1 アズーリ◆tl4C

【モニュメント】ディノ・ゾフ@

なかったので、立てました!

【モニュメント】こと、イタリアを支え続けた、ディノ・ゾフについて語りましょう!

Dino ZOFF
ディノ・ゾフ
GK
生年月日:1942/02/28
身長:1m82cm
体重:78kg
国籍:イタリア
グループ:D
利き足:右
役割:○×××

■カード情報

■ATLE(07-08)
ユベントス
背番号:1
−−−−−−−
SKILL:モニュメント
戦術:フォアザチーム(S)
実況:モニュメント

荒らしはスルーで、まったり語りましょう!
(PC)
2
(SH905i/FOMA)
3 666◆AUfh
前スレあり

>>>682
よってこれはスレA
(P906i/FOMA)
4 アズーり◆tl4C
すみませんでした><

自分のミスです!Aとします!
(PC)
5 ぞふぃ
はじめまして。ここんとこメインチームはゾフばかりです。

すでに3任期目ほかのGKは考えられませんJしかしなかなか師弟関係にならず残ってくれないC次こそは珍しくスピードが上がったので、のこしたいです
(921SH/SB)
6 仮。
あんまつよくないかな…
(SH905i/FOMA)
7 うん
カーンみたくスーパーセーブ連発!ってわけでもシルバの様に飛び出しが早いわけでもない。あんまりパワーもなさそう。個人的には6 20 15 16 13 9 くらいの能力しかなさそうだな。
(SH904i/FOMA)
8 モニューニュ◆0dA1
飛び出しは早い部類と思います。ハイボールにも弱い印象は受けません。
ただカシージャスやジジに比べビックセーブが少ないのも事実かと思われます。金枠の犠牲を払ってまで使う価値があるかは微妙…
PKには強いです。
歴史的なキーパーなんだからジジやカシージャスやカーン位にしてほしい
(SO903i/FOMA)
9 いや
ハイボールに弱いんじゃなくてミドルを弾いて入っちゃうからパワーがなさそうと思った。カーンやジダはミドルなんてほぼ決められた事なかったから。オッサンだからテクニックは多少高そうだけどね。
(SH904i/FOMA)
10 JM
引いたのであげ
(SH905i/FOMA)
11 ゾフ
対戦相手でいると結構嫌ですね。至近距離から打たないと入らないイメージありますよ。
☆5つでかなり変わるんじゃないですかね。
(PC)
12 ミラクルレフティ
☆5でもあんまり変化ないんだよね
(PC)
13
ただCPUのゾフは壊れだろ
(N905i/FOMA)
14
バラック、クリンスマンのミドルとかも弾いてくれるしすごいときはすごいんですがカシージャスほどではないですね
(D905i/FOMA)
15
なんかLEにしては弱いよね
カーンのほうが全然強いし
(PC)
16 コンドル◆j8hS
今使ってるけど、はっきり言って強いですよ。
飛び出しは早いし、ハイボールにも強いし、ミドルはよく弾いて決めさせないし、PKも良く止めるし言うこと無しですよ。
モチベーションも下がりにくいしキャプテンに最適な選手だと個人的には思ってます。
(F703i/FOMA)
17 まぁ
人それぞれだしな。ただここ見る限り強いと言ってる人は少ないね。個人的に相手にいるとラッキーかな。反則セーブがほとんどないし。
(SH904i/FOMA)
18 ん?
COMのゾフはかなり厄介だね。
って事は使いこなせる人がとても少ないって事だね。
(PC)
19 (◆V2Ye
キーパーなんだから飛び出し意外に配置とか無いんだから使いこなすとか無くないか?
(SO903i/FOMA)
20 あう◆Gjbx
弱いって言ってる方多数居ますが、キープレイヤーにしての使用感ですか?
(H001/au)
21 ん?
>>19
うんだから飛び出す判断が難しいって事でしょ。
カシージャス使ってても飛び出しのタイミング見極めることは大事でしょ?
(PC)
22 いやいや
飛び出ししなくてもシュートセービングで強いか弱いかわかるでしょ。300試合使ったけど個人的には今使ってる0708WGKセーザルのがいい。なんかスーパーセーブが明らかに少なかったな。
(SH904i/FOMA)
23 クルス◆QS6N
通常防ぐのが難しい
シュートをなんなく処理してしまうから
スーパーセーブが少なく見える(これが本当のスーパーセーブ)
セーザルは飛びつく必要の無いシュートに反応するからスーパーセーブに見える
まぁ約300試合使用した感想はLEカーンやブッフォンのが明らかに強がった。
(D903i/FOMA)
24
以上自論でしたw

つかゾフスレで他キーパーを絶賛する輩って何なの??
荒らしたいの?
(PC)
25 結局
あんまり活躍しないってこと
(PC)
26 いやいや
弱いとは言ってない。でもブッフォンみたいに難しいシュートを普通にキャッチしたのはあまり見たことない。貴方こそセーザル使ったことあるのかな?って感じですが。あまり弾きませんよ?
(SH904i/FOMA)
27 一途
私もゾフを使用していましたが なぜだか他の方が使ってる時のほうがスーパーセーブがめだちました。
ってか自分が使ってた時はスーパーセーブなんてしてくるなかった・・・
弱くは無いのは解ってるけど自分の時には活躍してくるなかった・・・
(P906i/FOMA)
28 ちゃた◆C5jR
ゾフ使用感です。

自分的にはPKがかなり強くゲーム中はまずまずのGKってイメージでしたね。

んで、DFと連携を上げたらどうなるかなー?っと太線、黄金線に持っていったら、スーパーセーブをしはじめました。

一応DFがシュートコースを潰しているとゆうことなんですかね?

因みにDF間の連携も太線以上が殆んどです。

LEなんで連携繋げてずらいですけどゾフにスーパーセーブを期待したい人はお試し下さい。
(W53K/au)
29 削除済
30 削除済
31 いやいやいや
釣りなのかわかんないけど荒れないために書くと、GKのジジはブッフォンだよ
(SH37/au)
32 チャモ
どっちがホントですか?ブッフォンだとジがつかないと思うのですが(^_^;)
(F904i/FOMA)
33 おす
そんなこと言い出したら、カカとかデコだって。
(814T/SB)
34 アドレ◆FCcf
>>32
ジャンルイジのジです。
(P905i/FOMA)
35 本当だよ
ジジはブッフォンが正しい。たしか弾いたりしたらジジ〜て言われなかった?
(SH904i/FOMA)
36
ジジも知らないのかよorz
(PC)
37 てか
チャモきえろよ
(W62SH/au)
38 せっかく
ちゃんと答えてるのに疑うとか最低だな。

だったら自分でしらべやがれってんだ。
(W53T/au)
39 削除済
40 a
a
(PC)
41 多分
(自分を含めて)期待が大き過ぎたんではないですかね
ゾフ=イタリア史上最高のキーパー=ブフォンより使える=WCCF最高のキーパー
っていう方程式が頭の中で出来上がってしまい、辛口の評価になってしまうんではないでしょうか?
(P06A/FOMA)
42 別に
辛口評価ではない。自分の使った感じだとブッフォンやカーンよりはしたの印象。彼らは連携線とか関係なく活躍してくれるしね。
(PC)
43
ブッフォンスレかカーンスレへどうぞ。
(PC)
44 そうか?
スーパーセーブ
イケル=ジジ〉ゾフ=カーン
クロス対応
ジジ≧ゾフ〉カーン〉イケル
PK
イケル≧ゾフ〉カーン=ジジ
みんなIC二枚くらいは使ったけどこんな感じ。ゾフにはPK含めカップ戦ではかなりお世話になったイメージ。片攻めに対してクロス対応もブッフォンと遜色ないしね。イケルだと釣られるしパワーがない。カーンはうまくやらないと遅すぎる。
(N905i/FOMA)
45 44
↑良いイメージかも。

自分的にはPKだけはゾフに軍配が上がったけど、微妙な感じだけど、セーザルもPK強いイメージあるなぁ。

なんせ、対人戦が多かったときはPK戦も多かったから結構重宝しましたね。

あとは使い方しだいなのかも知れないですが地蔵で使用したらゾフもカーンもビッグセーブしてくれる感じが多かったと思うんですが。

飛び出しに関してはジジ、カシージャスにハッキリ軍配が上がりますね。

飛び出しを多様しないじっくり待つ派はなかなかいいGKかと…。
(W53K/au)
46 うん
>>45さん
そうですね、恐らく対CPUでは抜け出しや突破に対して飛び出して防ぐ事が多くなるので、その点ではイケル、ジジに軍配があがります。
ただ対人ではクロス対応とPKが多くなるので、そうなるとPKに強いがクロスに弱いイケルと、クロスに強いがPKは然程ではないジジに対して、どちらも穴の無いゾフは非常に使い勝手が良いと感じました。
完全に抜け出されて諦めたシュートを止めてくれるようなミラクルセーブは、実際上の4人にほとんど差はありませんが、KP降臨の分二人を少し上としました。
(N905i/FOMA)
47 評判悪いね。
なんか評判悪いですね。

自分の場合はカーン、ブッフォンを使った結果GKは白でOKと判断したんですけど今回たまたま綺羅枠余ったんでゾフ使って見たら綺羅枠割く価値あると判断するくらい安定してるんですけどね。

ゾフは優良白が入れられるシュートを何事も無かったかの様に止めてくれます。
(P04A/FOMA)
48 チャット◆Xl11
今回はどんな感じですか?
使った方使用感教えて下さい。
(N705i/FOMA)
49 桂ヒナギク
新バージョンでつかっていますが
非常に使いやすいです

取りこぼしありませんし
近距離のシュートもはじいてくれます

ただこの前リベリーにロングシュートを決められたのでそこの対応が弱いのかもしれません

でも今回も使えます
(913SH/SB)
50
今日ゾフ使いましたが、飛び出し遅いしミドルの反応も良くなかったです
ブッフォンに変えようか検討中
(W61SH/au)
51 でもさ
カテナチオのこいつやっかいだよね
(W53H/au)
52 うん
CPUになると鉄壁だよね
(PC)
53 特に
大会の決勝とかヤバい
(W63H/au)
54
メンタルが凄いってことなのかな?(笑)
(W53H/au)
55 PK
ゾフにしてから負けた事ない!
(SH903iTV/FOMA)
56 でも
普段の試合で負けては意味が無い!

以前使ったゾフは、テクが上がったにも関わらず、ポロリ連発でした。。。
CPUみたいにするには、何を上げれば・・・w
(PC)
57 そうなんだけど…
今verになってから自分は引き分けが物凄く多くなったので使えると思いました。
(SH903iTV/FOMA)
58 桂ヒナギク
ゾフは間違いなく今回のバージョンでも使えるよ
(913SH/SB)
59 PKセーブ
今日PKでカシージャスに勝ちました。
自分より勝率がいいチームです。
飛び出し、セービングも前バージョンよりいい感じです。
(PC)
60 迷うな
カリッソかゾフかどっち使うか迷うな〜

なんか、ゾフ良いって話も聞くし…
良くないって話も聞くし…
(N705i/FOMA)
61 あかさ
>>60
連携以外は完璧なGKですよ
(T001/au)
62
(SH905i/FOMA)
63 ななし
個人☆一個だと、飛び出し酷い。☆が溜まれば改善してくれる事を願うばかり。動き出しだけならロリスの方が良かった。でもPKは強かった!
(SH905i/FOMA)
64 ガラス
私のゾフはPK弱い。。。
3戦3敗。。。
(P905i/FOMA)
65 ヒロ◆zjFn
今日のゾフはキレまくってました

TEC覚醒で何もしなくて、ペナルティエリア内からのシュートとめまくり!

ただCKからは操作が下手な為、失点多かった
(SH905i/FOMA)
66 鯉人
☆2つまではクビ候補筆頭だったけど ☆3から別人に…

飛び出しも改善して何よりPKに強い
PK戦はもちろん試合中のPKも何本も止めてくれる


お勧めキーパーの一人ですよ
(P904i/FOMA)
67 ヒロ◆zjFn
確かにPK強いね

今日立ち上げたチームで、カップ戦いくつかで4回やって全部勝ちでした

星二つぐらいで三人連続止めたりして勝ちました

ゾフ使えるよ
(SH905i/FOMA)
68
なんかわかんないよね〜
常に安定してるほかのGK使うか、徐々に覚醒して乗ってるときはスーパーセーブ連発のゾフを使うか。。。
(PC)
69 ディーノ
ムラはあるが確かに調子の良いときのゾフは間違いなく最強のキーパーだね。アンリやロナウドでも11本打って10本枠行ったのに一点しか取れず負けたりする
(N905i/FOMA)
70 ネクストバッジョ◆Mj17
今までやってたユーベU5チームの任期が終了し、使ってたITブッフォンが師弟でついてこなかったので、次のユーベチームでゾフを使おうと思います。
(F01A/FOMA)
71 ZOFF
絶好調の時にPK戦突入、相手は絶不調の白カリッソ、勝利確信したが負けてしまった…。
レアKPモニュメントにならないのかな?
(PC)
72 ネクストバッジョ◆Mj17
今日、フレンドリーマッチでCPUと対戦した時ですが、対戦中のPKでゾフがセーブしてくれました。

まだ星が溜まってないのですが、星が溜まるのが楽しみです。
(F01A/FOMA)
73 あげ
(SH905i/FOMA)
74 sggk
調子良いときはトルドみたいに止めまくるし間違いなくナンバーワンGKだな
(SO906i/FOMA)
75 >>74
調子良いとき限定なのにNo.1って…
(W61CA/au)
76 >>74
強いかも知れないが、グラフィックがひどい…

勝手に思うのはいいが、NO.1と断定しない方がいい。

荒れるから…


まぁ、強いけど!
(F906i/FOMA)
77 ダサイファー◆jqbG
リアルでの実績と評価は間違いなく今カード化されてるGKでNo.1だからもっと分かり易い強さでも良かったかもしれないですね。
 
まぁ今のままでも十分凄いですけど
(T001/au)
78 いや
確かに実績はいいけどスーパーセーブよりあの年齢でのW杯制覇で名が知れたと言われれば何とも言えないねぇ。
(SH904i/FOMA)
79 DZ◆o9BP
ミドルは何もしなくてもよく止めたりするが、早いCKは飛び出したらだいたい入れられてしまう。

カードのせいか、腕が悪いのかな?
(SH905i/FOMA)
80 ネクストバッジョ◆Mj17
昨日、ゾフのおかげでコンチネンタルなどを取れました。

決勝でPK戦となり、2本止めてくれました。
(F01A/FOMA)
81 つーか
ゾフって試合中のPKは前に落とすから結局、つめられて入れられるんだよな
カシージャスみたいに外に出してくれたらいいのにさ
(N01B/FOMA)
82 なかなかな
ジョビンコとは太白になるが、G・ロッシとは白線止まりだった
(N901iS/FOMA)
83 ゾフ
初めて使いましたがいいですねぇ〜。
ほんと良く止めてくれます。使って良かったと思いますね。
(SH001/au)
84
あげ
(PC)
85 よぅ◆tJ7c
今日からゾフ使い始めましたがやばいですね。PA内からのシュートを何度も弾いてコーナーに逃れてくれました。PK戦でも最低2本は止めてくれます。個人☆3つでこの活躍は壊れカードですね(笑)
(N904i/FOMA)
86 んなことはない
使い続ければムカつくこともある

優良ではあるが壊れじゃない
(SH905i/FOMA)
87 ジッポ◆HRjr
PKめちゃくちゃ強いですね。
自分の中ではPKだけに限定すればブッフォンやカーンより素晴らしいと思います
★貯まる前なのに大活躍してくれたので思わず書きました。
(K002/au)
88
(G9/au)
89 よぅ◆tJ7c
今まで白GKを使う事が多かったせいか壊れてるような感じがして(笑)
>>87自分のゾフもPK戦強いです、まだ負けた事ないですね。WTでPK戦になるとほんとゾフに感謝です。試合中のPKも止めて尚且つコーナーに逃れてくれました。
(N904i/FOMA)
90
あげ
(W61P/au)
91 あ◆CA5A
やはり地蔵の方が機能しますよね?
(P905i/FOMA)
92 花◆oBNz
自分はコーナー以外は基本地蔵です。
(W61P/au)
93 ノミネート◆LVEF
今日ICが終わって150試合ゾフを使ってみての僕的使用感は…

基本的にGKは飛び出させるスタイルが好きなんで、最初は飛び出しから失点してたんですが、お地蔵様にしてから格段に失点が減りました。
PKも一応KPにしてやってましたが、いつも2本くらい止めてました。
コーナーの時はSBを中寄せしてさらにボランチを一枚下げればだいたいクリアしてくれるから安心でした。
(SO704i/FOMA)
94 かわち
今日コンチネンタル決勝対人でPK戦…三本連続で止められた。
こっちはみんな途中出場選手だったのに…恐れ入りました。
(SH705i/FOMA)
95
今日 チャールトンのシュート キャッチしたので

あげ
(SO903iTV/FOMA)
96
(W61P/au)
97 うめ
ます
(PC)
98 うめ
ます
(PC)
99 うめ
ます
(PC)
100 うめ
ます
(PC)