1 ネラッズーロ◆chDq
【ジンガ】リバウド
リバウド
グループ G
0203
IS15
20・6・19・16・17・15 93
ジンガ
黒
17・6・18・16・15・13 85
多彩な足技
左サイドのスペリシャスト、リバウドについて語りましょう。
荒らし、煽りは厳禁。
見かけたらスルーしましょう。
次スレは>>95の方お願いします。
グループ G
0203
IS15
20・6・19・16・17・15 93
ジンガ
黒
17・6・18・16・15・13 85
多彩な足技
左サイドのスペリシャスト、リバウドについて語りましょう。
荒らし、煽りは厳禁。
見かけたらスルーしましょう。
次スレは>>95の方お願いします。
(812SH)
2 無名さん
左サイドのスペシャリストなのか?右WGだとラボーナでセンタリングするし、トップ下はなかなか良かったけど……。
自分は下手すぎるせいかリバウドいまいちだったんだよね。FKやCKは凄かったけど正直ほかの選手のほうが扱いやすかった。
CF、ST、OMF、WGどれもしっくりこなかったんだよね?
皆はどこで起用するのが多いん?やっぱりWG?
自分は下手すぎるせいかリバウドいまいちだったんだよね。FKやCKは凄かったけど正直ほかの選手のほうが扱いやすかった。
CF、ST、OMF、WGどれもしっくりこなかったんだよね?
皆はどこで起用するのが多いん?やっぱりWG?
(V705SH)
5 無名さん
前に左WG(ST)、今Top下で使ってます。Top下だと球離れは良くはないですね。しかし、キープ力はあるんで、いい具合に溜めになってます。パスは左足オンリーなんで、左攻めメインだといい感じです。
経験貯まるのは遅い方。
WG起用時はパラの割にSPは遅く感じました。抜いても追い付かれて潰される事が多々あったのでWG諦めてSTにポジション移した記憶があります…
長文失礼しやした。
経験貯まるのは遅い方。
WG起用時はパラの割にSPは遅く感じました。抜いても追い付かれて潰される事が多々あったのでWG諦めてSTにポジション移した記憶があります…
長文失礼しやした。
(912SH)
10 マルドゥック◆x5u6
3トップを3Rでやってたんですが、リバウドのシュートがことごとくバー直撃だったので(経験溜まってからも)今はトップ下か左WGでアシストさせる様にしています。
(SO903i/FOMA)
19 ネラッズーロ◆chDq
>>17
俺は「左サイドのスペシャリスト」から「左足のスペシャリスト」に訂正しました。
>>18
バッジョですか。連携も良いですし、そのトライアングルも面白そうですね!
ちなみに前のチームでは左からリバウド、ロナウド、フィーゴの3TOPで蹴ってました。
黄金になるのも早かったし、キレキレでしたよ。
俺は「左サイドのスペシャリスト」から「左足のスペシャリスト」に訂正しました。
>>18
バッジョですか。連携も良いですし、そのトライアングルも面白そうですね!
ちなみに前のチームでは左からリバウド、ロナウド、フィーゴの3TOPで蹴ってました。
黄金になるのも早かったし、キレキレでしたよ。
(812SH)
22 ブラジリア◆JxJZ
はじめて書き込み致します、よろしくお願いします。
今回、リバウド初めて使いました、見ていて楽しいですね!
私は左ロナウジーニョ、トップにアドリアーノ、右エリア内下にリバウドでトッフ下にカカを置きまして、クアルテットマジコ+ジンガ、のブラジルU-5でやってます、リバウドはダイレクトパス、マルセイユ連発でホントに面白いです!
今までクリンスマンばっかでしたが、リバウドにハマってしまいました、なかなか蹴りに行けないのが悲しいですが…また、お邪魔いたしますのでよろしくです。
今回、リバウド初めて使いました、見ていて楽しいですね!
私は左ロナウジーニョ、トップにアドリアーノ、右エリア内下にリバウドでトッフ下にカカを置きまして、クアルテットマジコ+ジンガ、のブラジルU-5でやってます、リバウドはダイレクトパス、マルセイユ連発でホントに面白いです!
今までクリンスマンばっかでしたが、リバウドにハマってしまいました、なかなか蹴りに行けないのが悲しいですが…また、お邪魔いたしますのでよろしくです。
(D902iS/FOMA)
23 ネラッズーロ◆chDq
(812SH)
28 ネラッズーロ◆chDq
>>26
一日中蹴っていたなんて!羨ましい限りです!
俺はLWGのギリFW認識で使ってますが、やっぱムラがあります。トップ下やCFでは使った事がないんで何とも言えませんが…。
>>27
ついてないっすねー(*_*)
うちのリバウドは怪我知らずでかれこれ200試合ほど連続出場してます。
一日中蹴っていたなんて!羨ましい限りです!
俺はLWGのギリFW認識で使ってますが、やっぱムラがあります。トップ下やCFでは使った事がないんで何とも言えませんが…。
>>27
ついてないっすねー(*_*)
うちのリバウドは怪我知らずでかれこれ200試合ほど連続出場してます。
(812SH)
29 ブラジリア◆JxJZ
>>28
どもです。
やはりムラがありますか…昨日10試合蹴りまして3勝3敗4分となかなか勝ちきれませんでした、リバウドも潰される事が多くポジション変えながらでも難しかったです。
リバウドとは関係ないですがブラジルU-5なのでデイフェンスが結構しんどいです(泣)
どもです。
やはりムラがありますか…昨日10試合蹴りまして3勝3敗4分となかなか勝ちきれませんでした、リバウドも潰される事が多くポジション変えながらでも難しかったです。
リバウドとは関係ないですがブラジルU-5なのでデイフェンスが結構しんどいです(泣)
(D902iS/FOMA)
30 無名さん
(PC)
31 ネラッズーロ◆chDq
>>29
ブラジルU5はやった事ないですね。ていうか勇気が出ないです(笑)
>>30
ケガはたまたまだと思いますよ。しょっちゅうケガしてるようなら別ですが…。俺がついてるのかもしれないですね(笑)
明日蹴ってきます。
ただ、明日はBC動物園で組んだ別のチームなんでリバウドの世話にはなりませんが…。
ブラジルU5はやった事ないですね。ていうか勇気が出ないです(笑)
>>30
ケガはたまたまだと思いますよ。しょっちゅうケガしてるようなら別ですが…。俺がついてるのかもしれないですね(笑)
明日蹴ってきます。
ただ、明日はBC動物園で組んだ別のチームなんでリバウドの世話にはなりませんが…。
(812SH)
32 ブラジリア◆JxJZ
>>31
どもです
別のチームはどうですか?
こちらはリバウド大活躍です、スルーパス、ボレー、テクニック輝いてます!
おかげでブラジルU-5で全冠と店舗エリア取りました!関東エリアは厳しいと思いますが。
どもです
別のチームはどうですか?
こちらはリバウド大活躍です、スルーパス、ボレー、テクニック輝いてます!
おかげでブラジルU-5で全冠と店舗エリア取りました!関東エリアは厳しいと思いますが。
(D902iS/FOMA)
34 ブラジリア◆JxJZ
ネラッズーロさんありがとうございます。
全冠間近ですね、あとエリアですか、ガンバって下さい。
私は一回戦負けでした…まぁこんなもんかなと、次は私も動物園でリバウド中心で考えてみます。
全冠間近ですね、あとエリアですか、ガンバって下さい。
私は一回戦負けでした…まぁこんなもんかなと、次は私も動物園でリバウド中心で考えてみます。
(D902iS/FOMA)
45 ミラニスタ28号
私の場合、リバウドはサイドで使うと切り込んだ際よくシュート外すので最近トップ下で使ってるんですがメッチャ動きイイですよ!スルーパスのタイミング・突破力・シュートの精度と今まで使った2トップフォメのトップ下(1・5列目)の選手ではジダン・トッティよりも使いやすかったですよ。
(SO902i/FOMA)
46 ネラッズーロ◆chDq
(812SH/SB)
51 削除済
54 無名さん
経験値が溜まらない。
今回はトップ下にしたい為無理矢理カードを横にして、色のこいFWに置き続けてますが、60試合でまだ7割。
レコバはフルになったが、やはりコクかフィーゴを入れてCPにしないと厳しいカードだな。
今回はトップ下にしたい為無理矢理カードを横にして、色のこいFWに置き続けてますが、60試合でまだ7割。
レコバはフルになったが、やはりコクかフィーゴを入れてCPにしないと厳しいカードだな。
(SH902i/FOMA)
55 リバー
>>52
スレ主さんとは、気付かず、でしゃばってスイマセンでしたm(__)m
>>54
そうです。経験値の溜まりは、激遅なので、周りは、連携の良い選手で固めないと、少々キツイですね。
自分は、ロナウドとコク入れて、60試合で満タンになりましたよ。
スレ主さんとは、気付かず、でしゃばってスイマセンでしたm(__)m
>>54
そうです。経験値の溜まりは、激遅なので、周りは、連携の良い選手で固めないと、少々キツイですね。
自分は、ロナウドとコク入れて、60試合で満タンになりましたよ。
(SH902i/FOMA)
59 ネラッズーロ◆chDq
>>54
経験の溜まりが遅いのはあまり気にならなかったですね(>_<)
ポジションによるんじゃないですか?
>>55
とんでもないです!
がんがん書き込みして下さいね!
>>56>>58
盛り上げて下さってありがとうございます!
これからも宜しくどうぞ(^O^)
経験の溜まりが遅いのはあまり気にならなかったですね(>_<)
ポジションによるんじゃないですか?
>>55
とんでもないです!
がんがん書き込みして下さいね!
>>56>>58
盛り上げて下さってありがとうございます!
これからも宜しくどうぞ(^O^)
(812SH/SB)
60 54
いや早く(50試合くらい)満タンにした時も有ります(CF起用、CPフィーゴ)。
ただ今回はトップ下、周りはEH動物園というコンセプトなのでしょうがないですが。
前バージョンでは150試合で結局満タンにならなかったチームもあったんで、被害妄想も有りますが。
MAXリバウドの活躍は凄いですからね。
ただ今回はトップ下、周りはEH動物園というコンセプトなのでしょうがないですが。
前バージョンでは150試合で結局満タンにならなかったチームもあったんで、被害妄想も有りますが。
MAXリバウドの活躍は凄いですからね。
(SH902i/FOMA)
61 リバー
スレ主さんのお言葉に甘えて、書き込みます。
自分のチームでは、↓の様に配置してます。
┏━━┳━━━┳━━┓
┃■■┃■@■┃■■┃
┃■■┗━━━┛■■┃
┃■■■■A■■■■┃
┃■■■■■■■■■┃
┣━━━━━━━━━┫
┃■■■■B■■■■┃
@ロナウドAリバウドBコク。
チームもBCGグループで構成し、リバウドは、FW認識のトップ下(ST)に配置。
CPコクで、やってます。前後に相性の良い選手を配置して、リバウドが1番好んでいたポジションに配置するのが、1番早く経験値が溜まり輝くと実感してます。
MAXになったリバウドは、最高ですよね!
自分のチームでは、↓の様に配置してます。
┏━━┳━━━┳━━┓
┃■■┃■@■┃■■┃
┃■■┗━━━┛■■┃
┃■■■■A■■■■┃
┃■■■■■■■■■┃
┣━━━━━━━━━┫
┃■■■■B■■■■┃
@ロナウドAリバウドBコク。
チームもBCGグループで構成し、リバウドは、FW認識のトップ下(ST)に配置。
CPコクで、やってます。前後に相性の良い選手を配置して、リバウドが1番好んでいたポジションに配置するのが、1番早く経験値が溜まり輝くと実感してます。
MAXになったリバウドは、最高ですよね!
(SH902i/FOMA)
62 ヨガファイヤー
ダルシムって奴経験50試合でMAXになりましたよって自慢げに入って来て撃沈だよ他に早い奴いるじゃん何試合でMAXになったとかどうでもいいんだよ!配置の問題だろ!
(911SH/SB)
64 ダルシム◆gOSa
>>54さん
TOP下で使用していて50試合くらいで満タンになりましたよ
試合開始前まで溜まりの早い左サイドに配置して試合開始のチーム紹介が終わってゲーム開始の画面になったらTOP下の配置に移動します
試合終了したら画面が切り替わる前にまた左サイドに戻します
もちろん練習や呼び出し、選手登録も左サイドに配置しておきます
結構手間ですがまめにやると溜まりは早いですよ
TOP下で使用していて50試合くらいで満タンになりましたよ
試合開始前まで溜まりの早い左サイドに配置して試合開始のチーム紹介が終わってゲーム開始の画面になったらTOP下の配置に移動します
試合終了したら画面が切り替わる前にまた左サイドに戻します
もちろん練習や呼び出し、選手登録も左サイドに配置しておきます
結構手間ですがまめにやると溜まりは早いですよ
(W52CA/au)
66 ダルシム◆gOSa
(W52CA/au)
67 リバー
>>65
ISリバウドは、オフェンスに必要な能力を全て高いレベルで持っていますよね?
なので、左のSTやWGに配置するとテクニックもバワーもスピードもそれなりにあるので、経験値が低い序盤でもそれなりに機能してくれるんです。
でも、自分の使用感では、FW認識の中央STに配置して、周りに連携の良い選手を配置して、コクやフィーゴやグァルディオラをCPにするのが、経験値を早く溜めるのには、良いと思いました。
結局、FW認識で連携の良い選手で周りを固めて、CPをリバウドと相性の良い選手にするのが、基本的なやり方かと。
右配置は、遅く感じたので、左〜中央で試してみて下さい。
ISリバウドは、オフェンスに必要な能力を全て高いレベルで持っていますよね?
なので、左のSTやWGに配置するとテクニックもバワーもスピードもそれなりにあるので、経験値が低い序盤でもそれなりに機能してくれるんです。
でも、自分の使用感では、FW認識の中央STに配置して、周りに連携の良い選手を配置して、コクやフィーゴやグァルディオラをCPにするのが、経験値を早く溜めるのには、良いと思いました。
結局、FW認識で連携の良い選手で周りを固めて、CPをリバウドと相性の良い選手にするのが、基本的なやり方かと。
右配置は、遅く感じたので、左〜中央で試してみて下さい。
(SH902i/FOMA)
71 無名さん
右足は昔から使ってた気がする。
ただ成長過程ではヘロヘロだけど。
こないだドフリー真正面から敢えて右足で蹴らせたらキーパーにナイスパスしました。
まるで小野がやる受け手に優しいパスでした。
ただ成長過程ではヘロヘロだけど。
こないだドフリー真正面から敢えて右足で蹴らせたらキーパーにナイスパスしました。
まるで小野がやる受け手に優しいパスでした。
(SH902i/FOMA)
73 リバー◆z0l1
確かに0405から、右足を使う頻度は、高くなり、0506では、更に高くなりました。シュートの威力や精度も0203からみると、良くなりました。
が、やはりリバウドは、左足が素晴らしいので、右足は、イマイチ感が強く感じます。
が、やはりリバウドは、左足が素晴らしいので、右足は、イマイチ感が強く感じます。
(SH902i/FOMA)
83 無名さん
EH動物園にぶっこんだリバウドが74試合で経験値MAXになりました。
多少時間がかかったけど、これから思う存分トップ下で活躍させたいです。
トップ下は初めてなのでかなり楽しみです。
多少時間がかかったけど、これから思う存分トップ下で活躍させたいです。
トップ下は初めてなのでかなり楽しみです。
(SH902i/FOMA)
84 ネラッズーロ◆chDq
(812SH/SB)
87 WCCFファン
リヴァウドのトップ下 まあまあ強いけどやはりトッティのがよかったかな?
でも強い時はかなり強かったっすね
ちなみに
□□□@□□□□
□□□□□□□□
B□□□A□□C
■■■D■■■■
@ TSヴィエリ
A BSロナウド
B EMVPロナウジーニョ
C 0506グジョンセン
D ISリヴァウド
という感じですがなかなか機能していいです(*^-')b
配置は相手の置きかたによってずらしますが基本コレです
長文失礼しました
でも強い時はかなり強かったっすね
ちなみに
□□□@□□□□
□□□□□□□□
B□□□A□□C
■■■D■■■■
@ TSヴィエリ
A BSロナウド
B EMVPロナウジーニョ
C 0506グジョンセン
D ISリヴァウド
という感じですがなかなか機能していいです(*^-')b
配置は相手の置きかたによってずらしますが基本コレです
長文失礼しました
(W52SH/au)
91 削除済
93 ネラッズーロ◆by4a
>>92
経験溜まるまでは殆ど凡人ですし、溜まってからもムラがあるので扱い辛い(計算し辛い)選手ではありますからね。
ただ、彼の爆発力は半端ないので、我慢して使い続ける価値はありますよ。
かくいう俺も今は使っていませんが(汗)
経験溜まるまでは殆ど凡人ですし、溜まってからもムラがあるので扱い辛い(計算し辛い)選手ではありますからね。
ただ、彼の爆発力は半端ないので、我慢して使い続ける価値はありますよ。
かくいう俺も今は使っていませんが(汗)
(812SH/SB)
95 壊物ろなふど◆R0Bj
確かにリヴァウドは、彼独特の動きをたまにします。しかしながらその殆どが勝利には無関係の不発モーション(笑) 私は1にロナウド、2リヴァウドが好きなのでチームには必ず彼がいます(BC混合チーム)。彼がいなければ勝率UPはまちがいない(爆)と思いますが、これからも愛を持って彼を使い続けます。
(SO903iTV/FOMA)
96 ネラッズーロ◆ysVG
最近ビセンテに浮気気味のスレ主です。
はっきり言って序盤のリバウドは本当に使えません。
ですが中盤から終盤にかけての爆発力は比較になりません。
て事でageます。
はっきり言って序盤のリバウドは本当に使えません。
ですが中盤から終盤にかけての爆発力は比較になりません。
て事でageます。
(812SH/SB)