1 ネラッズーロ◆kfB4

【伝説の】ロナウド【ストライカー】26

前スレ
>>>1090

選手データ
>>>1047-2-4


今や伝説のストライカーとも言われるロナウドについてまったり語りましょう♪
(830P/SB)
2 ロナウド番
0809ロナウドの動きはどんなもんなんでしょうか?

ロケテ試された方お願いしますm(_ _)m
(W53H/au)
3 ナカァタ
今日見てくるけどケガ多いんだろうなぁ・・・
(SH702iD/FOMA)
4 さすらい
BS使いましたがかなり強いですけど、前半しか持たない、グラウンドで練習三回したら前半の半分しか持たない笑っ
(W61SH/au)
5 ネラッズーロ◆kfB4
>>2
気になりますねー。
0607以降はケガが減ってかなり使いやすいなりましたから…


>>3
報告よろしくお願いいたします(汗)
(830P/SB)
6 ヒロ
今バージョンよりスタミナの減りが激しくなるのは困る。
(PC)
7 サモラノ
やっぱりロナウドはインテルユニが似合うってだけでBSを使おうと思っています。

そこで相方はサモラノなんですが、ロナウドはSTの方が良いですかね?
それともロナウドをトップ、サモラノをSTでしょうか?
(N905imyu/FOMA)
8 ナカァタ
ロケテで20試合程使いました
フェイントが非常に多いですね
マルセイユをよくやります。クライフターン(らしきもの)も一度見ました。ボールを止めて蹴り出すというのもありました。速過ぎてシザーズに見えますが
スタミナは1試合はもちます
ケガは一度もなかったです。てかファウルを受けなかったです
ロナウドに限らずですがヘディングがコロコロでなくなってました。クロスからもゴール決めました
私見ですが今Verより突破しました
(SH702iD/FOMA)
9 なや
>>8
そくで
(W52CA/au)
10
まず日本語を勉強してこいw

どっか田舎の方言?
(PC)
11
既出だろ
そのくらい察してやれ
(PC)
12 はな
>>10
いちいち説明しなくてもわかるだろ

めんどいな

(W52CA/au)
13 つか
せっかく情報提供してもらってるんだから既出だとしても言うなよ

みんなはどうかわからないけど俺は参考になったしそんなこと一々言うことじゃない
(N906i/FOMA)
14 普通
ガイシュツだろJK
(P705imyu/FOMA)
15 まぁまぁ
>>9
『狙ってた割には残念な結果に終わってしまった』ってことで。
(PC)
16 漢字
>>14
キシュツですよ。
(PC)
17 つりし
ここはよくつれる
(PC)
18 ファルコン◆UcGa
皆さんこんにちは

昨日はブラジル縛りチームを動かしてきました
WGから攻めようとしたら相手が対策してきたので中央突破のみで攻撃したら、3人位囲まれても降臨にすれば突破良しラストパス良しと改めて思いました

全冠後3度目のD1を取れたのもロナウドがいればこそです

あと、気のせいかもしれませんが、全体的に前線でのパスカットが増えた気がします
ロム変したの?
(SO906i/FOMA)
19 えっ
ふぇのちを
(W53H/au)
20 テ・ン・パー・ロナ〜ウド
0708ロナウドは前半の半分くらいしか持たない…
ドリブルはもっさり…
でも、時折垣間見るキレのある動きがよい…
気持ち個人能力の上がりがLEとかより、良い気もする。

を体験してからLEに変えるとロナウドすげーと思う。
(PC)
21 ファルコン◆UcGa
ロナウドが腕を骨折したらしいです
少なくとも1ヶ月以上は復帰に時間がかかる
(SO906i/FOMA)
22 壊物ろなふど◆R0Bj
>>21
マジですか…
それにしても、これだけ怪我に泣かされる選手も珍しいですね。
仮に一度も大きな怪我をしなかったら、10年はロナウドがタイトルを総ナメにしていたかもしれませんね。昔のDVDを見ていると、最近のバロンドール授賞者よりも頭一つどころか、体半分は抜きん出てるようにも感じます。
あっ、それとセードルフと不連携な理由を知ってる方いませんか?
インテル時代は、仲良くしている映像ばかりなんですが…
(SO903iTV/FOMA)
23 セードルフ
とは仲良かったがインテルを間に挟み縁を切った関係
(SH903i/FOMA)
24 確か
セードルフがロナウドの奥さんを寝盗った

という噂から
(PC)
25 ビート◆ONKl
確かに奥さんをセードルフに寝取られたって記事が出てましたね。
(N706i/FOMA)
26 ロナウド
自身の爆発的な瞬発力に、ヒザがもたなかったんだよ。
武器でもあり、爆弾でもあったんだね。

とはいえ、1度メス入れたのに、あの活躍は怪物と言える。

もちろん、あのスピードで、あのボールコントロール、キック精度の高さとか全部が言えるけど。

とにかく、偉大な選手であるのは間違いない!
(N905imyu/FOMA)
27 ペレ
26に激しく同意。
(SH01A/FOMA)
28 ネラッズーロ◆kfB4
>>26
突然どうしたんですか(汗)
この前友人とロナウドの全盛期はいつかでやり合いましたが、やはりバルサ時代ですかね。
1年しかありませんでしたが(汗)

LEの選手紹介文にもありますが、残酷なまでの決定力は本当にもうなんて言えば良いのか…。
彼が少しでもインテルに居てくれた事に感謝しています。
(812SH/SB)
29 ロケテ◆aa7K
今日ロケテをやりに行ったんですが相手のKP(ロナウドかな?)が
超常現象になってたんですが見間違いかな?
(D902i/FOMA)
30 0809
0809だと、スキルがそのまま戦術になる事がしばしばあるらしい。
ピクシーも『妖精の舞』になるし…
(W61T/au)
31 えつ
>>30そうなんですかっ!

超常現象……おもしろくなりそうな予感
他にそういうのあるんですかねぇ〜
(W53H/au)
32 ほう
面白そうですね
関係ないけどガウショは申し子ジダンは将軍てな感じになりそうですね
(N906i/FOMA)
33
スキル名だろJK
(PC)
34 かかぁ
0506WMVPロナウジーニョはサッカーの申し子ですかね?
(PC)
35 なぁ
ここはロナウドのスレなんだけど・・・
(P01A/FOMA)
36 残念ながら
なるのとならないのがあるね。ロナウドの場合特殊覚醒、オフェンスMAX+スピード有数でなると思いますよ。
あくまで憶測です。
(W61SH/au)
37 て・ん・ぱ〜!ろな〜うど
スタミナ6の黒ロナウドに愛着が湧いてきた今日このごろ…。LEがすごいのは、カード替えると非常によくわかるのですが…なんか黒カードのほうが使いやすい…というか高くないから、なじみやすいのか?
(PC)
38 能力☆の付き方◆nYRA
0102BSと0607LEを併用していますが、呼び出さなければ個人能力は☆1つ、特殊能力は☆無しです。
黒カードを使うと☆の貯まり方が違うという話を聞きましたが、何個ずつ貯まるのでしょうか?
(922SH/SB)
39 ミルク
LEロナウドは個人で何を上げるのがベストでしょうか?
(PC)
40 て・ん・ぱ〜!ろな〜うど
能力☆の付き方はあまり変わらないようです。0708黒も☆1つだけだったと思います。
(PC)
41 PC
>>39
個人的にはスタミナと運がよければ+テクニックを上げてます
(PC)
42 ネラッズーロ◆kfB4
コリンチャンスがリケルメ獲得に興味を抱いているようです。
もしかしたらロナウドとリケルメのコンビが観られるかもしれませんね♪
(830P/SB)
43 あうあう〜
ドゥンガさん。ロナウドとリバウドを代表に召集してください。
(N903i/FOMA)
44 またあの頃のように
降臨してほしい
(W53H/au)
45 珍味◆DVlW
カキコミ失礼します。
ロナウドとトーレスを一緒に使っている方いますか?
(SH905i/FOMA)
46 パリ
いません。
(F904i/FOMA)
47 ん〜
いないです
(SH903i/FOMA)
48 過去在籍
ミランインテルバルセロナレアルとグランデBCで100%使用されてます
トーレスは今の所かすりません
(PC)
49 削除済
50 はい
スルーで
(SN3G/au)
51 削除済
52 削除済
53 削除済
54 削除済
55 削除済
56 マナー
荒らしをスルー出来ない奴も荒らし同然
(SH903i/FOMA)
57 麻ばかし
ロナウドは、ピッポと中々いい感じ
(W62H/au)
夏ですね(汗)
(830P/SB)
59 麻ばかし
スミマセン。気をつけます。
(W62H/au)
60 て・ん・ぱ〜!ろな〜うど
ロナウドはメタボじゃないんじゃない?スポーツ選手だし…。でも…、インテルカードとミランカードを比べると…
(PC)
61 質問太郎
特殊連携表以外で、特殊があるミランの選手は誰かいますかね?
(N905imyu/FOMA)
62 あのさ
>>58
そういう発言は控えなよ

そんなの大抵の人は思ってても書き込まないようにしてるんだよ
(W61T/au)
63
だって8月だし夏じゃん
(SH906iTV/FOMA)
>>62
言われないような行動をとれば良いんじゃないんですか(^_^;)?
ちなみに、特定の誰かに言ったつもりはありませんm(__)m
(830P/SB)
65 ネラッズーロ◆kfB4
下げても上がるんですね(汗)
(830P/SB)
66 凄腕監督◆1djn
>>64スレ主さん

ご丁寧に即レスすれば誰だってそう感じると思いますよ?勘違いと言われればそれまでですがね。
独り言であればロナウドスレに相応しくないので自重して下さいね。

>>61さん
次Ver移行時に期待しましょう!
(SH03A/FOMA)
67 ネラッズーロ◆kfB4
>>66
ただそれまでの流れを止めただけなので、ご理解くださいませ。
先ほどのWCCF通信(会員制?)にもありましたが、規制されてからでは遅いですし…。
(830P/SB)
68 削除済
69 個人的に
ロから始まる選手の中で一番破壊力が有るのは間違いない
(W53H/au)
70 名無し
絞りすぎだろ(笑)
(SH906i/FOMA)
71 ネラッズーロ◆kfB4
>>69
ロッシもなかなか強烈ですけどね(汗)
ロッシはわかりませんがロナウドはパスもうまいし、クロスも速いので何でも出来ますね。
(830P/SB)
72 a
シュート力だけならロベカルが一番破壊力有るな!
(PC)
73 カカ
るーにー
(PC)
74
対人戦で中央を固められた時にWGで使いたいのですが、やっぱりサイドでも突破力はありますか?
またクロスの速度 精度はありますか?
(W54T/au)
75 ネラッズーロ◆kfB4
>>74
かなり突破力ありますよ。
昨日対人戦で使いましたが、ロナウドの突破のおかげで勝てましたし、黄金だからかわかりませんが、クロスも高速でした(^^)
常にWGで使うのはもったいないですが、素晴らしい突破に魅了される事間違いなしです♪
(830P/SB)
76 なやか
今日のロナウドはカスだった

いつもは神なのに…
(W52CA/au)
77 はむら
ロナウドをP・ロッシかリトバルスキーと組ませている方いますか?
使用感教えてください。
(PC)
78 たてと
リティと使用中。
邪道に2TOPで組んでますが、連携が着いてなくても素晴らしいパスをお互い出し合います。
ただ、地蔵でも勝てるので楽しくない。
(W61SH/au)
79 あちゃあー
>>78


それは反則★
(W53H/au)
80 はむら
たてとさん
どういうフォメですか?
(PC)
81
>>78
俺もやってる。確かに勝手に点を取りまくるからつまらん。そのままリティ片攻めにも移行出来る。
(F904i/FOMA)
82 ろなる
はじめまして!

こんどメインチームでロナウジーニョとカカと組ませる予定。だれかこの二人組ませひといますか

また皆さんは誰と組ませてますか教えて下さい
(921SH/SB)
83 だだ
ロナウドTOPでリティをST、カカをLWGでロナウジーニョをOMFで使っています
(PC)
84 たてと
>>79
ごめんなさい。
>>80
トップ下はヒメネスです。
気分転換にイングランドの4-4-2にして右リティ、左ヒメネス、2TOPアドリアーノとロナウドなんかに移行したりしますね。
>>81
オタフォメ仲間ですね
(W61SH/au)
85 クラウド
2TOPで右ロナウド、左カカ、トップ下ロナウジーニョでやってます。
KPはロナウジーニョのフィールド支配をメインに。
地蔵で勝てます。
(H001/au)
86 @カカ
ロナウジーニョとカカで組ませてるよ。
RCFロナウド、LWGロナウジーニョ、トップ下カカでやってるけどかなり強いよ!
ロナウジーニョ→ロナウドが攻めのパターン。
(821P/SB)
87 パパ
ペレ、ロナウジーニョ、ロナウド、トップ下ジダンでやってしまいました…
…動きはみなさんの想像にお任せします
(SO903iTV/FOMA)
88 廃業
なんだかんだ言ってもNo.1カードだね。レートがまた上がるでしょう。
(P906i/FOMA)
89 ネラズーロ
下げ
(N905imyu/FOMA)
90 (^^
>>88
持ってる人からすれば上がってほしいですな


話は変わりますがパラ的にはFW最強カード(KLE・ATLEはパラ無しなので除く)ですよね

しかし今バージョンはトーレスの方が活躍しているのをよく見かける

現実のロナウドのような動きをゲームでも再現して欲しいよSEG〇さん
(N900iS/FOMA)
91 ヤンキー◆7vsj
>>90

全盛期のロナウド再現したら辞める人続出しますよきっと……

大会でも参加者100%LEロナウドになると思います。
(P01A/FOMA)
92 ファルコン◆UcGa
ロナウドの相方をリトバルスキーでやってて、別のチームでトーレスの相方にリトバルスキーを使ってますが、トーレス、リトバルスキーの☆MAX黄金連携より、ロナウド、リトバルスキーの方が一枚上手に感じます

なんだかんた言ってもロナウドは最高クラス(個人的には最強)のFWではないかと思ってます

ちなみに以前、店舗大会がありましたが、マジのチームはロナウド使用者がかなりいました
(SO906i/FOMA)
93 ホナウド
ドリブルでかいから対人戦だとキーパーの飛び出しで結構取られやすい
(PC)
94 削除済
95 削除済
96 削除済
97 削除済
98 削除済
99 削除済
100 削除済