1 ネラッズーロ◆kfB4

【怪物】ロナウド 28

前スレ(何故か削除済み)
>>>1187

ここはロナウドを語るスレで、まったり進行です♪

他人を悪く言ったり、簡単に否定したりしないで楽しく行きましょう♪

基本情報
>>2

カード情報
>>3

特殊連携
>>4
(830P/SB)
2 ネラッズーロ◆kfB4
■基本情報
RONALDO
ロナウド
FW
生年月日:1976/09/22
身長:1m83cm
体重:83、90kg
国籍:ブラジル
愛称:フェノーメノ
グループ:B
特殊連携:>>4
利き足:右
役割:×△×○

■在籍クラブ
1989-91 ソシアル・ラモス
1991-93 サン・クリストバン
1993-94 クルゼイロ
1994-96 PSVアイントホーフェン[9]
1996-97 バルセロナ[9]
1997-02 インテル[10、9]
2002-07 レアル・マドリード[11、9]
2007-08 ACミラン[99]
2009〜 コリンチャンス[9]
(830P/SB)
3 ネラッズーロ◆kfB4
■カード情報
■240(07-08)
ミラン
背番号:99
19 1 18 16 16 6 76
SKILL:無類の決定力
戦術:シュート重視(S)
実況:フェノーメノ

■ICLE(06-07)
ミラン
背番号:99
20 4 18 18 20 16 96
SKILL:超常現象
戦術:降臨(S)
実況:フェノーメノ
Goal Performance:○

■288(06-07)
ミラン
背番号:99
19 1 18 17 18 9 82
SKILL:ゴール前のファントム
戦術:ゴールハンティング(S)
実況:怪物
Goal Performance:○

■S1(01-02)
インテル
背番号:9
20 6 18 16 19 15 94
SKILL:超常現象
戦術:降臨(S)
実況:怪物
Goal Performance:○

■095(01-02)
インテル
背番号:9
19 6 17 15 19 10 86
SKILL:止める術のないドリブル突破
戦術:ドリブル突破(S)
実況:怪物
(830P/SB)
4 ネラッズーロ◆kfB4
特殊連携

⇔アドリアーノ(K/BRA)◎
⇔ヴィエリ(I/インテル)▲
⇔ヴィンター(H/インテル)△以上
⇔ヴェントラ(B/インテル)▲以上
⇔カカ(J/BRA)◎
⇔グァルディオラ(I/バルセロナ)◎
⇔グティ(E/Rマドリー)◎
⇔サネッティ(I/インテル)△
⇔ジョルカエフ(I/インテル)○
⇔ジダン(L/Rマドリー)○
⇔シャビ(I/バルセロナ)▲
⇔セルジーニョ(B/ミラン&BRA)◎
⇔パト(K/ミラン&BRA)◎
⇔フィーゴ(C/Rマドリー)◎
⇔ブラン(B/インテル)▲以上
⇔フレッジ(H/BRA)△
⇔ラウール(F/Rマドリー)◎
⇔リヴァウド(G/BRA)◎
×アンリ(D/-)△
×セードルフ(B/インテル)△以下
×ハカン・シュキュル(B/インテル)△以下
×モリエンテス(C/Rマドリー)▲or△
×エトー(C/−)△
×ペレ(C/BRA)○
×ロナウジーニョ(C/−)○
(830P/SB)
5 ネラッズーロ◆kfB4
前スレが削除されていたのでたてました。

ロナウドとエトーを使ってました♪
ロナウドSTです。
ロナウドのおかげでエトーが自身初の500得点しました♪

連携は△ですが、頑張れば30試合ぐらいで黄金になりますよ。
(830P/SB)
6 枯れ葉◆O8LE
>>1 スレ立てお疲れさまです。
BCGインテルが任期終了し、フィーゴが付いてこなかったので、ロナウドの相方にエトーを考えていましたが、やはり特殊不連携なのでしょうか?
原因は・・クラシコ?? しかないですよね…。
(F03A/FOMA)
7 削除済
8 ネラッズーロ◆kfB4
>>6
クラシコではないと思いますよ。
スレ違いになるのでこのへんで(^-^;

>>7
>>1を読んでからレスしてくださいね(汗)

(830P/SB)
9 STR◆oBNz
>>5さん。アドバイスありがとうございます。30試合とは立ち上げて毎回こすってってことですか?
(F906i/FOMA)
10 削除済
11 参考意見
>>10
わざわざ個別攻撃した挙句に、PC利用者全員を非難するとか…過去叩かれたことでもあったの?
回り回ってあなた自身の評価を下げる事はやめるべきだし、あなた以外の(F01A/FOMA)利用者に迷惑ですよ。
(PC)
12 フィーゴ
とロナウドを置いたときにTOP下は誰がいいでしょう?
(PC)
13 パンダマン◆n16l
12さん
連携重視ならば無難にジダヌまたはラウールの好きな方ですかね?
(F705i/FOMA)
14 ノリダー◆X5CD
ジダン コクー アンデルソン ラウール等々その他の選手にもよりますが。
(P04A/FOMA)
15 ネラッズーロ◆kfB4
>>9
そうですよ〜

>>10
あなたも同じですよ(汗)

>>11
ごもっともですが…(汗)

皆さん仲良くやるためには他人のせいにしない事ですよ(汗)
顔が見えない相手に怒ってもしょうがないと思いませんか?
その文字だけが空しく残るだけで、何も解決しないと思いませんか?


>>12
断然スタンコビッチですね(笑)
(830P/SB)
16 削除済
17 削除済
18 daks◆pFUr
>>16-17

スレ主として責任を果たしてると思いますよ!
放置すれば荒れるだけになりますから。

自分も含め、利用者個人がモラルのある書き込みをすれば問題ないんですけどね。
(921P/SB)
19 通りすがり
確かに15も含めて自分の書き込みを客観的に見た時にどう映るかを考えて書き込み出来ていない奴が多すぎる。
(PC)
20 枯れ葉◆O8LE
>>8
ありがとうございます。また休日にでも、理由を調べます。
(F03A/FOMA)
21 削除済
22
キーパーを抜いてコロコロシュートが打ちたいです。
(W61SH/au)
23 ネラッズーロ◆kfB4
>>18
フォローありがとうございます(涙)
わかってくれてる方がいると思うと安心します♪

これからもよろしくお願いしますm(-_-)m
(PC)
24 削除済
25 しょ
BSロナウド傷多少ありでしたが700円でゲットしましたんでブラジルでがんばります
(D903iTV/FOMA)
26 削除済
27 A◆acaE
LEロナウドをロケテで使ったことある方いましたら使用感教えてください!またやっぱり怪我しやすいんでしょうか?(T_T)
(SH905i/FOMA)
28 BBQ
次バージョンでもBSロナウドの単独突破見られると思いますか?
スタミナの減りが速いので後半でやる予定です!
(F01A/FOMA)
29 BBQ
すいません。「やる」ではなく「使う」です。
(F01A/FOMA)
30 トワ◆RywV
>>27

ロケテで300試合程使用してみました。 全般的に言えるのですが、Sランクのタイトルでは、スライディングで削られる事が多く、怪我をする事は、避けられないです。 また、ロナウドはフェイントを多用するので、抜かれたDFが後ろから引っ掛ける感じが多かった気がします。 FKで点が入るのでいいのですが・・・
ちなみにロベカルにFKを任せていたのですが、公式戦だけで30点近く取ってました。
(W53K/au)
31 A◆acaE
トワさんありがとうございます。
やっぱりそうですか(-_-)点が入ってもロナウド削られまくりは気が引けますね・・・(笑)
(SH905i/FOMA)
32 アンチネラッズーロ
下げ
(N905imyu/FOMA)
33 また…
ヴィエリ&ロナウドは
怪我しまくりverがはじまるのか…LEでもやっぱ怪我し易いのかな…?
(D903i/FOMA)
34 ほんと
やだわ

セガは修正とかしないのかな?
(SH903i/FOMA)
35 ネラッズーロ◆kfB4
>>33-34
本当にそうなるんですかねー。
そうなるなら控えFW選ぶが重要ですね(汗)
(830P/SB)
36
ロケテやった感じだと、けがはするわ、イエローレッド多いわで、控え重要になりますよ。
(PC)
37 チャモ
いや、そっちの方がおもしろいと思いますよ?ICカード一枚使って一回も交代させた事のない、空気よりは。
(F904i/FOMA)
38 まぁ
人それぞれだけど
俺は嫌だな
(SH903i/FOMA)
39 ロビー◆ZJf8
ロナウドが、ケガで帰って来ないのは昔は普通でしたからね…最長で20試合ぐらい帰って来なかったり(笑

今はメディカルルームもあるし、大した問題でも無いと思いますよ。

しかしケガが多いということで、使用者減っていくかも知れないですね〜。
(N01A/FOMA)
40 ネラッズーロ◆kfB4
>>39
懐かしいですね(笑)
最初の5試合くらいでケガしたら登録し直したり…

ローカルの決勝でケガして、エリア予選を控えFWが戦ってたり…

昔はロナウド=ケガでしたし、工夫しましたね。


0809はまだプレーした事ないんですが、楽しみです♪
(830P/SB)
41 alex
ロケテのロナウドはたしかにたまに怪我しますけど、試合中のパフォーマンスは物凄いですよ
ルーレットで交わすのはもちろんのこと、ヒールリフトで二人の間を抜けたときは驚きました
(PC)
42 ロニー
>>41
少しムダに動いて相手に取られる事が多々ありますよね
(W52CA/au)
43 正孝◆uDsS
そうですよね…
ロナウドスレで話すのはおかしいですが、トレースもダメでしたよ。
テクニシャンはボール持ちすぎますからね…
(P705imyu/FOMA)
44 ロケット◆0zRc
FWが弱くなってるのではなく、DFが強い印象でした。
(921P/SB)
45 ロケット◆0zRc
BS突破力ハンパない
あげ
(921P/SB)
46 ああ
LEも突破力ハンパない
あげ
(PC)
47 発酵
LEロナウドがテクニック覚醒したらドリブル止まらなかったなぁ〜!
(SO906i/FOMA)
48 ロニー
今日久々に蹴ってきました

こっち30試合くらい消化していて

相手の成績は100勝5敗とかでしたが、ロナウドのおかげで勝てました!

相手は4バッグに3ボランチでゴチャゴチャディフェンスでしたが

ロナウドが粉砕してくれましたよ
(W52CA/au)
49 まる
2試合連続7得点したのでage
R1と低級カップ戦でしたがLEのすごさを実感しました
(PC)
50 別に
[置けば]ロナウド[勝てる]28
(PC)
51
センスいいですね!!
(P02A/FOMA)
52
FOG BARとロナウドどっちがいいですか?
(PC)
53 チャモ
あの、LEロナウドの表の写真の顔が岡村に見えてきてしまいます(>_<。)
(F904i/FOMA)
54 とても
よくわかる 
そっくりだよね!!
(N905i/FOMA)
55 本日
ロケテにて
LEロナウドが怪我しました。相手はトンマージ(黒)
メディカルルームにて復活
モチベ×状態で次試合
トゥドール(黒)にやられ怪我・・・
メディカルルームで復活
今度はモチベ黄色で次試合
ビエラ(綺羅)にやられ怪我・・・・
チームが育ちません・・・
なんか昔のBSを思い出します。
(PC)
56 先生
あきらめたら試合終了ですよ‥
(INFOBAR2/au)
安西先生
(SH07A3/FOMA)
58 まぁ
昔はメディカルルームすらなくて登録し直したり
8試合位我慢したり
怪我が治っても又怪我で戻ってこなかったり
次の試合に出れるだけで随分変わると思うけど…ってLEでも怪我しやすいんだね(泣)
まだロケテでは使用してないから知らなかった。
BSは昔のイメージが残ってるけど
(D903i/FOMA)
59 ロナウド
怪我との闘いばっかりですか?
次バージョンは辛いですね…
(H001/au)
60 そっかぁ
試合に勝ってもロナウド怪我したら萎えるなぁ。。
(SH906i/FOMA)
61 ロケット◆0zRc
ロナウドファンとしてはちょっとショックです。。
(921P/SB)
62 あいぽっど
ロナウドの弱体化を0809で期待してたけどロケテ試して一層に弱体化を願うようになった………
(W53H/au)
63 確かに
0809(ロケテ)でも強すぎる
点が取りづらいと言われてる0809ですが本日15試合で2回ハットトリック決めました。
しかし前回もそうだったのですが怪我が怖いですね。
すぐ復帰できるから今のところ問題はありませんがファールのたびにビビリます。(15試合で怪我は1回)
前回は20試合で2回怪我しました。
10試合に1回は・・・150試合したら平均15回?
だとしたら酷すぎですね。(LE使用中)
(PC)
64 正孝◆uDsS
俺はロケテで使用して今のところ怪我はないです。20試合程度…
まぁ降臨使った状態なら体勢が悪くても入ったのにはビビりました。
(P705imyu/FOMA)
65 自分のも
怪我しないな。セガにしては珍しく弱体化してないね。ペレも強いままだし。おじさんが使ってたリティとシェバは使い物にならねぇとか漏らしてたけどどうなんだろ。
(SH904i/FOMA)
66 通りすがり
シェバが使い物にならねぇはありえない。
(PC)
67 枕ー連◆51OW
ロケテでLEロナウドを試しましたが怪我の頻度は0506を思わせる感じでした。(82試合中怪我は7回)
またCPU相手より対人戦での方が怪我をしやすい様です。
今回の怪我は全て対人戦によるものでした。
こうなると替えになるフィニッシャーの控えがとても重要になってきますね。
(N02A/FOMA)
68 怪物伝説第6章
怪我怪我っていうけど
問題無いんじゃないでしょうかね?

本物のロナウドが驚く位頻繁に怪我するんだから。

150試合ピンピンし続けるロナウドの方が酷いと思いますが
(SO903i/FOMA)
69 確かに
怪我しなかったら
それこそ壊れオートマカードだしね。
ただ0506辺りではあまりに怪我が酷く使用者は
今ほど多くなかった!
やはりメディカルは
デカいですね!!
(D903i/FOMA)
70 傍観者◆AAaj
age
(PC)
71 メディカル
05-06の時に驚いたのは、シザースを使った単独のドリブルで相手の6バックを切り裂いたことだなー。
(PC)
72 ネラッズーロ◆kfB4
>>71
懐かしいですね。
0506はループシュートやルーレット、エラシコなど多彩な妙技がたくさん見れて楽しかったですね。
0809で復活するという事で、今から楽しみでなりません。
(830P/SB)
73 BSロナウド◆gYUQ
最近ロナウドチームを動かして来たのですが、何となく動きが変わった気がしませんか?

クロスからのトラップしてのシュートが速くなったように感じたり、同じくクロスからヘッドで落としてのシュートが良くなったように感じたり・・・
(PC)
74
ドナルド
(N702iD/FOMA)
75 なはに
(W52CA/au)
76 ロナ◆7xXa
LEロナウドと組ませるなら誰が一番ロナウドを輝かしてくれますか?
(SH905iTV/FOMA)
77 普通に
ペレだろ
(824P/SB)
78 まき
横は入りすいません。
やっぱりペレなんすか?
ジーニョやカカよりも?
(F01A/FOMA)
79 バッツ◆jhgS
リバウドでした。
(W52SA/au)
80 極論
を言ってしまうと、誰と組ませても輝いてしまうとおもうので、後は使う人のコンセプト、こだわりで選べば良いんじゃないですかね
連携悪くても擦ればつながりますし
勿論、先に挙げられた3人の誰と組ませてもバッチリだと思います
(P06A/FOMA)
81
4人でした
(P06A/FOMA)
82 76
そういうこと聞く奴は使いこなせないと思う
(W53T/au)
83 大丈夫
最強のオートマカードだからね
どんな下手くそが使おうが対人以外は何とかなるさ
(SH04A/FOMA)
84 次のバージョン
で怪我させて防いだる!
(SH906i/FOMA)
85 ロニー
いろんな選手と組ませましたが

リバウドはボール持ちすぎで右足シュートは弱いです
パスはうまいですけどね

自分オススメはラウールかカカです

0607の時にCRAカカ組ませましたが前線カットしてくれました

ロナウジーニョもいいですよ


結論:有名選手と組ませると間違いない
(W52CA/au)
86
LEロナウドは確かに強いし、オートマカード。

でも使わないと単なる宝の持ち腐れ。

特に自引きしたカードだから更にそう思う。
(N905i/FOMA)
87 マルコ◆aeh0
最近始めたオッサンの質問です

BSは機能しないのでしょうか?

それともLEに比べるとダメなだけで素晴らしいカードなのでしょうか?

ロナウド購入したいのですが、ミランのロナウドは好きではなかったので悩んでいます。
(815SH/SB)
88 BSも
優秀ですよ。
ただ一試合持たないってだけです。
BSの方が使いやすいと言う意見も聞きます^^
個人的な感想は
BS→しなやかで強い
LE→たくましく強い
(N02A/FOMA)
89 連携
>87
連携の事は知ってますか?
LEよりもBSの方が連携が繋がり安いので BSは安くなってるので両方所持したらどうでしょうか?
まぁ黒でもいいのですがね
(S001/au)
90 まっちゃんてぃーに◆zLI1
>>87
LEだと、連携が一段階落ちるので、ある程度連携繋がるまでは黒、ないしBS使われる方がいらっしゃいます。が、黒はほんとにスタミナが持ちません。
今のバージョンですと、スタミナが重要な要素になるので、LEのほうが需要が高いようです。
あとは実況がBSは『怪物』、LEは『フェノメノ』と違いがありますね。
(SH905iTV/FOMA)
91 あの
BSで組ませるとLEより軽い感じするから組ませる選手によって変えると動きの違い分かるので。
(H001/au)
92 あの・・・
>>89 90
連携って・・・一度だけ黒に変えて組織プレイを選べば壁突破するし・・・
試合に黒出さなくても良いんですよ?
まぁ友人は好きで0607黒後半投入させてるけどかなりの脅威だね。
0809ではまた怪我三昧でヴィエリとセットで使い物にならなくなりそうだけど
(PC)
93 最近
>>76
みたいに質問して
>>80
の人が答えてくれてるのにお礼の一言もない自己中増えてますね
(W52CA/au)
94 80の者です
お心遣いありがとうございます
自分は好きで書き込んだだけですので気にしてませんから大丈夫です
(P06A/FOMA)
95 マルコ◆aeh0
皆さん丁寧なお答えありがとうございます

早速BSを購入したいと思います、ありがとうございました。
(815SH/SB)
96 YU◆Xyzm
LEが出てからBSのスタミナの減りが早くなった。
数値上では15と16だが、13と16くらいの差がある。
後半途中からは個人技が全く活かせない。
あとパワーで相手を寄せ付けない強さを取るか、小気味良く相手をかわす動きの細かさとかテンポの速さを取るかですね。
(PC)
97 ロケテだと
BSのが怪我しやすいとかいう人が多いよね。
(SH904i/FOMA)
98 てか
>>92
黒なら0708のほうがスキル的に脅威だと思う
(SO903iTV/FOMA)
99 ネラッズーロ◆kfB4
今回も代表復帰ならずでしたね。
ドゥンガは呼ぶ気無いのかな。
アドリアーノと同じくらい良い結果を出しているんですけどね(汗)
(830P/SB)
100 ということで
南アフリカに期待!!
(PC)