1 聖帝◆19l9

【El Niño】F・トーレスN

コンフェデ2009ニュージーランド戦で、スペイン&コンフェデ史上最速での
ハットトリックという離れ業を見せた、フェルナンド・トーレスのスレです。
引き続き、トーレススレを盛り上げていきましょう。
なお、荒らしや煽りはスルーでお願いします。

注:基本、レス書き込み時、固定HN+トリップをお願いします。
(特に質問者は必須です!!!)
前スレ>>>1004
選手データ>>>560-2
カード情報>>>688-2
(PC)
2
トーレス最高!
5試合連続
ハットトリックした
(W61CA/au)
3
(H001/au)
4
(H001/au)
5
(SH905i/FOMA)
6 飽きるの早
みんななんか知らんが急に使わなくなった。卑怯だと気づいたんか
(PC)
7
シュートボタン押すだけで点が取れるから面白くないんだと思うよ
(PC)
8 大会で
トーレスつかうやつ多い


フェラなんぞえっち
(トーレス)
(PC)
9 ヒロ
なぜか、黒にぼこられた。
黒も意外とやるっぽい。
なめてたorz
(PC)
10 トキ
黒のトーレス使ってIC2枚目の僕でも全冠できました。
相方は白のルイスガルシアです。
(921T/SB)
11 ニュージェネ
ロケテで使ってるけど0809はドリブルがでかい感じ…
(P705imyu/FOMA)
12 。。。
やっぱ今バージョンが一番輝くんだきっと
(PC)
13 強い強いと
騒がれた選手って大体次のバージョンで調整されて使いずらくなる傾向ありますね。
0506クリンスマン・0607LEロナウドなど0809ではまた復活出来るでしょうかね?
(PC)
14 いやあ
クリンスマンは相変わらずウザかったよ。
(W61SA/au)
15 そうかな
0607のときからトーレスは強いよ
(SH906i/FOMA)
16 つーか
監督の使い方次第で変わるだろ
輝かない選手っていないだろ?
(PC)
17 でも
今期のトーレスは下手くそでも簡単に輝いたな
(W61SA/au)
18 要するに
操作が関係しなくとも、強い選手の話しているのでは?
操作上手ければ輝かない選手なんて無いはずですが・・・
(PC)
19  
ロケテを見る限り、トーレスみたいな欠点の少ないプレイヤーを止めるのは大変そう。
スタミナが唯一の欠点になりそう…と思うけどSEGAがどうしてくるでしょうかね?
(PC)
20 隣のトーレス
やっぱり、ロングカウンター好きだ。
(W21CA/au)
21 ヒロ
てか、そもそもLEロナウドが弱くなったって言う意味が分からん。
トーレスは黒でもヤバい。
(W63H/au)
22
ウェアはどうなった?
(SH905iTV/FOMA)
23 うん
>>21
以前のLEロナウドが10段階評価で10だったとしよう。
それが9.5になった場合に「全然強いでしょ」と言う人もいれば「弱体化した」と言う人もいる。
それだけの事です。
(PC)
24 トーレス
強すぎ
(SH905i/FOMA)
25 正孝◆uDsS
ロケテでトーレス使ってますが、ドリブルも大きくなってて、余計な動作が目立ちますよ
キーパーとの1対1は今までと変わらず、問題ないですが。
(P705imyu/FOMA)
26 え?
>>25
それはトーレスに限った話ではないかと思います。
トーレス・ビージャ・リトバルスキー・テベス使ってみましたが、ドリブル突破はかなり難しい印象ですね。
(PC)
27 面白い
ロケテで使ってますが、私のチームではこれと言って今のと変わらないです
まぁ使用感なんてチームの数ほど違いがありますからね
やはりあのポーズを見られると自然とニヤリとしてしまいますね
(P905i/FOMA)
28 てか
今のROMがドリブル突破しすぎるだけじゃない?
だからしょーもないフォメがはやるんだろうし
(PC)
29 ベニテス
黒から→WFWな変えたら動きが悪くなった気がします。ロングカウンター愛用してたのもありますが、ゴールハンティングはみなさんどうですか?
(921SH/SB)
30 ディーの◆aqGC
ゴールハンティングは
個人的に中央突破より
サイドから攻撃の方が
向いてる気がします。
(D902i/FOMA)
31
↑それわかる!
僕もそんな
気がしました。
(W61CA/au)
32 うーん
だとすると、ダイレクトシュート重視と変わらないですよね^^;
単にトーレスの身長が高く空中戦に強いので、そう感じるだけだと思います。
別選手で恐縮ですが、他のゴールハンティング持ち選手見ても、特にサイド攻撃が機能してるようには見えません。
逆に、ゴールハンティング持ってなくても、クロスに合わせる率が上がりました。
4CBといい守備専3ボランチと言い・・・片攻め含めて7バックになってきましたね。
(PC)
33 予想屋
次バージョンはロナウドをこえるかな?でもC.ロナウドもいるからな。キラは間違いないでしょう?
(P906i/FOMA)
34
BE次第といった感じじゃない?
(PC)
35
次バージョンはキラ化は無いかと。
怪我で長期戦線離脱のシーズン。
カード化も厳しい。
もし、キラ化あるとすれば次々バージョンでしょうね。
(P905i/FOMA)
36 バビデ
0809の結果から言ってキラはどうなのかな?
本来ならもっと適任者いると思うけど。有名人気枠ならあり得るけど
(SO903i/FOMA)
37 ちの
ベストイレブン枠で出そう
(PC)
38 いやあ
ユーロでの活躍も素晴らしく、ベストイレブンにも選ばれてるから、キラ化は確実かと。
(W61SA/au)
39 名無しさん
EUROは反映するのか?
W杯は反映されてないはず(例はクローゼ)だからEUROもないかと。
(PC)
40 トッティ
トッティと同じように仕方なく?レア化(能力低下)かとは思う
BEとWFWの数的に他にめぼしいのはトーレスくらいしかいないからね
(P905i/FOMA)
41 ヤマト
ワールドサッカーキングに『各国リーグや、ユーロ2008で活躍した選手のカード化が予想されている』って書いてますね。
(W54S/au)
42 んじゃ
キラ化間違いない。
(W61SA/au)
43 名無しさん
クローぜの場合、W杯は年度が違うからねーよwってツッコミがなくて良かったw
トッティはCRAになるはずだったルー二ーの代わりって聞いたけど?
(PC)
44 リバ◆gV0w
トーレスってクロスに合わせるの上手いですか?
(W54S/au)
45 ヒロ
憶測に過ぎないが、次に、もしレアになったとしても、能力アップは無いな。アップすると、壊れになる。てか、ビジャにキラ枠取られる気がする。
だって、別にプレミアの得点王とかじゃないしね。
(W63H/au)
46 だって
今年はリーグ戦は怪我ばっかりしてたからね。
出場したらなんか点取ってる辺りはすごい
(PC)
47 当たって
しまった。
(D904i/FOMA)
48
>>47
おめでとうございます
(PC)
49 是非とも
トレード要因に!
(W61SA/au)
50 マタ
>>45

でもユーロでは逆にビジャが怪我でボツで、トーレスは決勝でゴールの大活躍だったよね。

リーグ戦と比較したら五分五分がいいところかな…

ん〜、同じもしくはスタミナ1アップ程度でキラになりそうな予感。
(N02A/FOMA)
51 ヒロ
確かにトーレスは決勝ゴールをあげたが、得点王はビジャだったはず。
ただでさえ、壊れにやのに、唯一の弱点であるスタミナを16にするなんて有り得ないかと。
(W63H/au)
52 なやみ
トーレスの右WG試した方いますか?クロス精度等知りたいです。
(SH904i/FOMA)
53 すいませんです。
割って入って申し訳ないです。
私の憶測なのですが、トーレスとビジャは両方ともキラが出るかと。やはりユーロ08が未だ反映されてない点からBE枠にて排出されるのではないかと。ですが皆様が言う通りで数値は変わらないかと。今になってトーレスをトレードで出したことを後悔です。
(SH906i/FOMA)
54 ん?
なんで後悔してるの?
(W61SA/au)
55 おい
>>53
最後の一文が全く意味わからないんだけど。
(F904i/FOMA)
56 53です。
文章足りなくてすいません。
自分の中でWFWトーレスの数値は上がると思ってたのですが、皆様の意見を見て数値が上がることは難しいと思いBANのような暴落を恐れて手放した自分に後悔ってことですm(__)m
(SH906i/FOMA)
57 まぁ
まぁ今何を言ってもしょうがないんだからまったりいきましょうよ
(P905i/FOMA)
58 ・・・・
次のバージョンでトーレスの綺羅が出るとしたら今のトーレスの値段は下がりますか??
トーレスを使いたいと思ってるんで迷ってます
(PC)
59
多分今Ver.のトッティみたいになると思う。
(F01A/FOMA)
60
最近、稼働終了して値段があがったカードないし、
トーレスもじわじわと下がってくるでしょ

ってか今3500円くらいなんだから、たとえ1000円になっても
別にどうでも良くない?
トーレス50枚とか抱えてるわけじゃ無いんだしさ
(N703imyu/FOMA)
61 ビジャ
上がった…
(W52SA/au)
62 CRAルーニー
(F02A/FOMA)
63 通りすがり
ベッカムもじゃねぇ?
(D902i/FOMA)
64 確かに
LEベッカム上がった
(W61SA/au)
65 がっきぃ◆GiaW
WFW手に入れたのでBAN手放したんですけど、WFWって縦パス受けるとき無駄な動きしてボールが流れません?色んなとこで話題になってるけどロム変の影響?
なので最近のBANの使用感が聞きたいです。どなたかお願いします。
(SH905i/FOMA)
66 マリ◆y0A0
>>1のコンフェデ史上最速のハットトリックてあるけど何分でハットトリックしたんですか?
あとスレ違いだけどサッカーの歴史の中で最速でハットトリックしたのって誰で何分くらいなんでしょうか?
(P903i/FOMA)
67 HERMES◆9aLR
↑↑↑↑
17分ですよ!
(SH01A/FOMA)
68 マリ◆y0A0
>>67さん
ありがとうございます。
さすがエルニーニョ
d=(^o^)=b
(P903i/FOMA)
69 ファルコン◆UcGa
スレ違いですが…
2000年2/16日に行われたアジアカップ予選ブルネイ戦で試合開始3分15秒でハットトリックが最速ハットトリックです。

ちなみにこれは中山雅史です

ハットトリック連続記録も中山が持つ4試合連続があり、この二つはギネスブックにも掲載されてます
(SO906i/FOMA)
70 ごん
チームがゴンにハットトリックさせようという感じでしたね
(P905i/FOMA)
71 ロム変
ロム変わって弱体化した?
(PC)
72
俺のトーレスは元気だよ。
(W61SA/au)
73 ロム
ゲオタはちょっと上手く使えなかったらすぐロムのせーにするんだな
(SH902iS/FOMA)
74 にーにょ
トーレスのゲームならではの異常なうごきに負けたのであげ
(SH37/au)
75 に〜にょ
ロム変でスタミナが減りやすくなった気がします!
でも他は以前のままでキレキレです。
(W43H/au)
76 B
弱体化ってわかるほどロム変わってたらすぐに知れ渡ってるよ
(PC)
77 バティ
今度スペイン作るんですがトーレスはセスクとシルバと特殊は有りますか?
(F01A/FOMA)
78 取りすがり
>>77
ここのサイトに連携表があるから、それを見て調べる位できますよね?
好きで使いたいなら、まずは使ってみる事をお薦めします
(PC)
79 念願の
綺羅トーレス引いたのであげますヽ(´▽`)/
(N09A3/FOMA)
80 トレニーニョ◆gWa6
トーレスのクロス対応は鬼だわ(´Д`)

対人で5試合やったけど見事に止められない\(^O^)/

何か止めるいい手段はありませんかね?
(N02A/FOMA)
81 織◆KiQD
>>80
キーパーを出すタイミングが悪いんじゃ?(´・ω・`)
(W61CA/au)
82 通りすがり
>>81
キーパー出すタイミングがよくても確率はあまり高くない
(SO906i/FOMA)
83 うん
ブレーメみたいな鬼畜クロスあげられたら無理だよ。
(W61SA/au)
84 織◆KiQD
>>82>>83
そうなんですか…
知らなかったです
今までそこまでの選手に出会ったことがなかったもので(´・ω・`)

んじゃもうクロスを上げさせない、しかないですねw
(W61CA/au)
85 僕もトーレス
なんかトーレスって反動の矢の方がいい動きしない?
WFWはなんか動きが重たく感じる。
(PC)
86 そんな事書いたら
レート操作乙

って書かれるぞ。
(N906i/FOMA)
87
俺のトーレスは元気だよ
(W61SA/au)
88 じゃ
レート操作乙

クリンスマンとトーレスって2トップをよく見かける
(P905i/FOMA)
89 うん
EGH縛りじゃ鉄板
(W61SA/au)
90 あか◆XSwH
クロスで得点を狙う場合、トーレスの相方はやはりビージャは一番でしょうか?
(W53T/au)
91 疾風の一撃
WFWトーレスの
ゴールハンティングを
Sにすると
得点力が抜群ですね
もとから抜群なのですが
とにかく強いです
(SH06A3/FOMA)
92 痛風の一撃
とにかく強いです(笑)
何も伝わらない(笑)
(W52CA/au)
93 いやー
ちゃんと使えば、勝率8割は約束してくれる強さだな。
(W61SA/au)
94
勝手にやってろカス
(PC)
95 うん
勝手にやってるよ。
(W61SA/au)
96
(W62SH/au)
97
埋め
(W62SH/au)
98
埋め
(W62SH/au)
99
埋め
(W62SH/au)
100 カス
埋め
(W62SH/au)