1 赤×黒◆wccf

【カバー】オッド@【クロス】

□マッシモ・オッド□

イタリア:DF グループ(J)
1976 06/14
182cm76kg 右利き


右SBとして献身的に守備をこなし、また駆け上がってのクロスは威力抜群。
イタリア縛り・ミランユニ縛りに是非どうぞ。

テンプレ>>2-4
(SH03A/FOMA)
2 赤×黒◆wccf
カード情報


□230 (07-08) ミラン

13 14 14 14 15 15 85

SKILL:カービング・クロスKP戦術:アーリークロス重視(A)


□279 (06-07) ミラン

14 14 14 14 16 15 87

SKILL:ラインの防衛者
KP戦術:カバーリング


□134 (0203) ラツィオ

14 13 14 12 14 13 80

SKILL:意表をつくロングフィートKP戦術:ロングパス重視


□276 (0102) エラスヴェローナ

15 13 14 12 13 13 80

SKILL:意表をつくロングフィートKP戦術:ロングパス重視
(SH03A/FOMA)
3 赤×黒◆wccf
特殊連携

⇔カカ(J) ◎
⇔ザウリ(C) ◎
⇔ムトゥ(J) ▲以上
↓フィオーレ(C) ▲以下
(SH03A/FOMA)
4 赤×黒◆wccf
過去在籍チーム

93-95 ミラン
95-96 フィオレンティーナ (loan)
96-97 モンツァ (loan)
97-97 プラート (loan)
97-98 レッコ (loan)
98-99 モンツァ (loan)
99-00 ナポリ (loan)
00-02 エラス・ヴェローナ
02-07 ラツィオ
07-08 ミラン
08-09 バイエルン (loan)
09〜 ミラン
(SH03A/FOMA)
5 東雲◆nJw4
スレ立てお疲れ様です。
さっそくですが―…
0708オッドを使用された方いましたら.アーリーの精度はどうだったか使用感お願いします。
(W61SA/au)
6 赤×黒◆wccf
CPU相手の場合、
トップに0708WFWトーレスを据え、線無しでのアーリー精度は4分の1程度でした。
黄金、個人能力覚醒、特殊覚醒付けると精度は上がり2分の1以上です。

クロスをあげるまでのドリブル操作が大変かも知れませんが、速度の早いグラウンダーのクロスや大きく曲がるクロスと多彩ですね。
(SH03A/FOMA)
7 東雲◆nJw4
>>6さん
なるほど.ありがとうございます。
(W61SA/au)
8 削除済
9 削除済
10 オッド
グループIですよね。
(SN3G/au)
11 赤×黒◆wccf
>>10申し訳ありません…
【I】でしたね。すいません…スレ落として建て直した方がいいですかね?
(SH03A/FOMA)
12 建て
直さなくてもいいと思うよ
(K002/au)
13 赤×黒◆wccf
分かりました。ではこのまま続行致します(^O^)
(SH03A/FOMA)
14 うむ
W62SHが消えろ。
(W53S/au)
15 赤×黒◆wccf
まあまあ、皆さん仲良くやりましょう(^O^)/
因みに邪道かも知れませんが右SH(ハーフライン下)で起用してます。ボランチのミケルのパスのおかげで、アーリーを打つ機会が多いです。
あまり内にドリブルしたがらないし、球離れも2タッチ程で上げてくれるので、使いやすいですね。
(SH03A/FOMA)
16
自分もRSHで使いました。
カカのパスで上がりそのままレッテー汗
シュート制度も中々でした
(PC)
17 はり◆XSBg
オッドとカカの特殊連携って本当に◎なんですか?

ミラン縛りでやっていましたが、ラウンジでこすらなかったら細線までだったのですが…
(F01A/FOMA)
18 おっどう
特殊能力のほうが☆がつきやすいですね。
(PC)
19 暇人
>>17

ここは◎って
なってるけど
実際は

俺も、その2人は
確認した
(F01A/FOMA)
20 ひまわり◆0uRs
自分も
カカ→オッドは○
だと思います。
40試合しても細いままで、こすってしまいました。
初アーリー選手としてオッドをチョイス。

いいですね。
離せない一枚となりました。
(P001/au)
(SH07A3/FOMA)
初です。いきなりですが
オッドのアーリークロスはどのくらい速いですか?
(SH07A3/FOMA)
23
>>22
ベッカムの3分の2ぐらい
(SH903i/FOMA)
24
オッド いいなぁ
(913SH/SB)
25 ヘビー◆ovVh
0607と0708はどちらがオススメですか?
(PC)
26 削除済
27 おっと◆ZZGK
オッドを中盤の底で起用しようと考えているのですが、どなたか試した方はいますか?
(PC)
今回もオッド強いなあ。
(W44K/au)
29
新バージョンのオッドのアーリーどうですか??
(N906i/FOMA)
30
あけ
(W52CA/au)
31 ひるま
オッド使い易いですよ

アーリーも速いので
かなり楽しいです
(SH03A/FOMA)
32 そうか!?
オッド擦らなかったら永遠に☆つかないしカスだろ
(PC)
33
擦ったらエエやん。
(SH903iTV/FOMA)
34 age
age
(PC)
35 #
主のトリップがすげぇ(笑)
(W62SH/au)
36 削除済
37 。◇wccf
俺もだぜ
(PC)
38 。◇wccf
ごめん
調子乗った
(PC)
39
(P903i/FOMA)
40 桃次郎◆xw25
うちのオッドはKPにしてもドリブルして取られるか、突破してフツーのクロスになってしまうんですけど…
一応STのカカとは太線で個3特4です。      
みなさんはどうしてますか?
(N05A/FOMA)
41 桃次郎◆xw25
↑すみません、アーリークロスの話です。
(N05A/FOMA)
42 HIDEAWAY◆VpLk
>>40
ボール持ったら→↓で試してみて^^
アーリーは出し手と受け手の位置取りも大事ですよ
(F01A/FOMA)
43 桃次郎◆xw25
ありがとうございます。
カウンターですか、今度試してみます。
(N05A/FOMA)
44 ミラー◆a4BU
オッドがPKを上手いと聞いたことがあるのですが、何か設定等あるのでしょうか?
もし荒れるような質問のようでしたらスルーしてください。
(F01A/FOMA)
45 PK
ミランにはキッカーとしてカカ、ピルロ、ロナウジーニョがいますが、ミランに来る前はキッカーを務めてましたからね。
(N905i/FOMA)
46 グラウ竜◆MLkY
>>44
リアルではイタリア屈指のPK職人です。

自分のチームのオッドは現Verになってから試合中・PK戦共に一度も外してません。
(W62H/au)
47 あきな◆ItH2
今さらですが0203のオッドは個人星1個擦らずに付きますので序盤にオススメです
0708は特殊が3つまで上がります
(N06A3/FOMA)
48 円堂◆QgBt
個人的使用感だが、アーリークロスは、Aまで上げるより
Bで止めといた方が上手いパスを出す気がする
たまにオーバーラップしすぎちゃうのが難だが、逆にそこからのマイナスクロスも悪く無い感じ
ただワントップはダメ、飛び出し上手い左WGのフォローが必須
(N06A3/FOMA)
49
(SH06A3/FOMA)
50
ランクはBでいいと思う
無理して特殊とグラフ上げるより、オッドと合わせ役の連携つけたほうがいいよ
(PC)
51 ゴシック◆QMGZ
オッドをアーリー要員として起用する場合はSHとして使ったほうが良いんですかね?
(SN3P/au)
52 アーリマン
自分はSHで使っていました
SBだと、モタモタして中々アーリーあげてくれませんでした
自分の腕がないせいもありますが、参考までに
(P06A/FOMA)
53 円堂◆QgBt
他のメンツ次第だろう
俺のチームはSHがしっくり行く
(N06A3/FOMA)
54 ミランと
契約延長上げ。
バイエルンの時は可愛そうなぐらい試合にだしてもらえなかったし、
今年もミランで出番が無かったみたいだけどザンブロッタがいるからかな?
中堅チーム行って試合に出た方がよさげだ
(PC)
55
アントニーニがスタメンじゃなかった?左はアバテだったと思う。
(SH05A3/FOMA)
56 54
>>55
そうだったの?
てっきりミランは左ヤンクロフスキ、右ザンブロッタで固定なのかと思ってた
(PC)
57 いや
左がアントニーニで右がアバーテでしたよ。
その控えがザンブロッタで3番手がオッド。
リーグ戦の最後の方は頑張ってましたね(CBで)
(F01A/FOMA)
58 ノブシコブシ◆q5um
0607オッドを右CBで使用予定なのですが、CBで使用されたことある方いましたら使用感お願いします。
(INFOBAR2/au)
59 アレルヤ◆9RYW
一番守備が上手いのはどのバージョンですか?
(W53H/au)
60 ごしゃろ◆DcqY
>>58
0607オッドを起用してます。基本SB起用ですが、CBのサブも兼任させてます。なのでCBは有事のみの起用です。
使用感としては、可もなく不可もなくといったところです。有事のCBとしては合格点かと思いますが、やはり本職の選手には劣るような気がしました。
>>59
0607しか使った事はありませんが、数値の通りバランス良く無難に守備してくれます。やや、スピード対応と内に絞った守備に難があるように感じましたが、配置等でなんとかなるレベルでした。

参考までに。長文失礼しました。
(3.5/SB)
61 ノブシコブシ◆q5um
>>60ありがとうございました。

参考にさせていただきます!
(INFOBAR2/au)
62 アレルヤ◆9RYW
60
ありがとうございました
(W53H/au)
63 円堂◆QgBt
蹴ってきました新バージョン
良く動きますね、本当に
前バージョンからの引き継ぎだったのでWHで使いましたが良く動きすぎてスタミナ切れたり
ただ一度もアーリーしてくれませんでした…新バージョンはSBじゃないとアーリーしないのか?
新しいチームで色々試したいですね
(N06A3/FOMA)
64
(SH05A3/FOMA)
65 主の
トリップおかしくないか…
(N06A3/FOMA)
66 やめた
(笑)
(S001/au)
67 削除済
68 削除済
69 削除済
70 削除済
71 カリー風雲児◆ayXn
あげ
(N07B/FOMA)
72 削除済
73 ◆uiXD
今ver守備やクロスの使用感お願いします!
(P06B/FOMA)
74 タンバリン◆DlnJ
0607を使用してますが、サイド点灯させなければ上がらずに守備に専念してくれます。KPがカバーリングなだけにそういった動きが素晴らしいです。
サイドを点灯させるとびっくりするぐらい上がりますが、アーリーはあげません。verの仕様でもあるみたいですが…
(SH002/au)
75 ◆uiXD
やはり今verアーリーは無理っぽいですね。
カーバリングに期待して起用してみます^^

タンバリンさんありがとうございましたm(__)m
(P06B/FOMA)
76 円堂◆QgBt
アーリーは上げませんが、ナナメ方向へのキラーパスなどは今回も出しますよ
シュート決定力も悪く無いです
他の選手のKP次第で色々な仕事をしてくれますよ
(N06A3/FOMA)
77 削除済
78 0607◆68zG
SB強い
パスも上手いし
地味によくスルーパスだすし
(F04B/FOMA)
79 削除済
80 kkee◆cPZa
2チームで使ってますがオッドのクリアミスが相手に渡り失点。と言うケースが目立ちます。
安全に外に出すのではなく味方に繋ぐタイプなんですね。
そこ以外は満足です。
(W61CA/au)
81 おど
06-07オッドもアーリーしますねー
こっちの方が数値高いし使いやすく感じた
(PC)
82 削除済
83 クロノス◆wDjU
0708右WG、SHの使用感


KPアーリーは低めからのプルバック見たいなもの。
ボレーが上手い選手だと相性良いかも。
誰も合わない時も有り。超高速では無い。覚醒&震撼Aでも。
KPしなくてもクロスは精度良しの普通、ゆるゆるのスピードクロス。この人クロスが売りなんですがね…

突破カは普通。抜ければ追いつかれることは無かった。

シュートは全く入らない。PA内でも枠行かない。シュートゴールはGK居ない時しか決まりません…

CKは精度、スピード共に良し。

PKはリゴリスタぶりを発揮。PK戦も外したことは今のところ無し。

キャプテンシーはありませんでした。
(W54SA/au)
84 サンティ◆ZqlZ
今日ミラン縛り(RSB)として使いましたが
CKはかなりの確率で得点に繋がり、守備ではなかなかいいカバー見せてくれたんで大満足
(F01C/FOMA)
85 ネロ
みなさんどのバージョンのオッド使ってるんだろ?
俺は0607
(PC)
86 オドオド
06-07オッド使ってます
ショートコーナーもやりますね
CKは速度は普通だけどいい所に放り込む感じ
(PC)
87
うめ
(iPhone5.0.1)
88
うめ
(iPhone5.0.1)
89
うめ
(iPhone5.0.1)
90
うめ
(iPhone5.0.1)
91
うめ
(iPhone5.0.1)
92
うめ
(iPhone5.0.1)
93
うめ
(iPhone5.0.1)
94
うめ
(iPhone5.0.1)
95
うめ
(iPhone5.0.1)
96
うめ
(iPhone5.0.1)
97
うめ
(iPhone5.0.1)
98
うめ
(iPhone5.0.1)
99
うめ
(iPhone5.0.1)
100
うめ
(iPhone5.0.1)