カタパルトターミナル◆ZxQO
【百戦錬磨のディフェンス】コスタクルタ
名前:アレッサンドロ=コスタクルタ
所属クラブ:A.C.ミラン
背番号:19
ポジション:DF
生年月日:1966/4/24
身長:1m82cm
体重:75kg
国籍:イタリア
グループ:E
0102/黒
6 18 11 15 9 12 =71
0203/白
8 18 11 13 9 12 =71
0506/ECLE
8 20 11 17 15 16 =87
(W44S/au)
2 ワイド
自分コスタクルタ買いました!
使ったことないので使用感気になります!
(W43H/au)
3 朝青龍@1234
LEコスタクルタを右SBと右ボランチで使った使用感。
全体的にかなりバランスが良いです。
ディフェンスも20だけあってFW陣をことごとく潰してくれますし、ボランチで使っても上がりすぎず常にゴール前を警戒して動いてくれます。
お勧めの一枚です!
(PC)
4 ワイド
なるほどです!
ありがとうございました!
(W43H/au)
5 コスタクルタ
私のチームのコスタクルタは経験貯まってないせいかすぐに抜かれます。3バックでマルディーニ、コスタクルタ、ネスタでやっていますがネスタ、マルディーニは経験貯まってなくてもいい動きするんですが↓
(M702iS/FOMA)
6 カタパルトターミナル◆ZxQO
LE系はだいたい経験値溜まってくる化けますよね(笑)
コスタクルタはCBがヤバいと聞きますがボランチでも充分機能してくれますよ。
(W44S/au)
7 コスタクルタ
ありがとうございます。辛抱強く使ってみたいと思います!
(M702iS/FOMA)
8 無名さん
白コスタクルタ非常に良い!!
今日クリンスマンやウェアを完璧に潰してくれました。
LEもいいですが、白も最高ですね!
あえて弱点を言うならばスタミナが前半後半どちらかしか持たないところですかね…
非常に残念としか言いようがないです。
(PC)
9 無名さん
白コスタクルタはどこのポジションで使えばいいですか

白も経験がたまるまで機能しませんか

質問ばっかですいません。
(SH903i/FOMA)
10 無名さん
>>9ポジションは多分右CBかと

(W44S/au)
11 無名さん
ありがとうございました

(SH903i/FOMA)
12 キエーザ
ネスタとコスタクルタは不連携だから動きが悪い
(D704i/FOMA)
13 無名さん
だから真ん中にマルディーニを置くと少しは改善されるかと
(V705SH/SB)
14 Dragon◆FBCx
アゲ(復旧作業)
(PC)
15 無名さん
LEコスタクルタはどんなタイプのFWに弱いですか?
(816SH/SB)
16 武装戦線◆yt8E
06-07でのLEコスタクルタはどんな感じですか?
マルディーニが酷いのにコスタクルタと考えてますが
使用感お願いします
(W51CA/au)
17 アジャ
相方BANプジョルでやってます。
あんまりあがらないでカバーします。
(W53H/au)
18 ビリー
全体的な使用感教えてください。
(SH905iTV/FOMA)
19 ビリー◆QTkF
全体的な使用感教えてください。
(SH905iTV/FOMA)
20 サイード
LEコスタクルタを3バックの右で使用しています。ガツガツいくタイプではないですが、待つタイプというほど待ちません。相方にはガツガツいくタイプを置いたほうが、私的には丁度良かったです。相手のシュートチャンスをギリギリでカバーしてくれるので助かります。空中戦も結構強く、球離れもいいので安定しています。個人、特殊の星がつくほど上手くラインコントロールをしてくれます。
(N705imyu/FOMA)
21 ◆6R36
自分のLEコスタクルタの使用感はドリブラーに殆ど抜かれない。
勿論パワー負けもないです。
ただ自分のDFラインはクリンスマンが止められなかった。
(921SH/SB)
22 無名さん
0203白コスタクルタもカバーリングタイプなのでしょうか?あと空中戦なども教えてもらえると助かります。
(W44K/au)
23 無名さん
LEコスタクルタはSしか持っていないのでポジショニングの色濃さについての情報がわからないのですが、
適性ポジションはどのあたりなのでしょうか。
右SB?右CB?左CB?
(PC)
24 無名さん
絶品のラインコントロールと類まれなるディフェンス技術があるのに、SBで使うなんてありえない。PC持ってるならいくらでも調べられるだろーが。
(PC)
25 無名さん
マルディーニ、カンナバロ、ネスタ、コスタクルタで組もうとしたら、右SBしか残ってないんだが。
それともネスタを右SBで使えばいいのか?
(PC)
26 サイード
LEコスタクルタは左右CBと右SBが適正範囲ですよ。でも左CBだとあまり動きがよくない気がします。
白コスタクルタもカバーリングタイプです。よみはLEと同じぐらいですが、もちろんですがLEに比べると全体的に能力が低いです。空中戦は普通だと思います。特に空中戦に強いわけでも弱いわけでもありません。
(N705imyu/FOMA)
27 ジーダ
ジダとは特殊とかありますでしょうか?
また連携表に載っている以外の特殊連携ある選手とかいますでしょうか?
(N905imyu/FOMA)
28 ABC◆aBxs
白とLEのコスタクルタ使ったことある方いましたら違いなど教えてください。
また皆さんわ白とLEどちらを使った方がいいと思いますか?(キラ枠も考えて)
ちなみに自分のDFわ
LEマルディーニ,LE(白)コスタクルタ,ATLEバレージ,白パヌッチです。
皆さんの意見よろしくお願いします。
(SH904i/FOMA)
29 ABC◆aBxs
>>28どなたか違いなどわかる方よろしくお願いします。。
(SH904i/FOMA)
30 けめ◆xL3H
LEコスタクルタは特に弱点という弱点もなくよくとめてくれます。KPで結構オフサイドをとってくれるので助かります。白は全体的にLEを劣化した感じです。特にスピードがないので不用意なプレスは痛い目にあいます。ただKPのバイタルエリアブロックは使うと失点が減少傾向なのでよく勝っているときの後半最後の方に使用してます。
今は特にルールにしばりがないのでフレンドリー以外はLEです。
(SO903i/FOMA)
31 あ
ギャル文字なんか使ってるから返事もらえないんだろ
(N903i/FOMA)
32 無名さん
DFライン左から
(白)コスタクルタ (LE)マルディーニ(0405WDF)ネスタ (0506)パヌッチ
(D904i/FOMA)
33 ABC◆aBxs
>>30返答ありがとうございました。
LE使ってみたいと思います。
(PC)
34 無名さん
LEコスタクルタをKPにしたらパワー重視になった…なぜ!?
(SH905i/FOMA)
35 それは
使う場所が悪い
(P905i/FOMA)
36 無名さん
よく頭の上を越すパスでやられます。
(W51T/au)
37 無名さん
(W53H/au)
38 しん
LEコスタクルタとLEベルゴミをCBでくませる場合コスタクルタを左にしてもいけますか?デサイー、バレージ、マルディーニも無いんで、悩みます。コスタクルタとベルゴミは好きなので、長文すいません。
(W53CA/au)
39 eyps qbrueflsy
kircgfq nqcu ylogp upqx mxvnfp absrxpeyl srxvmkljn
(PC)
40 無名さん
ベルゴミと白コスタクルタはなかなかだぜ
(W52P/au)
41 無名さん
38
好きなのにLEベルゴミってなんだよ。
ATLEだろ…
(W51SH/au)
42 無名さん
細かい男って嫌…
(D703i/FOMA)
43 無名さん
正直、白が持つKPじゃ無いw
KPのおかげか交代要員としてはかなり優秀かと。
LEは言うに及ばず。
KPにするとWCCF独特のあの「終盤の嫌な時間帯」にきっちり守ってくれる感じ。
(PC)
44 無名さん
ラインコントロールの使用感教えて下さいm(__)m
(P902iS/FOMA)
45 シャリ◆pOim
ミランユニ縛りUー5でLE使用予定の為上げ。
(PC)
46 #
ラインコントロール使用してみましたがDF陣のラインが揃いオフサイドが結構取れるようになりました。
相手が天ベタのカウンターとかに有効ですね。しかしプレスを押すとラインコントロールしないように感じました
(PC)
47 皇帝◆761N
左から
ITマルディーニ
LEコスタクルタ
ITネスタ
0203パヌッチ
この四枚でディフェンスラインを組んでいるのですがLEコスタクルタはネスタのカバーリングをしてくれますでしょうか?
(W61PT/au)
48 無名
カバーしてくれます
(P903iX/FOMA)
49 皇帝◆761N
ありがとうございます。
(W61PT/au)
50 ジャスティ◆S2KG
コスタクルタをデサイーとCBを組ませたいんですが、左右どちらが良いですか?
(N703iD/FOMA)
51 確か
白の適正場所が左CB
LEが右CBと右SBって聞いたことある
参考までに
(W62SA/au)
52 コスタクルタ
あげ
(URBANO/au)
53 マゼヨ
コスタクルタ最高!
(SH905i/FOMA)
54 あ
奪取力、カバーリング、スライディングは文句ないけど
空中戦とパスがダメダ
(SH903i/FOMA)
55 k
いまばーの
LE使用感教えて下さい
(PC)
56 ↑
使用感は・・・強い!以上
(D903i/FOMA)
57 コスタ
カバーは確かによくしてくれます。センタリングには弱いですね。
(SH905i/FOMA)
58 正直なところ
ネスタと比べたら、
どちらのほうが堅守ですか?
(PC)
59 ネスタもいいけど
個人的にはコスタクルタの方が良かったです
空中戦以外は完璧でした
(SH903i/FOMA)
60 い
12でコスタクルタとネスタ不連携とあったけど本当ですか?割と簡単に繋がたけど?
(SH906iTV/FOMA)
61 な
連携、特殊連携、特殊不連携、ちゃんと理解してます?
(W43H/au)
62 勉強しろ
>>60特殊不連携って言っても○だよ。通常連携◎で一段落ちて○になっただけ。それゃ繋がりやすいだろ。
(N905i/FOMA)
63 コスタリカ
カバーとか奪取力は白も強いですね。U5チームには有り難い選手です。
LEは少し上がりやすくなる感じでした。DFラインで微妙に調整すれば問題ないです。
(EZ)
64 あかさた◆zayF
彼のモチベーション↑の背番号を教えてくださいm(._.)m
19はメッシに取られました…
(821SC/SB)
65 あ
五番だと↑
(D905i/FOMA)
66 あかさた◆zayF
5番ですか
ありがとうございました!
続けて失礼ですが、理由を知っている方いたら教えてください
(821SC/SB)
67 見てみた
>>66リアルサッカーデータのイタリア代表の所見てください。
代表で5番つけてたみたいですね。
(PC)
68 聖なるおさげ◆INhw
ミランでも5番をつけてる時期は結構長いと思いますよ。
0102のカードは5番じゃなかったでしたっけ?
あと、LEの表の写真も。
(F706i/FOMA)
70 ひさびさ
アゲ
(SH906i/FOMA)
71 チャモ
コスタクルタと言えば5番ですよ。ミランの黄金時代にずっと付けてた背番号です。
(F904i/FOMA)
72 通行人
グランデミランと呼ばれてた時の背番号5はガッリだったけどね。
(W62H/au)
73 モチベーション
上がれば何番でもいいんじゃね
(N903i/FOMA)
74 あ
げ
(SH906i/FOMA)
76
0809は序盤から活躍出来るROMであって欲しい。
0708だと序盤の動きがホントヒドイよ…
(PC)
77 ???
>>76そうでしたか?
自分は相方がデサイーだったせいか、実に安定した守備を見せてくれましたよ。
いきなり100戦オーバーの対人戦ですと辛かったですが、それは彼に限った事ではないかと…。
元来対人能力に優れた人でもありませんし、ストッパー起用で輝くタイプの人ではないと思います。
(PC)
78 自分も
序盤でも動きはよかったですよ
ただ空中戦がほんと弱い
(SH903i/FOMA)
79
序盤はLEビリー頼みのDFラインでしたが、酷かったんで自分もデザイー途中移入して今やっと安定してきました。
まあ連携もあるかもしれませんね。DFには0708はツライ仕様でしたし…
(PC)
80 ???
これで空中戦が強ければ、このレートには落ち着いていないでしょうね^^;
空中戦が弱い人は、今回のverではとことん弱いです。
現役時代、空中戦に弱くはありませんでしたが、強くもありませんでしたし。
アッガーやデサイーやユリアーノなど、空中戦で計算できる人と組ませるのが良いと思います。
右CBも左CBも同じレベルでこなせるので、片攻め対応もしやすく優秀なDFと思いますよ。
(PC)
81 なんか
(SH903i/FOMA)
ネスタと白コスタで楽に全完できました使っててカラーゼ使うよりは硬いかな
(N905i/FOMA)
84 顔が
納得いかない。前に比べたらマシだけどさ。
(SH904i/FOMA)
85 ビリー◆dZNj
>>84 トッティよりまし!!
0708バージョンのトッティなんかベルゴミにクリソツだった!
(920P/SB)
86 ベッカム◆GgRo
ミラン縛りでLEコスタクルタを使用するとしたら相方はだれがオススメでしょうか?
(P01A/FOMA)
87 シレア◆OWmz
>>86ベッカムさん
自分はバレージをオススメします。
(SN3G/au)
88 え?
(SO905i/FOMA)
89 こだわるなら
バレージ・マルディーニ・ネスタ・デサイーですね、オススメはデサイー。
グループならプジョルですね。
(F02A/FOMA)
90 ベッカム◆GgRo
>>87さん
>>88さん
>>89さん
ご意見ありがとうございます。
ネスタも候補に入っていますが、カバーリングタイプ同士になってしまうと思うのですが大丈夫ですか?
(P01A/FOMA)
91 あ
イタリアu5でやって
gkがブッフォンで
ディフェンスが左から
マルディー二、カンナバロ、ネスタ、コスタクルタでしたらがちでディフェンス強かった…
(W61P/au)
92 あ
>>90ネスタは結構フォアチェックタイプな気がしますが
(F01A/FOMA)
93 ベッカム◆GgRo
そうなんですか?
カバーリングタイプだと思ってました。
いろいろありがとうございます。
(P01A/FOMA)
94 雲雀◆mt5n
白はどんな感じでしょうか?
(P903i/FOMA)
95 ジェニオ◆WCnI
ビリーは白でも十分強いですよ。僕はあえて白ビリー使ってますが、1対1で抜かれることはほぼ皆無です。しっかり相手を待ち構えて奪取し、カバーリングも上手いです。バレージとのコンビは鉄壁ですよ。
(W54S/au)
96 雲雀◆mt5n
(P903i/FOMA)
97 コスタクルタ◆jIeb
上げ
(F904i/FOMA)
98 あ
あの数値でよく活躍するよな凄い
白
(PC)
99 プティ
自分も今使ってます。4CBの右にビリー、左にマルディーニ。マルディーニがフォアチェックして抜かれたらビリー、ただスタミナが…。
(SH001/au)
100 多聞
控えDFとして起用予定
守りきりたいときとかに途中出場させて試合を終わらせてくれますかね?
(P902iS/FOMA)